- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2020/01/15
新しい年を迎えて 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。中日本事業ブロック採用担当の玉木です。
いつも人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
本年も、宜しくお願い致します。
「1年の計は元旦にあり」という言葉にもあるとおり、
新しい年の始まりは、目標も立てやすい時期ですね。
おかげ様で、私も当社に入社して、15年目を迎え、
毎年、新年に目標を掲げて挑みますが、
なかなか達成出来ない事も多いです。
しかし、目標を持って継続する事で少しずつでも
成長している実感が大切だと思っています。
現在、転職を考えている方も、
心機一転、新たな気持ちで目標を掲げて挑戦してみませんか?
当社に入社頂いた方からは、
「転職して、大きなやりがいに出会いました」
「収入が増えて家計も安定し、やりたい事ができる様になった」
「結果を出すことで、大きく評価して頂けました」など、
喜びの言葉を多く頂いています。
当社では、営業未経験の方でも活躍できるよう、
教育体制、営業支援体制を整えていますので、
目標に向かって頑張って頂ける環境だと思います。
当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
2020/01/14
第2回 内定式 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは、採用課の川東です。
今年は2020年、東京オリンピックイヤーです。
私は、会場まで応援には行けませんが、
テレビでしっかり応援しようと思っています。
当社では先日、第2回新卒内定式を開催しました。
1回目の内定式では200名を超える
新卒内定者の皆さんに参加していただきましたが、
2回目は、24名の方に参加していただきました。
そして、もうすぐ2021年度新卒の方を対象とした、新卒採用が始まります。
どの企業の選考を受けたらいいのか?
自分はどんな仕事でどんな会社に行きたいのか?
まだまだ、明確になっていない方も多いと思います。
もし少しでも当社に興味があれば、
是非、当社の「会社説明会」に
ご参加頂ければと思います。
また当社では、新卒採用だけでなく、
中途採用でも、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
そんな当社に少しでも興味を抱かれた方、
当社の営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ご応募、或いは、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2020/01/10
社員満足度の向上施策 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。採用課の土屋です。
新年を迎え、今年の目標を掲げ、
その目標に向かっている方も多いのではないでしょうか?
さて、今回は弊社の「子の看護休暇」についてお話しいたします。
「子の看護休暇」は育児休業制度の中のひとつで、
小学校終業に満たない子を養育する社員は、
当該子が1人の場合は1年間につき5日、
2人以上の場合は1年間につき10日を限度として、
子の看護休暇を取得することができるという制度です。
子どもが病気になった際や、予防接種、健康診断を
受けさせる場合にも取得することができます。
私には2人の子どもがいます。
成長したので、以前よりは風邪をひいたりすることも少なくなりましたが、
3歳になるまでは、体調を崩すことが多かったので、
とてもありがたい制度です。
また、以前は1日単位でしか使えませんでしたが、
最近は半日単位でも取得することができるようになりました。
この制度は育児だけでなく、介護にも適用されます。
こういった制度を有効活用することは
仕事と育児を両立するためにも大切だと思います。
当社では、様々な制度を活用して、
社員満足度の向上を図っています。
そんな当社に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
各エリアの採用担当者が、丁寧に分かり易く、説明をさせていただきます。
お問合せは『コチラ』
2020/01/09
当社の環境・待遇ついて 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。東海事業ブロック採用担当の袴田です。
当社の人事ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
新年を迎え、新たな気持ちで
お仕事探しをしている方も多いかと思います。
求職者様は、転職する上での優先事項をお持ちだと思います。
ちなみに、当社の営業職にご応募される方は、
「自分の頑張りをきちんと評価してくれる仕事がしたい」
「今より年収を上げたい」
「やりがいのある仕事に就きたい」
といった、働く上で前向きな想いを抱かれている方が多いです。
また、面接に進まれた応募者様から
「休日が多いですね」という感想を多く頂きましたので、
今回は、営業職の休日について、お話したいと思います。
当社の営業職の休日は、日・月・祝となっていますが、
営業職である以上、お客様のご都合に合わせて、
休日出勤する場合もあります。
その場合は、振替休日を取得していただくようにしています。
また、有給休暇は2019 年4 月より施行されました「働き方改革関連法」に伴い、
法令で定められた5日間の年次有給休暇の計画取得が
当社の『勤怠管理システム』から設定できるようになっており、
有給もスムーズに取得できる環境となっています。
当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。