- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2019/01/18
充実したサポート体制 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事教育課の竹崎です。
私は、新卒採用の業務を担当しています。
先月末には、新卒の追加の内定式を執り行ないました。
昨年10月の内定式に都合が合わず参加できなかった方や、
秋に内定となった方(24名)に参加して頂きました。
内定式では、参加される方の緊張した表情や雰囲気から、
私も身の引き締まる思いでした。
内定者の方にとっては、
4月の入社まで残り3ヵ月を切っています。
内定者の方は、期待や不安を抱いていると思いますが、
新卒で入社された方には、
約1ヵ月間の本社研修、ブラザーシスター制度、
フォローアップ研修(入社3年目まで毎年実施)と
充実したサポート体制を敷いています。
ですから、各研修の段階で、
その時その時の悩みを解消できると思います。
残りわずかな学生生活です。
今しかできないこともあると思いますので、
ぜひ有意義に過ごして、4月の入社に臨んでいただきたいです。
そんな当社では、新卒採用だけではなく、中途採用にも力を入れています。
当社の研修制度は中途社員の方に対しても充実しており、
働きやすい環境となっています。
営業や業界未経験の方でも安心して働いていただけますので、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2019/01/17
自分を変えるきっかけ 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当の岡本です。
年も明け、寒い日が続いています。
皆さん、体調を崩さないようご自愛ください。
さて、話は変わりますが、
この人事ブログをご覧頂いている方の中には、
自分自身を変えたいと思った事がある人は多いと思います。
本気で人生を変える為にすべきことは、
様々な書籍や媒体で発信されていますが、
その中でも、私が注目するのは、「付き合う人を変える」です。
一見すると簡単そうに感じますが、勇気のいることだと思います。
周囲の人が自身に与える影響はとても大きく、
意識の高い社員の中で働く事は、
必ず自己成長にも繋がってくるそうです。
皆さんの職場で常にポジティブ思考で
大きな夢に向かって仕事に励み、
成功している社員が多くいらっしゃったら、
周囲の方でも、必ず夢に近づけると思いませんか?
当社の営業職は高額な商品を扱い、
お客様から大きな信頼を必要とする仕事だからこそ、
自然と自身の意識や人間力が高まりやすくなります。
今の環境に物足りなさを感じていらっしゃる方は、
是非、当社の『会社説明会』にご参加ください。
当社で人生を変えてきた先輩社員から、
当社でしか味わうことのできないやりがいや達成感、
成功体験をお聞ききください。
自分を変えるきっかけや、チャンスがある場所だと思います。
お問合せは『コチラ』
2019/01/16
「土地活用セミナー」 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。関西事業ブロック採用担当の大和です。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、
誠にありがとうございます。
当社では土地活用や節税対策などに
ご興味をお持ちのお客様をご招待して、
当社の提携税理士による「土地活用セミナー」を
定期的に開催していますが、
昨年の12月には当社のイメージキャラクターの
中村雅俊さんをお招きして大規模な
「東建コーポレーション土地活用セミナー」を
関西事業ブロック主催で開催しました。
会場となった神戸ポートピアホテルには、
360名を超えるお客様にご来場頂きました。
セミナー後には、中村雅俊さんのコンサートもあり、
ご来場頂いた皆様に、とてもご満足頂けたと思います。
当社はお客様の大切な資産に深く関わる仕事ですので、
このようなイベントを定期的に開催することで、
営業社員とお客様との関係性を深め、
お客様の満足度向上と営業支援につなげています。
今後も土地活用のパイオニアとして、
お客様に有益な情報をお届けしながら、
資産継承・資産の拡大に寄与できればと考えています。
当社にご興味があり、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
性別、年齢を問わず、営業職社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2019/01/15
営業支援が充実しています 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事教育課の西川です。
インフルエンザが流行る時期ですので、
体調管理には充分ご注意ください。
さて、愛知県刈谷市にある当社の研修センターでは、
各職種の新入社員の研修を行なっていますが、
営業職の研修が約8割となっています。
研修では専門知識だけではなく、
社会人としてのマナーも教えています。
特に営業職として入社される方たちは、
大きな期待と同時に、多くの不安も抱えて入社されます。
初めて営業をされる方も多く、
その方たちの不安は非常に大きなものだと思います。
しかし、ご安心ください。
そうした新入社員の不安を
少しでも和らげられるようサポートするのが、
事業ブロック・事業所の上司や先輩社員、
そして人事教育課社員の仕事です。
当社では、営業職の方たちが、
少しでも安心して業務をしていただけるように、
会社全体で働きやすい環境を作っています。
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
まずは、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。