人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2017/05/01

新しい環境で新しい出会いを   人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課のM・Aです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
5月となり、満開の桜は、あっという間に葉桜となりました。
暖かい日が増え、過ごしやすい季節となりました。

画像

さて私事ですが、4月に長女が小学校へ入学しました。
ピカピカの1年生です。
入学してから、約1ヵ月で、すっかりお姉さんになりました。

そして、入学して、仲良しのお友達とクラスが分かれましたが、
新しいクラスでドキドキの毎日のようです。

知らない子に自分から話しかけることが
苦手な娘ですので、
家で、お友達に話しかける練習をすることにしました。

「私の名前は○○○○です。△△ちゃん、って呼んでね。」
家では楽しく練習していましたが、
いざ学校へ行くと緊張して、知らない子には全く話すことができません。

それでも、入学して1ヵ月が経ち、
隣の席の子や、後ろの席の子とお話したり、遊んだり、
少しずつ、新しい生活にも慣れてきたようです。

期待と不安いっぱいの小学校生活ですが、
娘を応援するかのように、我が家では、
寒い冬を土の中で過ごしたチューリップが花を咲かせました。

毎日、新しい環境で頑張っている娘に、
素敵な出会いがあることを願っています。

画像

当社の営業職も、日々、お客様との出会いから始まります。
お客様と出会い、お客様の立場になって、
お客様の役に立つご提案に
力を注ぐ、やりがいのある仕事です。

転職をご検討中の方の中には、
新しい仕事、新しい生活に、
不安を抱かれている方もいらっしゃると思いますが、
是非、当社の営業職への転職を検討してみませんか?

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
また、ハローワーク、転職サイト【求人サイト】でも                                     性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2017/04/28

信頼関係  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のK・Oです。
だんだんと気温があがり、初夏の陽気になってきました。
朝晩の気温差も大きいので、体調管理には気をつけて下さい。

画像

さて先日、水族館へ行ってきました。

その日は気温も高く、大勢の家族連れで賑わっていました。
その水族館には4つのショーを観るスタジアムがあり、
シャチやイルカのパフォーマンスを見ることができました。

その中でも、シャチのショーはスケールが大きく、
4頭のシャチと4人のトレーナーの息がピッタリと合った
パフォーマンスは素晴らしかったです。

トレーナーがシャチの背中に乗ったり、
鼻先に立ち、高くジャンプしたりと
様々な技で楽しませてくれました。

ここまでトレーナーの指示をよく聞き、
絶妙なタイミングでパフォーマンスができるのも、
トレーナーとの信頼関係が強いから、できるのだと思います。

当社の仕事も、お客様との信頼関係があって成り立ちます。

初めてお会いしてからご契約に至るまで、
何度も、お客様にお会いし些細な事も相談し合える、
そんな関係を作っていきます。

ご契約を頂いたあとも、家族のような、お付き合いをしていく、
とても、やりがいのある仕事です。

ぜひ、当社の営業職にチャレンジしてみませんか?

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2017/04/27

幼稚園のプレ入学に併せて  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当責任者のT・Mです。

さて先日、息子の幼稚園のプレ入学に伴い、
上履きを買いに行ってきました。
上履きを見て、私が小さかった頃を思い出し、
懐かしい想いを抱きました。 

画像

息子の上履き購入に触発されて、
私自身も春の訪れに合わせて、スニーカーを購入しました。

画像

新学期、新たな気分で迎えるための買い物も悪くないな、と思いました。
季節による気持ち、気分の切り替えは、重要なことだと思います。

現時点でもそうですが、将来的に転職を考えていらっしゃる方は、
当社への入社もご検討いただけたら幸いです。

大げさに聞こえるかも知れませんが、
当社の建築営業職には、人生を豊かにするチャンスがあります。

当社の営業は、お客様、ひとり1人の想いに
関心(興味)を抱き、お客様が抱く夢、お悩みに、
真剣に向き合って、その夢、お悩みを少しでも解決できるように、
ご提案をします。

ご提案によって、お客様から、ご契約を頂ければ、
固定給とは別に、成果給が支給されます。

簡単な仕事ではありませんが、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談なども、力を入れていますので、
営業未経験の方でも、「やる気・チャレンジ精神」があれば、大丈夫だと思います。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 


 

 

2017/04/26

ビジネスマナーを身に付けておきたい  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。関西事業ブロック採用担当のK・Hです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

画像

さて先日、
大学に入学したばかりの娘が、愛想よく、側に寄ってきました。
普段は、父親に対して無愛想な娘ですが、
服やカバンなどを買って欲しい時だけ、愛想よく寄ってきます。

今日は何をねだりに来たのか?と思いながら聞いてみると、

大学が主催する資格講座の秘書技能検定を
受講したいから、出費して欲しいと言いました。

主に、ビジネスマナーを習得するための講習だそうです。

内心は、殊勝な心掛けだと思いながらも、
本人の本気度を確かめるために「社会に出てから身につければいいじゃないか。」
と切り替えしました。

すると娘は、大学卒業生の公演で、
『在学中にも、実習で企業とコンタクトする機会があり、
ビジネスマナーを知らないために、チャンスを逃した人も多い。
また、社会に出てからもビジネスマナーを教えて貰えず、
それを知らないために、苦労している人も多い。』
と聴いたそうです。

『だから、在学中に、ビジネスマナーを身に付けておきたい。』
と娘は言いました。

結局、秘書技能検定の受講料を払うことに決めました。
(入学祝いとしてねだられている腕時計の購入をやめて、
代わりに受講料を払おう、と娘に伝えましたが、
娘は聞き入れてくれませんでしたが・・・)

当社の中途採用の面接を受けられる方の中にも、
ビジネスマナーが苦手そうな方がいらっしゃいます。

ビジネスマナーが苦手な方は
面接を受ける上で、損をしていると思います。

逆に、ビジネスマナーがしっかりしている方は
それだけでも、第一印象が良く感じます。
(清々しい印象を受けます)

そういった当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。

当社の事業は、お客様に、土地活用として、
賃貸経営(アパート・賃貸マンション)をご提案しています。
また、ご提案するアパート・賃貸マンションには、
付加価値をつけた商品を多く取り揃えています。

画像

そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ


 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。