人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2019/04/19

賃貸経営の魅力・メリットを知ってもらう  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。関西事業ブロック採用担当の西野です。
いつも人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
桜の季節は終わりを迎えようとしていますが、
皆さん、お花見を満喫されましたでしょうか?

画像

さて今回は、当社の建築営業職のやりがいについて
お話をさせていただきたいと思います。

皆さん、働く上で、何にやりがいを感じますか?
◎忙しい業務量をこなせた時ですか?
◎人に感動を与えることができた時ですか?
◎自分の成果が、形で返ってきた時ですか?

人それぞれ、やりがいは違うと思います。

当社の建築営業職の仕事内容は、
土地所有者様に、アパート・賃貸マンション
の賃貸経営をご提案する仕事です。

しかし、最初から土地活用がしたい!
アパート・賃貸マンションの賃貸経営をすることで、
土地の悩みを解決できることを知って頂くことから始まります。

お客様宅へ訪問させて頂きながら、
お客様のお悩み事や、将来の夢をお伺いし、
そのお悩み事、将来の夢が、アパート・賃貸マンションの賃貸経営によって
解消・実現できれば、具体的なご提案が進んでいきます。

一件当りの取引金額が大きい分、お客様が決断し、ご契約頂けたときや、
アパート・賃貸マンションが完成した時、
お客様に喜んでいただけた時は、
大きな達成感とやりがいを感じることができる仕事です。

画像 

そんな当社の建築営業職に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
各エリアの採用担当者が、丁寧に分かり易く、説明をさせていただきます。
お問合せは『コチラ』から


 

 

2019/04/18

当社の面接スタンス  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課の辻村です。
4月も下旬に近づき、ゴールデンウィークの計画に
急がしい方もいらっしゃるのではないでしょうか?

画像

さて今回は、当社の面接スタンスに触れたいと思います。

当社では、応募者様が、本来の姿で面接して頂けるよう、
場の雰囲気作りに注力しています。

面接では、礼儀正しく、爽やかな挨拶することはもとより、
応募者様にリラックスして話していただけるよう、
「緊張が解れるような話題」や
「面接官が当社へ応募した時の想い、経験談」等を
お話するように心がけています。

応募者様が話しやすくなることで、
応募者様の考え方や、本来の姿、持っている能力等が
把握しやすくなり、入社後のミスマッチも防げると思っています。

また、応募者様が知りたいと思っている情報
(休日や残業、仕事内容、賃金・手当、成果給等)についても
的確に、お伝えできるようにしています。

最後になりますが、当社の建築営業の採用では、
仕事の意欲、熱意をしっかりと聞いて、
お客様のために頑張れる方を積極採用するようにしています。

画像

そんな当社の面接・選考にご興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2019/04/17

仕事に対して何を求めますか?  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の大塚です。
ゴールデウィークまで、残り10日程となりました。
ゴールデウィークに旅行を計画されている方も、
いらっしゃるのではないでしょうか?

画像

さて話は変わりますが、
皆さんは求職活動をされる中で、
仕事に対して何を求めますか?
また、転職先を決める条件は持っていますか?

例えば、「休日」「給料」「やりがい」
などが挙げられると思います。

しかし、「休日と給与」や「休日とやりがい」など
複数条件になるとどうでしょうか?
希望される転職先は、減ってしまいませんか?

休日(完全週休2日制)、給与(成果給)、やりがい
の3つが揃っているので、複数の条件を持っている方でも
安心して応募いただけます。

やりがいの部分に関しては、
営業職ですから、やはり実績重視です。

お客様から契約を頂くことは、決して平坦な道ではありませんが、
お客様のために、地道にこつこつ営業を続けていれば、
必ず良い結果に繋がると思います。

周りには、同じような想いで、
入社された先輩社員や上司が多くいます。

あなたが成功できるように支援してくれる他部署の方、
そして、目的を達成する喜びを一緒に分かち合える仲間がいます。

画像

そんな当社に興味を抱かれた方は、
ぜひ当社のホームページをご確認いただき、
全国で随時開催をしている『会社説明会』に、ご参加ください。
性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2019/04/16

新入社員研修  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。教育研修課の三浦です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
4月になり、新生活を始めた方も多いのではないでしょうか?

画像

当社にも、約230名の新卒新入社員が入社し、
現在、新入社員研修の真っ最中です。

学生から社会人へのスタートをきり、不安と期待を抱えながらも、
毎日、様々な研修を受け、少しずつ成長しているように感じています。

新入社員研修では、
社会人としての心構えやビジネスマナーをはじめ、
各部署の業務内容など、配属後に必要となる基礎知識を学びます。

新入社員研修は、約1ヵ月間続きますが、
同期との絆も深まりますので、
各地域に配属後も、励まし合いながら、頑張っていく力になると思います。

当社の新卒社員は、新入社員研修後も、
1年目・2年目・3年目のフォローアップ研修を実施し、
新卒社員をバックアップする体制が整っております。

もちろん、中途社員研修にも力を入れており、
以下のようにステップを踏んで研修しています。

ステップ①・・・配属事業所研修(知識習得研修)
ステップ②・・・本社研修(営業のマナー、基礎知識、パソコン・支援ソフト研修等)
ステップ③・・・配属事業所OJT研修(先輩社員同行による現場教育等)

画像

当社に興味を抱かれた方は、
ぜひ、当社のホームページをご確認いただき、
全国で随時開催をしている『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。