人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2017/05/24

松山城を見学して  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課のT・Sです。
5月も後半になって、暑さが増してきた今日この頃、
道後温泉を楽しむため、
愛媛県松山市に行った際、松山城を見学してきました。

松山城は、松山市の中心部にある
小高い勝山の山頂(標高132m)に
そびえ立つ、賤ヶ岳の合戦で有名な加藤嘉明が築いた城です。

また、松山城は、日本で12箇所しか残っていない
「現存12天守」のうちのひとつであり、
城内の階段は、とても急な造りになっています。
別名、金亀城、伊予勝山城とも呼ばれています。

松山城は、攻守に優れた連立式天守を構えた
平山城と言われています。
特に、石垣の構造・高さ、大門の数・造り、
通路や堀の配置を巧みに考えて築城されています。

また、大天守の最上階から、松山市内全域と瀬戸内海も
眺むことができますので、きっと城主はこの景色に満足したと思います。

画像

しかし、大天守は戦闘の時の防衛の要として、
重要なときにだけ籠城するだけで、
普段は、城主やその側近らが
足を踏み入れることはなかったそうです。

当社の商品も、松山城の優れた構造・造りのように、
高耐震鉄骨造を主力商品として、
自社生産による高品質な商品を取り揃えています。

そして、アパート・マンション経営をお考えの土地所有者様へ
賃貸経営(土地活用)のご提案をさせて頂いております。

皆さんも、私達と一緒に、
賃貸経営(土地活用)のご提案の仕事をしてみませんか?

画像

当社に興味を抱かれた方は、
ぜひ、当社の『会社説明会』に、ご参加ください。
営業職未経験でも、しっかりしたサポート体制が
ございますのでご安心ください。
現在、当社では性別・年齢を問わず、営業社員を積極的に募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2017/05/23

充実した研修制度  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のN・Kです。
ゴールデンウィークも終わり、
すっかり新緑のきれいな初夏の季節となりました。
暑さに慣れていないこの時期は、熱中症になりやすいそうです。
また、紫外線も強くなりますので、
暑さ対策をしっかり行なうようにしましょう。

画像

さて、先月(4月)は、
私の採用担当エリア:埼玉事業ブロックに
10名の新卒新入社員と29名の中途採用新入社員が入社しました。

年齢も性別も違う39名が、
14の事業所に、それぞれ配属されました。
面接に立ち合わせて頂いた方も多くいらっしゃり、
様々な悩みを抱えながら、未来への希望を持って、
就職(転職)活動をされていた方のお手伝いができ、
大変嬉しく思っています。

当社の中途入社社員は、
入社後に、中途新入社員研修(本社研修)が3泊4日あります。
埼玉事業ブロックの新入社員も、
順次研修を終え、事業所に帰ってきています。

私も入社時に、この中途新入社員研修に参加しましたが、
とても有意義で、楽しかった記憶があります。
特に、全国から集まる同期との出会いは、
今でも大切な繋がりとなっています。

遠くて会う事は難しいですが、嬉しい事や辛い事などを
共有することができ、唯一無二の存在です。

また、中途新入社員研修を終えて、事業所に戻ってきた時は、
皆、自信を持って、業務できるようになっています。

中途新入社員研修(本社研修)は、自己成長を感じる貴重な4日間です。

転職を考えている方は、
研修制度が充実している当社の建築営業職にチャレンジしてみませんか?
知識や経験がなくても、大丈夫です。
当社は、一から学べる環境があります。
事業所や事業ブロックにおいても、しっかりサポートしますので、
一緒にがんばりましょう。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2017/05/22

気分転換も必要  求人情報ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のM・Tです。
5月に入って、25℃を超える暑い日もあります。
暑い日は、無理せず、水分補給と休息をしっかり取って下さい。

さて、そんな中、ゴールデンウイークに
岐阜県の新穂高ロープウェイと高山観光へ行ってきました。

画像

いつもは、大量の荷物を持って山奥へ、キャンプ(宿泊)に行くのですが、
今年は、都合が合わず、日帰りにしたので、とても楽でした。

しかも、毎回、キャンプでは、
天候に恵まれず、雨ばかりでしたので、
これだけの快晴は、滅多に無く、
最高の景色に巡り会えて、とても良かったです。

もしかして、私の場合、あまり気を張って、
準備すると、晴れないのかもしれません。

ところで、今年入社した皆さんは、
社会人になって1ヵ月が過ぎましたが、いかがお過ごしですか?

初任給で、自分へのご褒美や、
親御さんへプレゼントされた方もいらっしゃるのでは?

働いてお金を稼ぐことは、簡単では無く、辛い事も沢山ありますが、
欲しい物を買ったり、生活をしていくためには、お金が必要です。

当社は、総合建設企業として、
アパート・賃貸マンションの建築を通じて
お客様の安定した生活や安全を提供しています。

そんな当社では、現在、中途採用も営業社員を積極採用しています。
営業職の仕事は、簡単ではありませんが、
苦労や経験を重ねて行くうちに、お客様の信頼を得られ、
やり甲斐を感じていただけると思います。

転職活動で悩んでいる方、
自分の能力や実力に自信が無い方、
もっと色んな事にチャレンジしたい方、
生活の向上、スキルアップを目指す方、
そんな多くの方が当社に入社し、活躍されています。

画像 
 
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

 

2017/05/19

お客様のことを一番に考えて  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課の土屋です。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

さて私事ですが、
私は、スターバックスコーヒーが好きでよく利用します。

まず、コーヒーが好きなことと、
お店の空間が好きで居心地が良いこと、
そして、店員の方が、気さくで丁寧な接客をしてくれること。

そういった理由で、私は、よく利用するのですが、
人事ブログをご覧いただいている方の中にも、
私のような理由で、利用される方も多いのではないでしょうか?

そんな中、先日、お会計をしたあとに、
長いレシートが出てきて、店員さんもハッとした表情で
「こちらのレシートはご存知ですか?」と聞かれました。

画像

それは通称「当たりレシート」と呼ばれる、
通常のレシートにアンケートのURLなどがついており、
そこにアクセスしてアンケートに答え、
最後にでてくる番号をレシートに書いて、
次回、スターバックスコーヒーのお店に持って行くと、
トールサイズのドリンクが無料になるというものです。

別料金となるカスタマイズも無料になります。

わたしは、先月もこの当たりレシートが出たので、
思わずラッキーと言ってしまいました。

とてもお得なサービスだと思います。

スターバックスは顧客を大切にしているイメージがあります。
幾度とご来店頂けるように考えられたサービス、素敵なことだと思います。

私たち、東建コーポレーションの仕事においても、
お客様のことを一番に考えて、日々、業務に邁進しています。

また、多くのステークホルダーの方々との信頼関係を構築し、
きめ細やかな営業活動、施工・仲介業務を
続けて行かなければならないと感じています。

画像

そんな当社では、現在、積極的に営業職の方を積極募集中です。
「求職中の方」、「人と関わり、共に成長したい方」
是非、当社で一緒に働いてみませんか?
全国で、求人募集中の各職種について【会社説明会】を行なっています。
ご参加お待ちしております。
お問い合わせは【こちら

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。