- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2017/05/18
新しいことにチャレンジ 人事ブログ
担当:人事教育課
いつも当社の人事ブログをご覧いただきありがとうございます。
人事教育課のS・Aです。
暖かい日が続いていますが、インフルエンザもまだ流行っているようです。
ご自愛ください。
さて私事ですが、
先日、実家に行った際に、父が持っていた古いギターを
母が処分しようとしていたのですが、
壊れていたわけではないので、勿体無いと思い、
貰ってきた事がきっかけで、ギターを始めました。
まだ、休日に、数時間程度、弾いただけですが、難しいですね。
まずは、コードを覚えるところから始めるのが一般的みたいですが、
なかなか覚えられない、指が上手く動かない、指先が痛い、など挫折寸前でした。
カッコよくギターを弾くアーティストの華やかさの裏には
とても地味で根気のいる努力がある事を知りました。
とにかく、コードを覚えるだけの演奏では
なかなか楽しみが見出せませんでした。
しかし、先日、妻からこの曲を弾いて欲しいとリクエストをもらいました。
素人にはとても難しい曲だと思いましたが、
目標が出来た事で、練習が、はかどるようになりました、
コードの覚えも良くなり、近しい音が出た時などに、
楽しさを感じる様になりました。
まともに演奏出来るようになるには、どれくらいの時間がかかるか?
わかりませんが、頑張りたいと思います。
新しい事にチャレンジする時には必ず壁に当たると思いますが、
目標が明確になり、楽しみも見出せると
前向きに壁を乗り越えようと思えるのだと実感しました。
当社の営業職も活躍している社員はとても華やかですが、
その活躍の裏には地味で、根気のいる努力を重ねています。
特に当社の営業職は、
営業経験もない方が新たな営業にチャレンジしています。
それぞれ壁に当たりながらも目標を設定し、
努力を重ねて、目標や夢を叶えています。
当社は5月が新しい期のスタートとなります。
スタートのメンバーとして営業職の方の募集をしております。
少しでも興味を持って頂けた方は、是非、『会社説明会』にお越し下さい。
営業経験者も未経験者も大歓迎です。
お問い合わせは『こちら』
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
2017/05/17
出会いと繋がり 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近は、気温もあがり、穏やかな日が多いので、
色々なところへ外出したいと思っています。
最近は、春野菜が、美味しい時期となりました。
特に、オレンジやタマネギなど、
様ざまな方から、頂くことが多くあります。
人との繋がりや、優しさ・温かさを感じます。
当社の営業職も、人との繋がりが重要で、
多くの方との出会いから、ご契約に繋がっていきます。
土地活用の提案営業をして、
初めは、お断りになられたお客様も、
後日、土地活用のご相談を受けたり、
親族の方を紹介いただいたりすることがあります。
そこから、ご契約に繋がることが多くあります。
ですから、営業社員は、
普段から、人とのコミュニケーションを大切にすることで
信頼や信用を勝ち取ることができるのです。
当社の営業は、お客様、ひとり1人の想いに
関心(興味)を抱き、お客様が抱く夢、お悩みに、
真剣に向き合って、その夢、お悩みを少しでも解決できるように、
ご提案をします。
簡単な仕事ではありませんが、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談なども、力を入れていますので、
営業未経験の方でも、「やる気・チャレンジ精神」があれば、大丈夫だと思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2017/05/16
3人兄弟 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。北関東事業ブロック採用担当のK・Iです。
ゴールデンウィークも過ぎて、木々も青く茂ってきました。
さて、最近の人事ブログは、家族に関する投稿が多いですが、
私も子供が3人いますので、子供のことを投稿させていただきます。
我が家は、長男が小学生、次男が2歳、三男が0歳の
3人兄弟です。
3人共、暴れん坊で、
後、数年すれば、更に、やんちゃになりそうな予感がします。
次男、三男は、特に、日々の成長を実感します。
次男は、気づけば、大好きなアンパンマンの歌を歌っていたり、
弟に対して、色々、気を使ったりと、良いお兄ちゃんになっています。
三男は、気づくとハイハイをしています。
元気に動きまわる姿と、眠っている姿の繰り返しです。
最近は、なかなか、やらなかった寝返りをするようになり、
成長を感じる、今日この頃です。
成長する姿は、嬉しくもあり、寂しくもありますが、
やっぱり、子供の成長をみていけることは、最高です。
「仕事」と「家庭(プライベート)」は
両立していかなければいけないと思っていますが、
なかなか、仕事が忙しくできていない方が、多いのではないでしょうか?
そんな理想を追求できるのが、当社です。
営業実績という、明確な自身の成果を
しっかり評価をしてくれます。
もちろん、その評価が、成果給として、収入アップになります。
営業というと、休みが少ないのでは?
と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんが、
日々の勤務時間、休日もしっかりしています。
そんな当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
年齢や経験、性別は関係ありません。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2017/05/15
東建ホームメイトカップ観戦ツアー 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。東北事業ブロック採用担当のJ・Kです。
東北も、ようやく寒さが和らぎ、暖かい季節になってきました。
福島は、桃も特産品なのですが、桜と一緒に、
桃の畑がピンクに染まって、とても綺麗です。
さて1ヵ月程前ですが、
男子のプロゴルフツアーの開幕戦が行われました。
この開幕戦は、東建コーポレーションがスポンサーとなり
「東建ホームメイトカップ」として開催されます。
この開幕戦の決勝ラウンドに、毎年、オーナー様をご招待しています。
私のオーナー様も、2年連続で参加となり、私も帯同させて頂きました。
決勝ラウンドを含め、2泊3日の観戦ツアーという形で、
三重県の多度カントリークラブを中心に、
東海・中部・近畿地方の観光地を巡ります。
3日間、オーナー様と寝食を共にし、
観光地を巡りながら、普段できない、たくさんのお話を聞けました。
お客様がお持ちの土地を今後どうして行きたいのか?
30年という、長い期間の賃貸経営事業に関する期待や不安、
オーナー様の所有地(地域)をこのようにいきたいという熱い思い(夢)など、
普段聞けないお話を聞くことができ、とても良い経験になりました。
昨年、このツアーに参加したとき、
土地活用のご希望をオーナー様から、お伺いし、
それを実現する形で、ご契約を頂き、今回のご招待となりました。
やはり、当社の営業は、お客様と深く関わり、
お客様の資産の有効活用のお手伝いをしていく仕事であることを改めて感じます。
お客様の熱い思いに応えられるよう、
我々、営業も、日々研鑽が必要であると実感しました。
そんな当社の建築営業職にご興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。