- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2025/09/01
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節になってまいりました。
しかし、まだ湿度も高い季節で、ジトッとした空気がありますね。
東建グループ全体で、ビジネスカジュアルを推奨しております。
営業活動においてもスーツではなく、ビジネスカジュアル勤務を通年で導入しております。
さて今回は、当社のリース建築事業の流れを、少し説明します。
① ご提案
お客様にとって最適な事業プランをご提案します。
② マーケティング調査
土地の立地や周辺の需要を調査し、収益性を分析します。
③ 経営計画の立案
ご家族の将来も見据えた、無理のない経営プランを立てます。
④ ご契約
建築工事や賃貸管理サービスの契約を結びます。
⑤ 建築・施工
当社が責任を持って、建物の施工・管理を行います。
⑥ 入居者募集・管理
広告などを活用して入居者を募集し、賃貸管理もお任せいただけます。
⑦ アフターメンテナンス
完成後も定期点検など、安心のサポートを継続します。
このように当社は、計画立案から設計・施工、入居仲介、メンテナンスに至るまで、
賃貸事業経営をトータルにサポートする、総合建設会社です。
現在、当社では性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
2025/08/25
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。教育課の三浦です。
ようやく子供たちの夏休みが終わりに近づき、
母親としては内心ホッとしております。
まだまだ暑い日が続きますので、
体調管理にはお気をつけください。
私たち東建コーポレーションは、
アパートや賃貸マンション建設を通じて、
土地の有効活用をご提案しています。
また、賃貸物件を入居希望者様にご紹介する
入居仲介業務も行っています。
このように私たち、東建コーポレーションは
不動産を通じて、地域に貢献している会社です。
当社は、実績に応じた成果給が支給されるのが大きな特徴です。
しっかりとしたルールの下、成果に対して公平に評価します。
努力や工夫次第では、収入アップの可能性も大きいです。
そして、役職についても、社員の意欲や人間性、実績によって
与えられるため、若い社員や女性社員が管理職に就いているケースも多くあります。
自分の頑張り次第で正しく評価され、
活躍の場が与えられる東建コーポレーションで一緒に働いてみませんか。
そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。
2025/08/04
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。採用担当の川東です。
いつも弊社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
夏本番となり、今年も例を見ないほどの暑い夏がやってきました。
熱中症対策を万全の元、夏を満喫してください!!
さて、採用活動を行ううえで、新卒採用キャリア採用に限らず
以下のような内容にご興味をお持ちいただき応募される方がいらっしゃいます。
「ワークライフバランスが取れる会社だから」
「年間休日が多く、日々の残業時間が少ないから」
「サポートしてくれる体制だから」
「時短勤務や育休制度も整っているので働きやすい環境だと感じたから」
などなど、、、
どんな理由であっても弊社にご興味をお持ちいただけることは
大変ありがたいですし、事実弊社では働きやすい環境をさらに整備しております。
ただ、志望動機には大きく分けて2つあり、
1 会社の制度や体制に共感して応募する(時短勤務があるから等)
2 自分が会社に入社してなりたい自分像やかなえたいことがある
(お金を稼いで○○を買いたい等)
先述した興味をお持ちいただき応募される方の内容はすべて①に該当します。
では、面接をする上で企業がより好感を持てる方は①と②ではどちらでしょうか。
それは間違いなく②です。
ライフスタイルによっては、時短勤務でないと勤めることができない方や
趣味を第一に考えている方などもいらっしゃるので、
①を中心とした転職活動をされる方もいらっしゃいますが、
多くの場合は、②で会社を選ぶことができると思います。
「この会社に入ってコンスタントに年収1000万円を超えたい」
「子どもや家族に好きなものを買ってあげたり好きなことをさせてあげたい」
「この営業で誰にも負けない自分の市場価値を作りたい」
これから選考を受けていただく方は、
「自分はこの会社に入ってなにを実現させたいのか」を
より具体的にお話いただけると好印象につながると思います!
2025/07/28
未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。教育課の沼澤と申します。
このたびは、弊社の人事ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たち東建コーポレーションは、土地所有者様に対して、
アパートや賃貸マンションの建設を通じた土地の有効活用のご提案を行っている会社です。
土地を所有していることで、税金や管理の面で
お悩みを抱えている方は少なくありません。
そうしたお悩みを解決へ導くことが、私たち営業職の大きな役割のひとつです。
営業職では、税務や建築などの専門知識が必要な場面もありますが、
まずはそれ以上にお客様に直接お会いし、信頼関係を築く行動力が何より重要です。
知識面での不安があっても、上司や先輩のサポート体制が整っており、
未経験の方でも安心して挑戦できる環境があります。
実際に、異業種から転職してきた社員や新卒入社の社員が、
着実に成果を出し、若くして管理職に抜擢されている事例も多数あります。
また、弊社営業職では成果給制度を採用しています。
年齢や社歴に関係なく、頑張った分だけ成果が給与に反映される仕組みがあるため、
20代・30代で高収入を得ている社員も多数在籍しています。
「営業は未経験だけど、挑戦してみたい」
「自分の努力を正当に評価してくれる職場で働きたい」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一度お話を聞いてみませんか?
現在、性別・年齢を問わず、営業職を積極採用中です。
ご興味のある方は、ぜひご検討のほど、お願いいたします。
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。