人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2011/12/22

目標を定める!〜何のために働くのか?〜

担当:教育研修課

みなさん、こんにちは。教育研修課のH.Yです。

本日は、「働くことの目的」というテーマでお話したいと思います。

 

12月に入り、学生の皆さんにとっては“就職活動”が本格化してくる

時期だと思います。就職氷河期といわれて久しい昨今、就職戦線は

厳しい状況が続いているのかもしれません。

 

さて、皆さんは「何のために働くのか?」ということについて

お考えになったことはあるでしょうか?

きっと「それでお金を稼ぎ、生活を成り立たせること」に決まっている!

という方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、働くことの目的としては「生活の手段」という考え方も

理解できます。でもこれでは、ちょっと寂しいとは思いませんか?

画像

仕事というのは、一人の力だけで進められるものはほとんどありません。

様々な部署の人が協力する“チームワーク”が絶対に必要です。

そして、目標に向かって仕事を進めていくプロセスの中で、人間として

成長していくためのいろいろな経験が得られ、個々の自己実現が図られて

いくのです。

つまり、一緒に働く仲間がいてはじめて、皆さん一人ひとりの持たれている

能力が引き出され、人間的成長が促されていくわけです。これが、働くことの

大きな意味なのではないでしょうか?
画像
 

当社には、皆さんの能力を伸ばし、成長させていくことができる職務が

沢山あります。もちろん、当社は新卒の皆さんを積極採用中!!

興味を持たれている方は、是非一度「会社説明会」にご参加ください。

※詳細は当社の「新卒採用」ページに記載されています。

 

「百聞は一見に如かず」

一度足を運んでいただければ、新しい発見があると思います!

多数のご参加をお待ちしております。

 

2011/12/21

心も身体も暖かくなる。かも?

担当:人事採用課

こんにちは、首都圏事業ブロックの採用担当Y・Hです!
もうすぐクリスマス。楽しみですよね、待ちきれませんよね。
本ブログをご覧の皆さんも、一段と冷え込みはじめた寒空の中、
体調を崩すことのないよう、気をつけて下さい。
さて、そんな季節にあって、寒さとは無縁な「催し」をご存知ですか?
「○○ジョブフェスタ」「○○合同面接会」といった合同企業展の催しです。
↓例えばこちら「リクルートキャリアコンサルティング主催のJOBフェスタ風景」
画像
各企業担当が簡単に会社概要を説明し、その後「面接会」を行ないました。
↓そしてこちらが「ハローワーク主催のマイタウン就職面接会風景」
画像
ともに私が参加した時の写真です。いずれも『 “気になる企業”の話をまとめて聞けてしまう』
求職中の方には、非常に有効なイベントです。
『今まで知らなかったけど、企業担当者の説明を聞いて興味が涌いた』
『前から興味はあったけど、応募には踏み切れなくて』などのお声を頂きますが、
そんな方々が積極的に、または気軽に参加されているようです。
このような催しを既にご存知だった方、また、はじめて知った方も、興味がありましたら
他にも色々な催しを探してみて下さい。そして参加して下さい。
もしその時、ブースの一角に「東建コーポレーション」という企業を見かけたら、
ぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております。
お問合せは『コチラ

 

2011/12/20

屋外研修も実施しております

担当:教育研修課

こんにちは、今回担当の北九州事業ブロック教育担当のM・Nです。
いよいよ、冬将軍の到来で、北日本をはじめ、大変厳しい季節となって参りますが、
乗り切っていただきたいと願っております。
当社の営業もこの寒い季節に、一軒一軒と地主様宅を訪問し、営業活動を行なっております。

今回は、『ブロック研修』のカリキュラムの一つ「建設現場の見学」を実施し、
北九州事業ブロックの所在地となる東福岡支店から、一番近い建設現場へ研修生と出向いてきました。
市街地に建設中の、重量鉄骨造「パーソナルⅢ」を見学してきました。
画像
画像
画像
画像

他にも、RC造の「マリンテラス」の基礎工事完成現場の見学と、一人のオーナー様に3棟建てて頂いた「エクシード」の満室物件の見学を行ない、近い将来「自分たちもこのような物件のご契約を頂ける様」に頑張ろうと、目標が出来たようです。

このように、机上の研修だけではなく、「実践的な現場」での研修カリキュラムも充実しております。
今後も、「新入社員の育成」と「自分に力をつけるための研修」を、教育担当者として力を注いで参ります。

お問合せは「コチラ

 

2011/12/19

不安だからこそ1歩踏み込んで見て下さい

担当:人事採用課

こんにちは、中部事業ブロックの採用担当M・Tです!
12月に入りクリスマス・年末年始と、イベントが多い忙しい時期になってきました。
又、私の担当している中部地方も急速に寒くなってきました。
そんな中、中部地方では特に寒い富山県の「とやま自遊館」にて、熱い会社説明会が開催されました。
画像
会社説明会の当日は、70社の企業が参加し、大勢の求職者の方々が来場され、大変盛り上がりました。
新卒や中途の求職者の方々に説明を一生懸命聞いて頂き、
「家族の為」「自分のスキルアップの為」「夢を叶える為」に自分に合った会社を探して見え、
当社のブースにも何名かお越し頂けました。
お越し頂いた皆様から「説明会に来て不安が解消されました」「有意義な時間でした」
「説明を聞いて更にやる気が出ました」とお声を頂戴し、本当に良かったと思いました。
実際に説明を聞かれて応募される方の入社も多いですよ!

又、最近では新しい「ホームメイト」が全国で続々OPENしています。
中部エリアでも、岐阜県の岐阜駅前や愛知県の犬山駅前でオープニングスタッフを募集しております!
でも、『入居仲介』ってどんな仕事だろう?私に出来るのかな〜?とご不安の方、
1度会社説明会にご参加下さい。
不安だからこそ、”1歩”踏み込んで見て下さい。
すぐに解消できると思いますよ!(当社の仲介ブログも是非ご覧下さい)
 画像
「建築営業」「仲介営業」「賃貸管理」「営業事務」などの職種にて、求人募集しています。
直接、採用担当者とお話しして頂き、お気軽に何でも聞いて下さい。
是非、お待ちしております!
お問合せは「コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。