- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2019/06/21
当社の事業・強み 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。教育研修課の藤田です。
いつも人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
6月下旬になり、梅雨の時期になりましたね。
最近、「雨音は集中力をアップさせる」という話を聞きました。
じめじめとして気分まで晴れないこともありますが、
そんなときは、雨音に耳を傾けながら、
何かにじっくり向き合ってみるのも良いかもしれませんね。
さて今回は、東建コーポレーションの事業や強み
についてお話させていただきます。
当社の主な事業は、アパート・賃貸マンションの賃貸経営の
ご提案から入居仲介、建物管理までトータルにサポートすることです。
アパート・賃貸マンションの賃貸経営には、
毎月の家賃の回収や、入居者様の対応、
退去後の修繕など、多くの手間とノウハウが必要になってきます。
当社の強みは、そういった賃貸管理の業務を
一括して引き受けていることです。
当社では、営業、設計、建築、仲介、管理等、
どの部門のスタッフも、責任を持って
オーナー様の資産を守る仕事をしています。
そんな当社に興味を抱かれた方、
また、現在募集している職種に
チャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
性別、年齢を問わず、積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2019/06/20
ご応募のきっかけ 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当の渡邉です。
6月も半ばを過ぎ、だんだん夏らしい季節になってきましたね。
暑さで、疲れやすい時期ですので、体調を崩されないように、
十分お気をつけ下さい。
さて今回は、応募者様から聞いた
ご応募のきっかけについてご紹介したいと思います。
〜ご応募のきっかけ①・・・業界未経験でも活躍している〜
当社では、未経験者でも安心して入社していただけるように、
充実した研修制度とサポート体制を整えています。
各事業所でのOJT研修をはじめ、
入社後、約2週間から1ヵ月以内に行なう本社研修、
管轄ブロックで行なうフォローアップ研修など、
3段階の研修を通し、当社の営業部員として
必要な知識から応用技術までを習得して頂きます。
そのため、営業や業界の経験なく、
入社された方も、多く活躍しています。
〜ご応募のきっかけ②・・・頑張った分、正当に評価してもらえる〜
お客様から、ご契約を頂くことが営業職の仕事です。
どうせなら、頑張って契約がとれた分、
給与面で評価してもらえる会社で働きたい、
とお考えの方に多く応募いただいています。
そんな当社の営業職に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2019/06/19
応募時のピンポイントアドバイス 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。北関東事業ブロック採用担当責任者の新藤です。
梅雨に入り、雨の日、湿度の高い日が続いています。
私は、この時期は、通勤など大変だな〜と思いながらも、
雨を楽しむ事に心がけています。
例えば、水玉模様や綺麗な色の小物を身に付けたり、
紫陽花の名所へ足を運んだりと、この時期しか出来ない事を
楽しむようにしています。
さて話は変わりますが、今回は面接について触れたいと思います。
私達が一番先に、
目にするのは、エントリーシートや履歴書です。
実は、このエントリーシートは自己PRであり、
選考において、とても重要なものです。
志望動機などは、もちろんのことですが、
その中でも、特に写真は重要で、写真一枚で印象が変わることも多くあります。
当社の営業職は、お客様と接し、
お客様と当社を結ぶ、重要な職務です。
是非、上場企業の営業職をイメージした渾身の一枚を貼付下さい。
そんな当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
2019/06/18
自分に合った仕事と働き方 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。東北事業ブロックの大沼です。
東北エリアもすごしやすい気候になりました。
週末は、農家をやっている同僚のさくらんぼ畑へ
家族と一緒にさくらんぼ狩りに行く予定をしています。
さて、話は変わりますが、
「働き方改革法案」が制定され、
専門的に取り組む仕事や、
複数のプロジェクトに関わる仕事などによって、
今後、働き方が多様化していくことが予想されます。
仕事と働き方に正解不正解はなく、
どれが自身に向いているのか?
ということが重要ではないかと思います。
当社の建築営業職は、
土地という資産をお持ちの方に、
賃貸経営や不動産の売却など、
不動産について、専門的なアドバイスしたり、
ご提案をしていく仕事のため、
どちらかと言えば、専門的に取り組む仕事にはなります。
専門的な知識や能力は必要にはなってきますが、
その分、スキルアップと経験が積める仕事だと思います。
少しでも自分に向いているのではと思う方は、
是非検討頂ければと思います。
また、当社に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。