- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2011/12/26
東北は『冬』真っ盛り
担当:教育研修課
こんにちは!東北事業ブロック教育担当のY・Yです!
ついに、この季節がやって来ました『冬本番』の東北地方です。
朝・晩の寒さは、この身体に凍みます (40歳を過ぎておりますので)これから来る1月・2月については、更に寒さが厳しくなって来ますが、頑張って過ごして参りたいと思います。
そんな中、北海道や日本海側における昨今の状況は、こんな天候になっております。
●函館支店の風景
●秋田営業所の風景
ただでさえ、遠いと思う支店間の距離が、より一層遠くに感じてしまうこの季節。
雪道での、車の運転は憂鬱ですが、1人でも多くの教育を!と頑張っております。
そんな中、今月12月13日(火)〜17日(土)まで、名取支店においてブロックの地区研修がありました。
今回のメンバーは9月30日(金)〜11月15日(火)に入社された方々で、札幌・秋田・福島から一人ずつと地元(仙台)から4人の参加で計7人となり、東北の研修人数としては、多い人数となりました。
そして、うれしい事に、その内の一人(入社から約2ヵ月)が、今月受注契約予定となっており、営業経験のない方でも受注契約が取れると言う事が実証されたと思います。
これも本社研修、ブロック研修、事業所研修と3段構えの研修あってこそと思います。
様々な職業経験者が集まり、多くの地主様と出会うからこその、「ご縁」だと思います。
どんな人でも努力(チャレンジ)することで、その努力が実る会社だと思います。
まずは、「会社説明会」にお越し頂いて、ご自身で当社を感じて頂きたいと思います。
当社のこと、営業のことを理解して頂くための「会社説明会」を
全国各地で随時開催中です。
まずは、お気軽にご参加下さい!
お問合せは「コチラ」
2011/12/23
仲介管理部のお仕事のご紹介
担当:人事採用課
こんにちは!西東海事業ブロック採用担当のK・Hです。
時間が経つのは早いもので、気づけば、もう12月に入り、今年も残すところわずかになってしまいました。
街中のいたるところで「クリスマスムード」に入り、サンタクロースの人形やクリスマスツリーを見かけるようになってきましたね。
さて、今回ご紹介させていただきますのは、当社の仲介管理部の業務についてです。
テレビCMでも「ホームメイト」という名前を耳にしたことがあるかと思いますが、当社の仲介店は、『ホームメイト』というブランド名です。
ちなみに、今、進めているNewホームメイト店は、ご覧のとおり、とてもおしゃれな店内です!
仲介管理部は、仲介管理職と賃貸管理職の2つの職種に分かれております。
仲介管理職の主な業務は、「お部屋探し」に来られたお客様の希望条件にあったお部屋をご紹介・ご案内することです。
賃貸管理職の主な業務は、入居者様の管理(退去立会いやお客様のご相談等)、建物の管理(定期点検やリフォーム、退去補修等)となります。
我々が生活するうえで、必ず必要となる「衣・食・住」のうち、とても大切な「住」の部分です。
お客様に長く住み続けて頂くためには、ご満足頂けるお部屋をご提供しなければなりません。
だからこそ、大変な場面もありますが、お客様に理想のお部屋をご紹介し、ずっとご満足してお住み頂く事が「やりがい」へと繋がります。
また、当社は年齢・性別関係なく成果に応じて、平等に評価を行なう会社ですので、そういった面でも、「やりがい」を感じることができると思います。
仲介管理部のお仕事に興味を持たれた方、転職をお考えの方は是非、当社の「会社説明会」にご参加下さい。
お問い合わせは「コチラ」
2011/12/22
目標を定める!〜何のために働くのか?〜
担当:教育研修課
みなさん、こんにちは。教育研修課のH.Yです。
本日は、「働くことの目的」というテーマでお話したいと思います。
12月に入り、学生の皆さんにとっては“就職活動”が本格化してくる
時期だと思います。就職氷河期といわれて久しい昨今、就職戦線は
厳しい状況が続いているのかもしれません。
さて、皆さんは「何のために働くのか?」ということについて
お考えになったことはあるでしょうか?
きっと「それでお金を稼ぎ、生活を成り立たせること」に決まっている!
という方もいらっしゃるかもしれません。
確かに、働くことの目的としては「生活の手段」という考え方も
理解できます。でもこれでは、ちょっと寂しいとは思いませんか?
仕事というのは、一人の力だけで進められるものはほとんどありません。
様々な部署の人が協力する“チームワーク”が絶対に必要です。
そして、目標に向かって仕事を進めていくプロセスの中で、人間として
成長していくためのいろいろな経験が得られ、個々の自己実現が図られて
いくのです。
つまり、一緒に働く仲間がいてはじめて、皆さん一人ひとりの持たれている
能力が引き出され、人間的成長が促されていくわけです。これが、働くことの
大きな意味なのではないでしょうか?
当社には、皆さんの能力を伸ばし、成長させていくことができる職務が
沢山あります。もちろん、当社は新卒の皆さんを積極採用中!!
興味を持たれている方は、是非一度「会社説明会」にご参加ください。
※詳細は当社の「新卒採用」ページに記載されています。
「百聞は一見に如かず」
一度足を運んでいただければ、新しい発見があると思います!
2011/12/21
心も身体も暖かくなる。かも?
担当:人事採用課
こんにちは、首都圏事業ブロックの採用担当Y・Hです!
もうすぐクリスマス。楽しみですよね、待ちきれませんよね。
本ブログをご覧の皆さんも、一段と冷え込みはじめた寒空の中、
体調を崩すことのないよう、気をつけて下さい。
さて、そんな季節にあって、寒さとは無縁な「催し」をご存知ですか?
「○○ジョブフェスタ」「○○合同面接会」といった合同企業展の催しです。
↓例えばこちら「リクルートキャリアコンサルティング主催のJOBフェスタ風景」
各企業担当が簡単に会社概要を説明し、その後「面接会」を行ないました。
↓そしてこちらが「ハローワーク主催のマイタウン就職面接会風景」
ともに私が参加した時の写真です。いずれも『 “気になる企業”の話をまとめて聞けてしまう』
求職中の方には、非常に有効なイベントです。
『今まで知らなかったけど、企業担当者の説明を聞いて興味が涌いた』
『前から興味はあったけど、応募には踏み切れなくて』などのお声を頂きますが、
そんな方々が積極的に、または気軽に参加されているようです。
このような催しを既にご存知だった方、また、はじめて知った方も、興味がありましたら
他にも色々な催しを探してみて下さい。そして参加して下さい。
もしその時、ブースの一角に「東建コーポレーション」という企業を見かけたら、
ぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。