人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2013/10/21

リフレッシュ  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。北九州事業ブロック採用担当のD・Nです。
季節も、夏から秋となり、
寒暖差のある日が、続いていますが、
体調を崩されないように、気をつけてください。
画像 
さて、今回は、私のリフレッシュ方法の一つをご紹介します。

当社の営業は、火曜日から土曜日の9時45分〜18時45分までが、
勤務時間となっています。
営業マンは、日々歩くので、運動不足にならないのでは?
と、思われるかも知れませんが、実は運動不足になりがちです。

お客様が多くいる営業マンほど、座敷での交渉や、資料作成、
市場調査等の業務が多く、歩く時間が少なくなります。

そこで、運動不足を解消するため、
社内の方々と始めたのが『フットサル』です。
画像
 
以前も、フットサルを始めたことを、
当ブログにて、報告させていただきましたが、
現在も、休日や勤務終了後に、様々な支店や、
部署の方々が集まり、定期的に行なっています。

最初は、練習するだけで、精一杯だったのですが、
今では、リーグ戦や、カップ戦にも出場するようになりました。
このように、体を動かすことで、心身共にリフレッシュしています。

最近、フットサルを始めて、良かったと思うことが2つあります。
ひとつは、運動不足の解消!
もうひとつは、様々な支店や、他部署の方々と交流が図れること!

休日であれば、お子様連れでの参加もあります。
仕事上だけの付き合いだけでは、分からないことも、
このような場を設けることで、話す機会が増え、
仕事と、プライベート共に充実し、
仕事に関しても、以前よりメリハリが出来るようになりました。

皆さんも、このように充実した日々が
過ごせる当社で、一緒に働いてみませんか?
『フットサル』が好きな方は、一緒にやりましょう。

少しでも、興味がありましたら、
当社の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
全国各地にて開催しております。
お問合せは「こちら
画像 

 

2013/10/18

好奇心=向上心  企業情報ブログ

担当:教育研修課

こんにちは。首都圏事業ブロック教育担当のR・Kです。
いつの間にか、朝晩は、肌寒い季節になりました、
つい、この前までは、
猛暑、豪雨、竜巻等のニュースが多かったのですが。

今年は、例年に比べ、台風の発生件数が多いようです。
皆さん、他人事ではありません。十分に気をつけてください。
画像
 
異常気象による被害といえば、京都の嵐山の映像は衝撃的でした。
あの有名な渡月橋が水浸しになっていました。
京都といえば、歴史的価値の有る建造物が、
たくさんあることでも有名です。
また、そのほとんどが、木造建築であり、
昔のままの佇まいを維持しています。

歴史的建造物の木造といえば、
在来工法とも呼ばれる、木造軸組構法を思い浮かべます。
その歴史は、今から、3,000年から1万6,500年前のようで、
縄文時代の竪穴式住居まで、さかのぼるようです。

ちなみに、世界最古の木造建築物は、
日本(奈良県)にある、法隆寺だそうです。

しかし、今は、首都圏の賃貸マンションのほとんどが、
鉄や、コンクリートで建築されています。

そう考えると、一見、木造建築は、
無関係な建築知識に思えるかも知れませんが、
マンションを経営されているオーナー様は、
昔からの木造の家に、お住まいの方がほとんどなのです。

建築に携わる方であれば、
知っておいて、損はない情報だと思います。
何に対しても、興味を持つこと(好奇心を抱くこと)が、
向上心に変わると思います。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。

営業で成功するためには、専門知識が必ず、必要ではありません。
専門知識がなくても、知識のある社員が、手厚くサポートします。
あなたの、その好奇心が、とても大切なのです。

現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2013/10/17

頑張った成果  企業ブログ

担当:教育研修課

いつも当社の人事ブログをご覧頂きありがとうございます。

教育研修課のT.Nです。

 

早いもので10月も中旬に差し掛かってきました。

近頃は朝晩も冷え、タオルケット1枚で寝るには寒い季節になってきましたね。

しかし、我が家の2歳の娘は暑いと言って、

掛けた布団も蹴飛ばしてお腹を出して寝ております。

皆さんは温かくして寝てくださいね!

 

そんな我が家の娘も、来年の4月から、自宅近くの幼稚園に通う予定です。

この幼稚園に入園するのには人数制限があるため、

毎年、願書提出の10月1日にはどの家庭でもお父さんが早くから並んでいるそうなのです。

数年前に同じ幼稚園に子供を通わせた知り合いからは、

「前日のPM11時から並び始めたが既に数名が並んでいた」との情報を聞きました。

娘も何とかこの幼稚園に入園させたいと思い、

私も先日の10月1日に早くから並びました。

念には念を入れ、前日のPM11時頃から並んだのです。

さすがにまだ誰も来ておらず、おかげで1番をGETすることが出来ました。

(ちなみに2番の方は私が並び始めた5分後に来ました)

画像
 

これで娘を希望通りの幼稚園に行かせてあげられると思うと、

すごくほっとしましたし、親として少しは仕事が出来たかなとも思います。

また、たかが願書提出ではありますが、

『1番』という響きはとても気持ちよく、とてもうれしい気持ちを味わうことが出来ました!

 

何の仕事においても、1番になろうと思ったら人一倍の努力や工夫が必要になります。

そして、1番になればもちろんのこと、頑張れば頑張っただけ評価してもらえる会社、それが当社です。

営業経験が無い方でも素晴らしい成績をあげている社員もいます。

ぜひ、一度当社の扉を開いてみてください。

我々は、皆様を全力でバックアップさせていただきます。

 

現在、当社では、性別や年齢を問わず、営業職・仲介職

の社員を積極募集しています。

お問合せはコチ』!

画像

 

2013/10/16

挑戦してみませんか  採用ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。西東海事業ブロック採用担当のY・Kです。

最近は、朝晩が、とても涼しく、
あれだけ暑かった夏が、懐かしく感じます。
私の周りでは、この季節の変わり目に、
体調を崩し、風邪をひかれる方が多いです。

こういう時期は、刺激の強い物は控えた方が、
体調を崩しにくい、と聞いたことがありますので、
低カロリーや、薄味の、体に優しい食事を
取られては、いかがでしょうか?

さて、話は変わりますが、
日経平均株価の上昇等、日本国内において、
景気が回復する兆しを、私は感じています。
そこで、素人感覚ではありますが、
国の新たな政策である、ニーサ(NISA)を活用して、
株を購入したいと思っております。

ニーサ(NISA)のことは、まだ、分からない部分が多いので、
証券会社に、内容を聞いてきましたが、
新たに始める、ワクワク感と、知らない事への不安が混じっています。
画像
 
この人事ブログをご覧になられている方の中にも、
当社の仕事内容や、建築・不動産について、
知らない方もいらっしゃると思いますが、
ご興味がある方は、ぜひ、当社の『会社説明会』に、ご参加ください。
知らないことで、色々、不安もあるかと思いますが、
新たに、始めることへの楽しみもあると思います。
是非、その機会に飛び込んで、色々と挑戦してみてください。
お問合わせは『こちら

画像 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。