人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2017/10/02

予想外の行動と結果  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。

最近は一段と朝晩が冷え込み、体調を崩される方が増えてきましたが、
皆さん、いかがお過ごしですか?
秋本番となりましたので、美味しい物を食べて、
体調を崩されないようにしてください。

さて先日、一泊二日で京都と姫路に行ってきました。
もともとの予定では、京都で観光してから、
昔の知人と会う予定でしたが、会う予定が合わず、
急遽、姫路で違う知人に会ってきました。

当初の予定とは違いますが、
久しぶりに会う知人と話が弾み、遅くまで楽しんできました。

予定外のことがあっても、事前に対応出来ていれば、
上手くいくと改めて感じました。

画像 

営業においても、毎日、予想外な出来事が起こる可能性があります。
商談が上手くいかない時もあれば、
良いお客様が見つかる時もあります。

営業の準備をしていれば、色々な質問にも対応出来ますし、
わかり易い説明も出来ると思います。

結果として、予定以上の結果が出ることもあり、
何事も準備をして挑戦することが、良い結果を生むことが重要だと思います。
皆さんも、一度、試してください。

営業未経験の方でも、新しいこと(営業)に挑戦し、
良い結果が出る可能性は、誰にもあると思います。

画像

当社の営業職にご興味を抱かれていらっしゃる方、
当社の営業について、わからないことがありましたら、
一度、当社の『会社説明会』にご参加いただき、
会社概要や業務内容をご確認下さい。
詳しくは『こちら

 

 

2017/09/29

聞くことは誰にでも出来る  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課の沼澤です。
いつも、当社の人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

さて、当社の建築営業職の営業手法は
様々なお客様宅を数多く訪問します。

お客様には、土地活用のご提案
(賃貸経営のご提案:アパート・賃貸マンション経営)を
ご提案する仕事であり、
お客様の様々なお悩みやご要望をお聞ききし、お手伝いさせて頂く仕事です。

アパート・賃貸マンションを
言葉巧みに、販売する仕事ではありません。

但し、1回会ったばかりで
お客様の“本音の話”をお聞きする事は難しいでしょう。

何度も何度も訪問するうち、顔を覚えていただき、
名前を覚えていただき、少しずつ信頼や信用を積み重ねて、
相談していただける間柄を作ることが、大切だと思います。

画像 

営業経験がなくても、一生懸命に真面目に誠意を持って接していけば
「お客様からの信用」に繋がると考えます。

学校を卒業したばかりの若い営業部員でも
しっかりと信用を得た社員は、お客様からお仕事をいただいています。
口下手な方でも相手の言葉にしっかりと耳を傾けることができれば、
道は開いていくと思います。

私たち研修に携わるスタッフは、
「お客様の言葉にしっかりと耳を傾けて、
お客様のご心配やご要望に真摯に向き合う。」
このことを継続して研修生の方にお伝えしています。

画像

就職活動をしている学生の皆さん、
転職を考えている皆さん、当社に興味を抱かれた方は、
ぜひ、全国各地で随時開催されている『会社説明会』に、ご参加ください。
会社概要や仕事内容などについて、丁寧にご説明いたします。
問い合わせは『コチラ

 

 

2017/09/28

息子の成長を感じました  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。中日本事業ブロックのM・Tです。
9月下旬になって、朝晩は、随分寒くなってきました。
季節の変わり目は、風邪をひきやすいので
皆さん、体調を崩されないように気を付けて下さい。

さて話は変わりますが、
先月、ようやく今年初めてのキャンプに行く事が出来ました。

私の家族は、妻と娘と息子の4人家族で、
毎年、何回か家族4人でキャンプに行くのですが、
今年は都合が合わず、なかなか行けませんでした。

もやもやする気持ちの中、
今回は小学生の息子と2人きりでの初キャンプを決行しました。

画像

いつもは、テントの設営や机や椅子などは
妻と娘が手伝ってくれますが、息子は、言えば手伝う程度です。

正直今回は、大変だけど1人で頑張ろうと思っていましたが、
キャンプ場に着いて、私が準備していると、
息子が自主的に机や椅子を設営しています。
少し、驚きながら、私は何も言わずに準備していると、
テントを自分で設営して見たいと言い出しました。

実は、前からテントを設営してみたかったようで、
親がやるから今までは、やりたい、と言わなかったようで、
興味を持って自主的に動く息子に、
日々成長しているなと感じました。

お陰で早く設営が出来て、2人でゆっくりした時間が過ごせました。

当社でも目的を持って、意欲的に行動する方は成功出来ると思います。
家族の為、マイホームを建てたい、生活の向上、お店を経営したい等、
自主的に行動して行けば、当社のノウハウや教育体制、バックアップも
充実していますので、安心出来ると思います。

当社は総合建設企業としてアパート・賃貸マンションの建築を通じて
皆様の安定した生活や安全を提供しています。

お客様の満足の為、入居者様の安心・安全の為に頑張ろうと思える会社で
思いっきり働いてみませんか?
きっと、やり甲斐と誇りの持てる仕事だと感じて頂けると思います。

転職活動で悩んでいる方、自分の能力や実力に自信が無い方、
もっと色んな事にチャレンジしたい方、生活の向上、スキルアップを目指す方、
そんなたくさんの方が当社に入社して成功しています。

初めは簡単ではありませんが、苦労や経験を重ねて行くうちに、
お客様との信頼を得られ、やり甲斐を感じていただけると思います。

画像

そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2017/09/27

食欲の秋  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東北事業ブロック採用担当のJ・Kです。

前回のブログで、東北の夏は熱い!
と祭りの様子などを掲載させて頂きましたが、
そのあと、仙台は36日連続の雨。
祭りは熱かったようですが、天候は気温も低い状況でした。

そして、そのまま涼しい秋に突入しました。
心配された農作物への影響はあまりなく、
お米の作況も平年並みのようです。

さて、ここ宮城県は、気仙沼の秋刀魚が有名ですが、
今年は不良が続いているようです。

とはいえ、刺身の盛り合わせを頼むと
秋刀魚の刺身が入ってくるようになりました。

画像 

また、仙台より20Kmほど、南にある亘理町では、
秋鮭も有名で、鮭の身といくらを炊き込んだ「はらこめし」が有名です。

刺身の盛り合わせを食べた後、締めに、いくら丼を頂きました。

画像 

とれたてのいくらは、
よくある醤油漬けのものとは違って、独特のぷりぷりとした食感があります。
体重を落とさなきゃ、と思っていても、
これからの季節は無理、とあきらめモードです。

この秋の時期、当社の営業職にご応募いただく方が増えています。
転職をご検討されている方、
現在の勤務先で様子を伺うより、早期に転職活動を開始して、
キャリアアップを計画してみてはいかがでしょうか?

そして、ぜひ、東建コーポレーション株式会社を
転職先の選択肢の一つに、加えていただきたいと思います。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。