- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2013/08/28
夏といえば“お祭り” 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当のN・Fです。
いつも、人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
お彼岸も、過ぎましたが、
まだ、暑い日が続いており、今後も、残暑が厳しいと思いますが、
皆さん、体調を崩されないよう、十分に注意してください。
さて、夏といえば“お祭り”です。
友人と出かけ、無邪気に、楽しんだり、
恋人と出かけ、緊張して、落ち着かなかったり、
家族(妻や、子供)と出かけ、笑顔に癒されたり、
と、一緒に出かける人が変わっても、様々なお祭りを満喫できます。
私は、現在、千葉県野田市に、住んでいますが、
この地域では、
「愛宕神社」という、神社の回りを、歩行者天国にして、
『神輿あり』、『屋台あり』、『個人個人の出し物あり』と
風情いっぱいの「七夕祭り」があります。
また、8月24日(土)には、関宿祭りという
昼は、江戸川の土手でのイベント、夜は花火大会のお祭りがありました。
子供達は、綺麗な花火を観賞するより、
出店で何を買うか?で、夢中になっています。
その姿を見て、自分の小さい頃を思い出しました。
しかし、今は、40代後半を迎えた、社会人の一人です。
時の経過の速さを、痛感している、今日この頃です。
この人事ブログをご覧の方で、
私と同じように、時の経過の速さや、
小さい頃の自分を思い出される方も、
いらっしゃるのではないか?と思います。
また、今までの人生経験を踏まえ、
あらためて、今後の人生を変えるために、
転職を考えられている方も、いらっしゃるのでは、ないでしょうか?
現在、当社では、性別、年齢を問わず、
営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
転職をお考えで、当社に興味のある方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に是非、ご参加下さい。
営業未経験の方でも、ご心配ありません。
充実した教育制度が、当社には、あります。
お問合せは『コチラ』
2013/08/27
夏季休暇も終わって 企業情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。北九州事業ブロック採用担当のD・Nです。
連日、暑い日が、続いています。
私は、沖縄県での採用業務もしていますが、
暑さに負けず、頑張っています。
みなさん、熱中症対策はされていますか?
体調管理には、気をつけてください。
当社も、約1週間の長い、夏季休暇が終わりました。
みなさんは、夏季休暇をどのように、過ごされましたか?
私は、夏季休暇で、心も、体も、
十分に、リフレッシュすることができました。
しかし、夏季休暇によって、
8月の営業日が、自ずと、少なくなります。
その少ない日数の中で、目標を達成させる為に、
日々、奮闘しなければなりません。
目標を達成させるためには、
綿密な計画と、限られた時間の有効活用が、
とても大切なことだと思います。
当たり前のことですが、なかなか、これが実行出来ないものです。
しかし、当社の営業職は、謙虚な姿勢で、
長い時間をかけてコツコツと、積み上げていく仕事であり、
これが、とても重要なことなのです。
もちろん、その為には、家族のため、自分のためにといった、
明確な動機を耐えず、見失わないことも重要だと、私は思います。
ですから、営業未経験の方でも、コツコツと継続する力があれば、
成功を掴み取るチャンスが、当社にはあるのです。
当社に、ご興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2013/08/26
帰郷 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。南九州事業ブロック採用担当のK・Sです。
とにかく、今年の夏は、暑いです。
また最近は、9月まで、暑さが、長引くこともあります。
長い期間、暑い日が続くことや、冷房によって、
体調を崩される方も多いようです。くれぐれも、気をつけて下さい。
ですから、睡眠や、家での休息時には、
室内を適温にして、体をいたわりましょう。
とはいうものの、
休日中に、家でやるべきことって、いろいろありますよね。
地域ぐるみで行なう、早朝の溝掃除、草刈り、
家では、垣根の剪定、ご先祖様の墓掃除と墓参り、
お仏壇に盆提灯飾りなど。
私は、現在、佐賀県に住んでおり、
このような行事も、多くあります。
しかし、そんな私も、
小・中学校・高校・大学、社会人の途中までは、
父の転勤によって、大阪に住んでいました。
そして、父の定年退職時に、九州に戻ってきたとき、
初めて、自分が九州で、家を守らなければいけない、
と自覚したのです。
よく人は、こう言います。
若いうちに都会で、大きな事をして、出世すべきだって。
しかし私は、年を取って、帰郷したとき、
周囲が、見知らぬ人ばかりでは、つまらないのではないか?
と思い、24才で、大阪から離れ、佐賀県の田舎町に戻ってきました。
現在、帰郷してから、30年以上が過ぎ、
二人の息子も、すでに社会人になりました。
おかげ様で、友人・知人も多くいます。
この人事ブログをご覧の方で、
私のように、Uターンして、転職を考えていらっしゃる方が
いらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方は、ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
Uターンにおける入社日、勤務先のご相談も、承ります。
お問合せは『コチラ』
2013/08/23
金メダルを目指して 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。東東海事業ブロック採用担当のS・Yです。
今回は、私の前職について、お話したいと思います。
つい先日、世界水泳『400メートル個人メドレー』で、
瀬戸大也選手が、金メダルを獲得したことは、
皆さん、ご存知だと思います。
実は私、当社に入社する前は、
『水泳のインストラクター』をしていました。
当時は、瀬戸選手のように、
オリンピックや、世界選手権を目指す選手(クラス)を
受け持っておりました。
その頃は、鈴木大地選手、岩崎恭子選手
といった水泳の選手が活躍されていました。
私が受け持っていた選手は、
残念ながら、オリンピックに出場する事は、出来ませんでしたが
インカレ・インターハイ・全国中学・ジュニアオリンピック等で
入賞を果たしました。
今でも、大きな誇りとして、心に刻まれています。
また、つい、この間の出来事のように、懐かしくも、思います。
そんな私が、今から、8年前に当社へ入社し、
現在、50歳になりました。
つくづく、年月の経過は、早いと感じるこの頃です。
入社当時は、営業経験もなく、不動産・建築知識もなく、
税金について、詳しいわけでもありませんでしたが、
入社から約1年間で、
お客様から、3件のご契約を頂くことができました。
いや、正確には、上司に契約をとっていただきました。
私はただ、コツコツと、地主様宅を訪問し、
上司の指示どおりに、行動しただけです。
このように、営業経験もなく、
建築・税金知識がない方でも、心配ありません。
当社は、教育体制がしっかりと確立されています。
当社にご興味のある方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。