- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2016/02/25
富士山は、パワースポット 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課の土屋です。
さて私事ではありますが、
主人の実家が静岡県藤枝市にあるため、度々、帰省します。
静岡県には、富士山があり、訪れるたびに素敵だな、と感じます。
元日にみた富士山も圧巻でした。
山頂付近に、雪が積もっていると、とても綺麗に感じます。
富士山を見るとテンションがあがり、
富士山がよく見えるところへ行こうと主人に提案すると、
「そんなにテンションがあがる?」という反応でした。
静岡の人にとって、富士山は当たり前のように感じるのでしょうか?
もったいない、としばしば思います。
私にとって富士山は、元気の源、まさにパワースポットなのです。
そこで、パワースポットについて調べてみると、
日本では、富士山がエネルギーの源となっており、
国内にエネルギーが送られ、各地にパワースポットが形成されている、
と考えられて説があるようです。
また、誕生日や、血液型によっても、
相性のよいパワースポットがあるようです。
私の相性の良いパワースポットには、伊勢神宮や、厳島神社がありました。
伊勢神宮や、厳島神社に行ったとき、疲れが飛び、
たくさんのエネルギーをもらったような気がします。
今後も、パワースポットには、積極的に訪れ、
多くの感動を得たいと思っています。
感動といえば、
当社の営業職は、お客様に感動いただき、そして自分が感動できる仕事です。
何故なら、お客様のために、最良と考える土地活用のご提案
(アパート・賃貸マンションの賃貸経営の事業計画)を行ないます。
お客様も、節税対策、相続税対策のために、
アパート・賃貸マンションの賃貸経営を一大決心され、
建物(アパート・賃貸マンション)が、完成したときは、
感動されるお客様が多くいらっしゃいます。
また、営業社員は、お客様から信頼していただき、
高額の契約を頂くわけですから、大きな感動が得られます。
そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/02/24
興味を持つこと 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当T・Wです。
まだまだ、寒い季節が続きますね。
インフルエンザも流行っているようですので、
体調を崩されないように、気をつけてください。
さて、我が家では、
今、あるゲームに夢中になっています。
特に、熱中しているのが8歳の息子ですが、
学校の同級生の中でも、流行っているゲームで、
我が家の会話は、このゲームのことばかりです。
ゲーム内容は、キャラクターを倒すと
自分の仲間になって、そのキャラクターを育成していくというものですが、
感心するのは“どこに、そのキャラクターがいるのか、
どうやったら仲間になりやすいのか、必殺技は何か”など、
子供達が詳しく、知っていること。
動画サイトなどで、調べたようですが、
私たち大人が8歳の子どもに教わることが多いのです。
親としては、この興味を勉強に向けてくれたら、
と思う、今日この頃です。
関心を持つ、興味を持つ力は、とてもすごいものです。
当社の営業職も、いろいろなことに、
興味や関心を持つことは、とても大切なことです。
テレビで流れるニュースや、新聞記事もそうですが、
今、スーパーで野菜が、いくらで売られているのか?
野菜栽培で苦労することは何か?など、
地主様の生活に近い情報を知ることも大切です。
お客様との話題作りに繋がることは、
知っているほど、プラスに働くはずです。
そんな当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/02/23
新しいことを始める季節 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課の髙田です。
2月に入り、少しずつ暖かい日も出てきました。
暖かくなると、急に行動的になり、
掃除してみたり、いろいろなところへ出かけたくなります。
先日、先輩の子どもたちと一緒に、
一宮市にある「138タワーパーク 国営木曽三川公園」へ行ってきました。
高さ138メートルの展望タワー「ツインアーチ138」、
季節ごとの花が咲く「お花畑」「花の迷路」「花の小径」、
大芝生広場やイベント広場、
子どもたちに人気のフワフワドーム(トランポリン)・大型木製遊具
などがあり、色々な楽しみ方ができます。
この日は、公園の敷地内をまわる、スタンプラリーに挑戦しました。
スタンプ台は、敷地内に10ヵ所あるのですが、
先輩の子どもたちは、以前にも来たことがあるそうで、
「次の場所は、ここだよ」と、全て覚えていて、先導してくれます。
広い敷地を歩いてまわるのですが、
それだけではなく、途中途中の広場や遊具で、しっかり遊んでいきます。
遊びながらまわったので、全て終えるのに、2時間弱かかりました。
この日は天気がよく、ポカポカ陽気で、
動き回るには、とても気持ちの良い日でした。
子供たちと過ごしてみて、絶対に敵わないと思ったのが、体力と記憶力です。
公園内をずっと走っているようなのですが、息が切れません。
少し立ち止まっても、また、すぐに走り出します。
そして、記憶力については、
スタンプラリーの場所を覚えていることにも驚いたのですが、
車での行き帰りに、「この道は○○へ行った時に通った道」、
「ここには、以前○○があった」と、しっかり記憶していることです。
子供って凄いな、と思ったのと同時に、
なぜか、まだ私も負けたくない、という気持ちが湧いてきました。
これから暖かくなるので、まずは体力づくりから始めてみようと思います。
いきなり激しい運動は無理なので、138タワーパークのように、
遊べる公園巡りをしてみても良いなと思っています。
春は新しいことを始めるのによい季節ですから。
また、春に、心機一転、新しい仕事(職場)に就こう、
と思われている方もいらっしゃると思います。
当社では、現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。
営業経験や、業界経験のない方にとっては、
難しい営業では?と不安に思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、ご安心ください。
新人の営業社員の方には、多くのお客様宅をご訪問していく中で、
見込みのある、お客様にお会いし、土地活用について、
より詳細にお聞きになりたい様子であれば、
早い段階で、上司が同行し、上司が商談をしてくれます。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2016/02/22
会社説明会 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。九州事業ブロック採用担当のD・Nです。
気温の寒暖が激しく、周りでも体調を崩される方が多くいましたが、
皆さんは、元気にお過ごしでしょうか?
くれぐれも、体調を崩されないように注意して下さい。
さて先日、1月30日(土)に、当社の単独会社説明会、
2月6日(土)に、マイナビEXPO転職(企業展)に出展しました。
両日とも、多くの方に、ご参加頂き、大盛況にて終える事が出来ました。
当社は、営業実績に応じて、成果給が支給されます。
建築営業、仲介営業と、「営業」と付く両職種は、
成果給が支給されるため、収入を伸ばすことができます。
特に、建築営業は、
年収1,000万円を超えている社員も多数います。
営業社員は、各個人の夢や目標のために、
毎日、必死にお客様のことを考えながら、営業活動に邁進しています。
建築営業と聞くと、難しいと思われがちですが、
決して、難しいことはありません。
何故なら、年齢・性別に関係なく、
活躍している社員が、多数いらっしゃるからです。
また、営業経験や、業界経験のない方にとっても、
不安を抱かれる方もいらっしゃると思います。
しかし、ご安心ください。
新人の営業社員の方には、多くのお客様宅をご訪問していく中で、
見込みのある、お客様にお会いし、
土地活用について、より詳細にお聞きになりたい様子であれば、
早い段階で、上司が同行し、上司が商談をしてくれます。
当社の営業社員の必須スキルは、
情熱と気遣い、そして、稼ぎたいという強い気持ちだと思います。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。