人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2022/11/07

業界最先端のモバイル営業で差別化 人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。教育研修チームの三浦です。
日が短くなり、すっかり秋を感じる気候になりましたね。

 

画像


皆さん体調管理にはお気をつけてお過ごしください。

さて、当社の営業部員には入社時にiPadを一人一台貸与しています。


当社は、業界最先端のWeb営業支援システムを構築。
当社のWeb営業支援システムは、

画像や音声・活字等により、

当社の建物や当社独自の事業システム(提案ツール)の業務特徴や

メリットを解説したり、収支計画や配置計画などを行ったりすることができます。
また、iPadを使ったモバイル営業を行うことで、

新人営業部員でもベテラン社員と同じレベルの営業活動を実践することができます。

 

iPadを使用した研修も充実しております。

 

画像

 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。

 

2022/10/31

入社後の研修等について 人事ブログ

担当:人事管理部

人事採用課の小本です。

11月に入って、随分、寒くなってきました。
今年の冬も、風邪をひかないよう、体調管理にはお気をつけください。

 

画像

 

今回は入社後の研修等についてお話をさせていただきます。
当社の建築営業職は、学歴、性別、職歴(経験)、年齢に関係なく、
採用しております。

 

様々な、職歴の方が入社され、入社後の新人研修を行ないます。

 

新人研修中は、複数回に分けて、確認テストを行なっているのですが、
その姿を見て、自分が入社した時のことを思い出しました。

私は、勉強することが苦手なのですが、
研修内容は、業務で必要な基礎的知識が中心ですので、
研修内容を吸収することができました。

 

また、中途新人研修の最後には、上司との同行がありその後
お客様宅への営業活動がスタートします。

 

もちろん、初めは、何もわからず業務を行っておりましたが
分からないことや、お客様に対しての対応方法は、
しっかり教えていただけますので、ご安心ください。

 

自らの力で、お客様とのキッカケを作り、
お客様にとって最善な提案を行ないながら、ご契約を頂けたときは、
とても大きな達成感(やりがい)を感じられると思います。

 

画像

 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。

 

2022/10/24

転職活動について 人事ブログ

担当:人事管理部

 

こんにちは。採用担当責任者の網野です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

ここ最近、朝晩は冷えるようになり、体調管理が難しい日々が続きますが。
美味しいものを食べて、コロナに負けずに元気に過ごしましょう!

 

画像

 

さて、今回、私がお話ししたい内容は『転職活動』についてです。

皆様、色んな想いで転職活動をしているかと思いますが、
私も転職で東建コーポレーションに入社した身として、分かりますが、
転職はとても勇気がいることだと思います。

 

転職理由は、様々だと思いますが、
今までお勤めされていた企業からスキルアップしたい、
雇用条件を良くしたいなどなど、
現状より収入あげたいもしくはワークライフバランスを整えたい、
成長したいが主な理由だと思います。

 

現在、転職市場では、コロナ過でありながらも、求人数が多数あり、
どこに企業にエントリーしようか迷いながら、転職活動をしているか
と思いますが、まずは、職種や業界を絞って探していくことをオススメします。

 

後々に、選考が進んでいくと、業種・職種が混同するとさらに迷います。

 

私は、転職活動をする際に、
【営業職】に絞って、何社かエントリーして選考を受けました。

その上で、条件面などを比べた経緯がありますが、
迷う時間も少なく、他の企業もとても魅力的でしたが、
条件面と成長できる企業が東建コーポレーションだったことから、
東建コーポレーションに入社しました。

 

私は、皆様の転職活動を応援したいとともに、何かお力になれればと思い、
日々仕事をしておりますので、なんでも相談して欲しいと思います。

また、入社後も、会社として、全面的にバックアップ体制も整っておりますので、

安心して欲しいと思います!

 

画像

 

そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
チャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、
営業職の社員を積極募集していますので、ぜひ、ご検討ください。

 

2022/10/17

弊社の研修制度 人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。教育研修チームの沼澤です。
弊社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

画像

 

弊社の研修制度について説明します。

営業部に入社された方には、
3つのステップで研修を実施します。

 

ステップ①は、「実戦研修」と「座学研修」です。
「実戦研修」とは、弊社が建築した建物や工事現場の見学、
オーナー様訪問、教育同行、ロープレの4項目です。
目で見たり、体験したりする内容で構成されます。
「座学研修」は、知識学習です。営業活動をするために必要な知識を学びます。

 

ステップ②は、「全員同行」です。
配属先の先輩社員と一緒に営業活動を体験し、
様々な営業手法を学びます。

 

ステップ③は、「事業所長の確認」です。
配属先の事業所長からアドバイスを受けながら、
営業活動を始めても良いかのチェックをします。

 

このように3つのステップに分け、
ステップをひとつずつクリアしていき、
営業に関する知識やイメージを持ってから営業活動をスタートします。

 

このような研修制度が整っており、
上司が営業活動に対して支援する体制が構築されています。
未経験者でもたくさんの方が実績を残しています。

 

少しでも興味を抱かれた方は一度、お話を聞いてみませんか。

現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。

 

画像
 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。