人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2017/02/17

社員採用に力を注いでいます  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東北事業ブロック採用担当のJ・Kです。

私が当社に入社して初めてのお正月、
上司に宮城県の岩沼市にある「金蛇水神社」に
連れて行ってもらいました。

その直後から、
自身の営業活動も順調になり、営業実績が好調になりました。
それ以来、毎年、「金蛇水神社」へ初詣に行っています。

画像

本殿の左側には、蛇が浮かび上がった石が多数置かれており、
この蛇の形に沿ってお財布でなぞると、
金運がアップと言われているそうです。

そこで、お正月時期には、この石をなぞるところで長い行列ができます。
石も財布でなぞられ続けて、表面が大理石のようにつるつるになっています。

画像

当社では、年間を通して、中途採用に力を入れていますが、
新卒の採用も、大幅増員の目標が掲げられています。

2月中旬を過ぎても、まだ寒い日は続くと思いますが、
既に、2018年卒の皆様の採用にむけて、準備を開始しています。

2018年卒の皆様、
多くの企業の説明会を受けるのは、
大変参考になり、視野が広がると思います。

是非、就職活動のスケジュールの中に、
東建コーポレーション株式会社を加えていただけると幸いです。

画像

転職活動中の皆様、
また、当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2017/02/16

行ってみないとわからない  採用ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
この時期は、インフルエンザが流行りやすいので、
手洗いと、うがいで十分な予防を心がけてください。

さて、最近、
会社から程近くにあるお好み焼き屋さんに行ってきました。

入店すると、多くのお客さんで賑わっていました。

無口そうなご主人と、陽気な奥様のお二人で
お店を切り盛りされていました。

このお店は、斬新なメニューが多く、
一緒に行った友人は、お好み焼きと焼きそばを玉子でとじた
メニューを注文しました。
入店してみないと、こんなメニューがあることに
気づかなかったと思います。

画像

当社の営業においても、お客様宅に訪問してみない
とわからない事が多くあります。

多くの土地を所有されていたり、
丁度、土地活用を考えなければいけない状況になっていたりと様々です。

また、普段は、お見えにならない息子様が実家にお見えになり、
土地活用の話を聞きたい、とおっしゃって頂き、契約に繋がることもあります。
ですから、1件1件のお客様宅のご訪問を大事にすることが必要です。

当社の業務内容や詳細についても、
会社説明会に参加いただいたり、
体験入社を受けていただいたりすることで、
今まで知らなかったことを知っていただけると思います。

画像

東建コーポレーションの名前は知っていても、
業務内容まで詳しくはわからない部分もあるかと思いますので、
興味を持たれた方は是非『会社説明会』にご参加下さい。
お問い合わせは『こちら

 

2017/02/15

真似る  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。北関東事業ブロック採用担当のK・Iです。
最近、思うことですが、仕事において、
「優秀な人のやり方を真似る」が重要だと思います。

考え方が古いとか、自主性が無いとか、
色々な意見がありますが、
仕事を覚える上で、とても重要なことだと思います。

どんな会社でも、新入社員の時、
研修を通して、就業方法、業務内容、報・連・相の仕方など、
多くの事柄を修得していくわけですが、
仕事の効率化は、自分で意識して実行しなければなりません。

そのためには、仕事の効率化を図り、
成果を上げている優秀な社員のやり方を真似ることが必要です。

私は、優秀な社員の行動スケジュールや持ち物、言葉、身だしなみ等を
観察し、直接聞いて、真似しています。

メモの取り方一つでも、仕事にプラスにしているやり方が見えてきたり、
行動スケジュールも、なぜ、その動きをしているのか?
が分かってきます。
後は、それをオリジナルにしていくだけです。

画像

営業という仕事は、とにかく、
いろいろな手法を見たり、聞いたりして吸収していくことが、
とても大切だと改めて、実感しています。

そんな、優秀な社員が当社に、たくさんいます。
是非、自己成長を図るために、一緒に働いてみませんか?

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2017/02/14

伊勢神宮参拝  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課のY・Kです。
いつも、人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
寒い日が続きますが、皆さん、元気にお過ごしでしょうか?

さて、2017年もいよいよスタートしましたが、
今年の初詣に、三重県の「伊勢神宮」に行ってきました。

ご存知の方も多いと思いますが、
伊勢神宮は、太陽を神格化した天照坐皇大御神(天照大御神)を
祀る皇大神宮(=内宮)と、衣食住の守り神である豊受大御神を
祀る豊受大神宮(=外宮)の二つの正宮があり、
まず、外宮を参拝してから、内宮に参拝するのが正しいとされています。

初詣は、1月3日に行ってきました。
例年、高速道路が渋滞するので、近鉄特急を利用しました。
近鉄名古屋駅から伊勢市駅まで、約1時間30分。
車窓からは、朝方の雨が伊吹山系に
大きな虹を掛ける絶景を拝むことができ、
今年はなにかよいことが起きそうな予感を感じました。

画像

伊勢市駅からは徒歩で外宮へ。
午前9時とあって、大きな混雑なく、参拝することができました。
外宮からタクシーで内宮へ向かい、参拝をしました。

外宮も内宮も、日頃のご加護に対する感謝を神様に伝える場所と
されており、個人的なお願いごとは控えましょう。
と聞いていたので、無の心で、二礼二拍手一礼をしよう
としましたが、駄目でした。

画像

さて、皆さんは、初詣は済ませましたか?
願い事は何でしたか?
もし、願い事が「就職」であれば、
当社とご縁があるかも知れませんよ。

当社に、ご興味がありましたら、運命の扉を開いてみませんか?

現在、当社では、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
また、『会社説明会』を全国で随時開催していますので、ぜひ、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。