人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2014/03/13

備えあれば憂いなし  人事ブログ

担当:教育研修課

こんにちは。北関東事業ブロック教育担当のS・Yです。
2月15日の大雪は、各地に多大な被害をもたらしました。
私が住んでいる群馬県前橋市も、
積雪72cmと、観測が始まった、明治以降、
最大の積雪量になりました。

バス停の屋根や、カーポート、ビニールハウス、車庫・倉庫などが、
積雪で、押しつぶされる等の被害が、多くあったそうです。

私の家も、落雪で、車のワイパーが壊れてしまいました。
画像 

群馬県の北部では、停電した地区も多かったのですが、
幸いに私の住んでいる地区は、停電することは、無かったので、
灯油が無くなってしまいましたが、エアコンで凌ぐ事が出来ました。

幹線道路は、除雪作業が、うまく進まなかった影響により、
スーパーや、コンビニに、商品が届かず、
食料の調達が出来ない等、普段の生活が出来ない状況だったようです。
通勤においては、通常状態に戻るまで、1週間程、かかりました。

また、改めて気付いた事があります。
それは、同僚や、知人が心配して、連絡をくださったり、
家族や、ご近所が、協力して雪かきして、
声を掛け合って、互いを気遣うなど、
普段あまり感じなかった「人と人との絆」を
再確認できたことは、とても良かったと思います。

それと、生活する為に、必要な暖房や、食料の確保などは、
普段から、備蓄しておくことが、大切であることを再認識しました。

当社の営業社員も、
お客様に対して、土地活用のご提案を通して、
節税対策、資産運用、相続税対策など、
未来に対する『備え』(メリット)をお伝えしております。
画像 

当社にご興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ


 

 

2014/03/12

ソチオリンピック効果  求人ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課のR・Oです。
3月に入り、一日、一日、暖かくなってきました。
画像

さて、今回は、少し前のことですが、
ソチ オリンピック効果について、お話させていただきます。

ソチ オリンピックは、
冬季オリンピックで2番目に多いメダル数を獲得して、
大きなニュースとなりました。

また、ソチ オリンピックでは、
年齢に限らず、多くのアスリートが活躍しました。
そのような姿を見ると、夢や、目標を叶えるためには、
やり遂げる気持ちが、何よりも一番大切である、と感じました。

私も、仕事が上手く運ばない時は、
周りの先輩社員・上司の方に、相談を持ち掛けて、
ご協力を頂き、仕事が上手く進むようにしています。

まだまだ、周りの方に、支えられっぱなしの私ですが、
やり遂げようとする気持ちを、
これからも常に抱いて、頑張っていこうと思います。

当社の営業職も、
営業未経験、業界未経験の方が、安心して、入社いただけるように、
充実した研修制度をご用意しています。
そして、「昨日より、良い仕事をしよう」と、
前向きに、挑戦し続ける方を精一杯、サポートさせていただきます。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2014/03/11

当社の建物は、雪にも強い  求人情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のY・Kです。
2月は、関東地方でも、大雪が降りました。
私の住んでいる、埼玉県も、雪の被害が出るほどでした。
画像 

2月8日に降った雪は、さらさらのパウダースノーで、
ここは、埼玉県川口市なのか、と思うほどの積雪量でした。
会社から帰宅するときには、くるぶしまで、軽く埋まるほどでした。

大人は大変ですが、子供は大喜びでした。
実際、私の長男(三歳)も、大雪で、ハイテンションとなり、
窓全開で、ベランダに出て、雪を眺めていたそうです。

また、2月14日に降った雪は、水分を多く含んだ雪でした。
被害が大きかったのは、この日の雪でした。

雪が解けて、車で走行中に、
車のカーポートの屋根(片方だけで支えているもの)を
支えている柱が折れ曲がって、車が凹んでいる光景を見ました。
埼玉県富士見市では、
体育館の屋根が、積雪の重みで、崩れ落ちる被害もあったそうです。
そんな中、幸いにも、
当社のお客様の賃貸アパート・マンションの被害は、
落雪で、車が凹んだこと、
陸屋根の雪が、排水溝に詰まったことを除けば、
賃貸建物に対して、大きな損害は、確認されませんでした。

当社の建築商品「ユニヴァリィ・シリーズ」は、
誰もが安心・安全・快適に暮らすことができるバリアフリーを追求しています。

ですから、当社の営業職は、
お客様(オーナー様)に安定した収益を、
長期に渡って、お約束するために、市場や、お客様から指示されるものを
作っているのです。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2014/03/10

雪の日も有意義な営業に繋がる  企業ブログ

担当:教育研修課

こんにちは。南関東事業ブロック教育担当のK・Hです。
3月に入りましたが、春が待ち遠しい今日この頃です。
2月は、神奈川県も、何十年ぶりかの大雪でした。
画像  

さて、今回の人事ブログは、大雪が降った日のことを
思い返してみたいと思います。

その日の朝は、意気揚々と『今日も一日頑張ろう』、
と気合いを入れて、出勤しました。
午前の業務を終え、さあ、これから、
新人営業部員の同行と研修をしなくては!
と思い気や、白いボタン雪が、勢いよく、降り始めました。
その光景を見て、初めは、『綺麗だなあ』と思っていたのですが、
新人営業部員の同行と研修のために、
目的地へ向かう途中、「今晩、帰れなくなるのでは?」
と、危険予知が頭をよぎりました。

目的地へは、普段、30分程度でつくのですが、
この日は、4時間もかかりました。

関東は、雪の対処に慣れておらず、
電車は、途中、幾度も、停車を繰り返しました。

結局、目的地への到着が遅れたために、
この日は、同行訪問が出来ませんでしたが、
新人営業部員の教育研修は、しっかり出来ました。

あとで、ある営業部員に聞いたのですが、
吹雪の中でも、熱心に営業活動を継続することで、
お客様宅で、温かいお茶を出していただいたり、
会話が弾んだり、と有意義な営業活動ができたそうです。

営業活動は、大変なことが多いですが、
お客様の思いを感じ取って、
真剣に、お客様と向き合うことで、
信頼関係を築くことができる、
とても、やりがいのある仕事です。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。