人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2022/08/01

新しいことにチャレンジすることは大変なこと 人事ブログ

担当:人事管理部

梅雨空が明け、本格的な夏が始まりました。

体調管理に注意してお過ごしください。

画像


さて、転職を考えて

このブログをのぞいてくださる方がいらっしゃると思います。

「未経験だけど大丈夫かな?」

「営業ってどんな仕事だろう?」

「自分でやっていけるかな?」

と不安になっていませんか。


新しいことにチャレンジすることはどなたにとっても大変なこと。

特に転職は大きな決断が必要ですね。


営業経験者はもちろん、未経験の方でも同じように働けるよう

当社では研修サポート制度が充実しております。

研修制度は3段階。必要な知識から応用技術まで習得できます。

営業全員にタブレットが支給され、専用のアプリを使って

お客様に必要な情報をスピーディーかつ正確に

提供することができます。

自信をもってお客様と話せるのは安心感がありますね。

画像


営業職のご応募に必要な資格は、高校卒業以上・普通運転免許証。


男性だけでなく、女性社員も多くの方が活躍しています。

当社で新しいチャレンジに挑戦してみる夏にしてみませんか。

ぜひご応募お待ちしております!

 

2022/07/26

当社の営業  人事ブログ

担当:人事管理部

連日、暑い日が続いています。
皆様、体調管理には十分にお気を付け下さい。

画像
また、地域によっては異常気象などが原因となって、
大変な被害が出ております。お気を付けください。

さて、私達の主たる営業でのメインとなるお客様は

一つは老朽化した建築物の建替えとなります。
老朽化されている賃貸住宅の建て替えとなれば
入居者様に老朽化が原因で被害が及んだりする場合もあるからです。

もう一つには、相続税増税に絡んで
多くの資産家の方からの対策やリース建築が選択されているという現象です。
相続の相談、資産運用まで様々な悩みを
抱えていらっしゃるお客様が数多くいらっしゃいます。
 
ご契約頂いたオーナー様は勿論の事、収益をもたらす事により、
ご家族様皆が幸せや満足感を感じていただいております。

当社の主幹となる仕事を成しているのが「営業職」なのです
勿論契約に至るまでにはそれ相応の苦労が伴います。

苦労がない「営業職」なんてありません。
辛い事、難しい事、悲しい事、嬉しい事、楽しい事、
その結果、営業マンは多大経験をへて成長していきます。

多くのお客様が幸せとなり
「営業職」だけが苦労で終わるという結果はあり得ません。
「営業は楽しい!」
これが営業マンのやりがいだと思っております。

持てる力を活かそうと思っていらっしゃる貴方!
「営業職は楽しい」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?
ドアを叩いて見てください。
お待ちしています。

画像

 

2022/07/19

女性がイキイキ働ける職場 人事ブログ

担当:人事管理部


こんにちは。教育研修チームの三浦です。
今年は梅雨が短く、あっという間に夏がきたという感じですね。

屋外ではもちろん、
室内でも熱中症に十分お気をつけてお過ごしください。

さて、当社では女性社員を積極的に採用しています。
当社の営業職は、土地活用に悩むお客様の未来を担う仕事でもあります。
大切なのは「あなたは家族の一員だよ」と
言われるくらいの人間関係を築き上げること。

そのために女性であることは大きな強みになります。

ご契約のキーパーソンの多くは、お客様の奥様。
同じ女性として相談ごとを持ちかけられることもあります。

画像

当社の特長として挙げられるのは、
男女関係なく平等に評価されることです。

契約を重ねれば管理職として活躍するチャンスも全員にあります。

「お客様のために」、「自身のために」、「大きな目標のために」
当社で頑張ってみませんか?

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。

画像


 

2022/07/15

当社の福利厚生について  人事ブログ

担当:人事管理部


こんにちは。採用担当責任者の網野です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

梅雨明けもして、暑い日々が続いておりますね。
もうすぐ夏休みということで、皆様どんな予定を立てられていますか?
楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。

さて、今回、私がお話ししたい内容は『福利厚生』の休日についてです。

画像

弊社の募集要項でも、年間休日を記載させていただいておりますが、
弊社は、毎年、年間の3分の1が公休となっております。

営業だと、お休みがなかなか取れないなど、
夏休みや年末年始休暇が無いのではないかと
不安視している人も多いと思いますが、
弊社は毎年、夏休みと年末年始休暇が、
その年の暦で異なりますが、7日間から9日間で設定されます。

そういった長期休暇がしっかりと取れるので、
友人や家族との時間を大切にしたり、自身の趣味や旅行に使う事が出来るため、
普段のお仕事を頑張るためのモチベーションにも繋がりますよね♪

実際に私も、東建コーポレーションに入社する前は、
1年目はお休み取れないのかなと思っておりましたが、
1年目から長期休暇を満喫できております。

ライフワークバランスを大事にしながらも、
メリハリをつけて、お仕事を頑張りたいと思う人は、
是非、ご応募お待ちしております!!

そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
チャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。

画像

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。