人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2016/01/05

2016年スタート  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。九州事業ブロック採用担当のD・Nです。
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

画像 

年末に、後輩の結婚式に出席しました。
自分自身の結婚式ではありませんが、
お祝い事に、参加することは、とてもテンションが上がりますね。

後輩との付き合いが長い分、幸せになって欲しい。
と、心から思える良い結婚式でした。

家族で出席しましたので、2人の子供も連れて行ったのですが
5歳になる上の子供は、結婚式の独特の雰囲気から何かを感じたようで
「次、僕の結婚式はいつするの?」とかわいいことを言ってきました。
子供ながらに、結婚式にしっかり参加していた証拠です。

さて話は変わりますが、
皆さんは、昨年、目標に掲げた夢や目標は、
達成出来ましたでしょうか?
達成出来た方も、出来なかった方も、
年初に、今年の目標は掲げましたか?

その目標の内容が、家族や自分のために
転職して収入を増やしたい、という方もいらっしゃると思います。

当社にて、その目標を叶えませんか?

情熱のある上司や、先輩が多く在籍しており、
教育環境が整っていますので
営業未経験・業界未経験の方も安心して入社できます。

現職の営業社員においても、営業未経験や、業種未経験で、
入社され、営業実績を築かれている方が多くいらっしゃいます。

当社では、一次面接後に、
職場体験ができる「体験入社」という制度を設けています。
現職の営業社員に、業務内容など、多くのことを聞いて頂き、
少しでも、当社を知って頂ければ、と思っています。

画像

夢を叶えたい、稼ぎたい、という強い気持ちがある方、
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2016/01/01

新年のご挨拶  人事ブログ

担当:人事採用課

新年、明けましておめでとうございます。
東建コーポレーション株式会社、人事管理部の小笠原と申します。

旧年中は、弊社の人事ブログをご高覧いただき、
本当にありがとうございました。

今年も、弊社で採用に関わる全国のスタッフが、
弊社に限らず、旬の話題をお届けできるように努めて参りますので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

画像

昨年も、様々な出来事がありました。

大村先生、梶田先生のノーベル賞 W受賞や、
ラグビーのワールドカップでの大健闘!
といった嬉しいニュースと同時に、
関東・東北地方での豪雨による大きな被害や、テロ事件など、
悲しいニュースもたくさんありました。

それでも、年の初めはやっぱり、明るい未来を願いたいものです。

2016年が、素晴らしい1年になることを願ってやみません。

そのためには、1年の初めが大切です。
心穏やかに新年を迎え、初詣に行こうと思っています。

また、年に数回しか会えませんが、
母に会って一緒に過ごす時間も、母の年齢とともに
とても大切に思っています。

年齢を重ねて、やっとわかったことがあります。
それは、無事でいることの大切さです。
健康でいられるのも、丈夫に生んでくれた親のおかげですし、
なんとかかんとか仕事がやれているのも、周囲の人たちのおかげです。

この人事ブログも、毎日、文章を作ってくれる社員、添削をしてくれる社員、
そして、こうやってご覧いただいている皆様があって、
早や5年目を迎えることができました。

まだまだ未熟な私ですが、
少しだけ、そういったことがわかってきた気がします。

今年の初詣は、お願いよりも、感謝を伝えられるような気持ちで、
できればいいと思っていますし、その気持ちで1年を
過ごせるようにしたい、と思います。

1年に1日くらいは採用の話は無しで、
ご覧いただいている全ての皆様のお幸せをお祈り申し上げます。

皆様にとって、今年が最良の年になられますように。

画像

 

 

 

2015/12/28

年の瀬 迫る  求人ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課のR・Oです。
年の瀬が押し迫っていますが、
皆さん、いかがお過ごしですか?

年末になると、仕事、またプライベートにおいて、
人が集まるイベントに参加する機会が増えます。

画像

風邪や、インフルエンザの予防という観点から考えると、
極力、外出を控える、または、外出する際はマスクを着用する
ことが望ましいですが、移動中はともかく、
お客様や、目上の方とお会いする時は、そうはいきません。

そこで、インフルエンザの予防として、
やっておきたいのは、インフルエンザの予防接種です。
この人事ブログをご覧の方の中には、
インフルエンザの予防接種をされている方も多いと思います。

また、ウイルス感染の防止を図るうえで、
重要なのは、「手洗い・うがい」です。

この時期、テレビで、「医者が進める手洗いの仕方」等が
紹介されていますが、何より大事な事は、
丁寧に、「手洗い・うがい」を行なうことだと思います。


社会人として、体調管理は、とても大切なことです。
そして、体調管理は、毎日の積み重ね(睡眠・バランスの良い食事・休養)
だと思います。

仕事も、毎日のコツコツとした積み重ねで、
成り立っていると思います。
当社の営業職も、毎日の営業活動(お客様宅への訪問活動)の積み重ねが、
大きな成果となって還ってきます。

画像

「求職中の方」、「コツコツと努力ができる方」、
是非、当社で、一緒に働いてみませんか?
全国の事業所で、求人募集中の各職種について【会社説明会】を行なっています。
皆様のご応募お待ちしています。
お問合せは【コチラ

 

2015/12/25

結婚式  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課の安藤です。
いつも当社の人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
寒い日が続きますが、体調を崩されていませんか?
風邪などをひかぬよう、どうぞご自愛下さい。

さて私事ですが、
先日、大学時代の友人の結婚式・披露宴に参列しました。

ある日突然に、結婚の報告を受け、
同時に結婚披露宴での余興を依頼されました。

画像

結婚式当日は、余興が控えていたので、
なかなか、落ち着くことが出来ませんでした。

そして、自分たちの出番(余興の披露)が回ってきました。
余興の内容は、スピーチとサプライズムービーのプレゼントでした。

スピーチは、友人3人で行なったのですが、
緊張と、お酒も入ったことで上手く話すことが出来ませんでした。
しかし、サプライズムービーは、新郎・新婦共に、とても喜んでもらえました。

余興の終わった後に、
披露宴会場の外で、スピーチについて反省会をしていると、
新郎の親戚の方や、新婦のご友人の方から、
「すごくいい余興でした。」、「感動しました。」など、
とても嬉しいお言葉を頂くことができました。

また、新郎・新婦からも「本当にありがとう、頼んでよかった」
とメールを貰い、緊張しながらも、新郎・新婦のために、
必死にやって良かった、と思いました。
友人(新郎)の門出に、
少しでも、花を添えることができたのではないかと思っています。

何事も、相手のことを考えて、
一生懸命取り組むことは大切だ、と改めて思いました。

当社の営業職も、お客様の立場になって考え、
一生懸命にやれるかどうかで、営業実績(成果)は大きく変わると思います。

お客様のために、家族のために、自分のために、
一生懸命に取り組める方であれば、必ず成果は出てくると思います。
もちろん、入社された皆さんの活躍をサポートする体制も整っています。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。