- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2017/10/24
スポットライトを浴びる 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の網野です。
日毎、寒さが増す中、皆さん、体調は崩されていませんか?
さて個人的な話になりますが、
11月に結婚式に参列するのですが、
その結婚式で乾杯の挨拶をお願いされています。
新郎とは、古くからの友人で、
昨年、私の社員紹介で入社した方なので、
快く引き受けたのですが、人生初めての乾杯の挨拶
という事もあり、もう既に緊張しております。
乾杯の挨拶をお願いされる事は、
数少ない事だと思いますので
光栄な事と感じるとともに、
今から、何を話そうか、色々、本を読んで準備しています。
そんな中、色んな出会いを経て、
結婚式というお祝いの場で、
一緒に時間を共有できることは、とても嬉しく感じます。
主役は新郎・新婦となりますので、
そのお二人にスポットライトが当たるように、
乾杯の挨拶を確りとこなしていきたいと思います。
当社でも、スポットライトが当たる瞬間があります。
毎月、北関東事業ブロックの全社員が集まり、会議を実施します。
この会議では、お客様から受注契約を頂いた社員や
優秀な成績を残された各部署・事業所の方々を
発表(スポットライトを当てる)し、
ブロックの全社員から拍手されながら、壇上に登壇します。
日々、営業職・建築職・仲介職の活躍があるからこそ、
当社は、業績を伸ばしています。
その裏には、その各部署の人たちが
地道にコツコツと業務に励み、
苦しい時を乗り越えて、実績を築きあげます。
その努力の結果、このような場で、
スポットライトを浴びる瞬間は格別だと思います。
人生の中で、スポットライトを浴びる瞬間は、
あまり多くないと思いますが、
当社では、活躍された方を表彰する制度が充実しています。
当社では、そんな感動を味わいたい方を募集しております。
当社に興味を抱かれた方、営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2017/10/23
四葉のクローバー 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは、人事採用課の櫻井です。
いつも、当社の人事ブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます。
さて先日、
公園へ散歩に行ったとき、
四つ葉のクローバーを見つけました。
調べてみたら、四つ葉のクローバーの葉っぱ、
それぞれには【希望】【誠実】【愛情】【幸運】
の意味があるそうです。
皆さん、知っていましたか?
そのあとも探していたら
少し見にくいですが、五つ葉のクローバーです。
この5枚目の葉っぱには
【金運・財産運】
の意味があるそうです!
しかし、私はその意味を知らなかったため、
そんなに幸運を持って帰ってきたら、
逆に良くないことがおきるのでは?と思い、
はじめに見つけた四つ葉のクローバーのみ持ち帰り、
五つ葉は置いてきました。
こんなクローバーに頼らず、
当社であなたの夢や目標を叶えてみませんか?
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2017/10/20
大物釣り 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。関西事業ブロックのS・Yです。
10月に入り、過ごしやすい日が続いておりますが、
朝晩の冷え込みで体調を崩されないように、
十分注意なさってください。
さて、先日の連休に、会社の仲間と淡路島まで行って、
初めての「船釣り」を経験してきました。
いつもは、足場の良好な波止場や浜から釣りを楽しんでいますが、
一度は「大物を釣りたい」というリクエストもあり、
会社の「福利厚生施設」がある淡路島で
「一泊二日の船釣り旅行」を企画した次第です。
大物といっても、全員、船での釣りは初心者ですから、
船頭さんとも相談して、真鯛と青物(ハマチ、メジロ、ブリ)を
狙うことになりました。
船に乗り込み、潮風を感じながら、
船頭さんのおすすめポイントで、真鯛釣りの開始です。
全員、魚の当りがなく、ポイントを転々と移動して、
ようやく、私の竿に初めての当りがありました。
強い引きを感じながら、慎重に釣り上げると、
50センチ程の真鯛でした。
大物とはいきませんが、天然物でなかなかのサイズです。
その後は当たりもパッとせず、本命の青物釣りへ変更しました。
潮の流れがはやいポイントで、
船も激しく揺れる中での釣りでしたが、
大物との出会いを求めて期待を膨らませ、釣りに集中します。
そして、次々とみんなの竿が大きく曲がり、
大物とのやり取りに大興奮です。
最初こそ、本当に釣れるのか不安でしたが、
結果として、真鯛2匹に青物(メジロとブリ)11匹と大漁でした。
港に帰ってきて、
みんなそれぞれ、やり遂げた達成感と、
次はさらに大物を釣ってみたい、と疲れを感じさせない表情でした。
これからも、仕事とプライベートのメリハリをつけて、
新しいことにチャレンジしていきたいと思います。
さて、当社の建築営業職もチャレンジ精神旺盛な方、
仕事と休日を両立させたい方など、
営業未経験でも積極的に採用させていただいています。
また、異業種からの転職や正社員として腰を据えて働きたい方、
そういった方々を応援する社内環境も整っています。
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2017/10/19
気分一新 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当のT・Wです。
10月に入り、だんだん秋らしい季節になりました。
寒暖差の激しい時期ですので、
体調を崩さないようお気を付けください。
さて私の長男は、
今年の7月からサッカー教室に通い始めました。
最初は、私服で参加していたのですが、
先日、皆とお揃いのユニフォームが届きました。
もともと、サッカーは好きなので、
張り切って練習に参加していましたが、
ユニフォームが届いたとたん、一層、やる気を出しました。
ちょっとしたことではありますが、
気分が変われば、動きも意識も変わるものだな、
と改めて感じました。
転職活動を進めていらっしゃる方にとって、
新たな環境に身を置くことは、不安なことが多いと思いますが、
前向きに考えれば、自分の人生を大きく変えるチャンスです。
当社の建築営業職は、
これまでの生活を一新できる、夢のある仕事です。
しかし、“営業職は厳しいのでは?”
“未経験だから自分には出来ないのでは?”
といった不安を抱かれていらっしゃる方も
多いのではないでしょうか?
そんな方は、
ぜひ一度、全国で随時開催中の『会社説明会』にお越し下さい。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合わせは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。