- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2016/02/10
念願のチョコレートを求めて 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。労務課のK・Tです。
今年に入って、寒さが厳しくなり、
あちこちで、インフルエンザの話を耳にするようになりました。
皆さん、手洗い・うがいで予防しましょう。
さて、2月のイベントと言えば、バレンタインデーです。
最近は、有名ショコラティエのチョコレートが、数多く出品されています。
いつもは買えないチョコレートが沢山あって、
チョコ好きの私にはたまりません。
名古屋市のバレンタインイベントで、
多くの来場者数を誇る高島屋へ行ってきました。
事前に、友人に持ってきてもらったパンフレットを見て、
買いたいチョコレートをチェックし、整理券をもらう為に開店前に並びました。
一番人気の『抹茶のブラウニー』の整理券は、既に無くなってしまいましたが、
『チョコブラウニー』の整理券を手に入れることが出来ました。
【チョコレートブラウニー】
バレンタインイベント会場へ向かうと、
既に人気のお店には、長蛇の列が出来ていました。
私も、目的のお店を探しましたが、お店が多すぎて、探すのが大変でした。
フロアの地図をもらい、なんとかお店を見つけ、
行ってみたら、既に行列が出来ていました。
限定80個のチョコレートだったので、買えるか心配でしたが、
無事、買うことが出来ました。
事前に、お店の場所をチェックしておけば、良かったと後悔しました。
お目当てのチョコレートが買えて、ほっと一息。
他のお店を見に行こうと思い、周りを見渡すと、
多くの来店客で、通路を通ることも困難な状況でした。
まるで、祭りのような賑わいと、活気があり、
仕事をしている店員さんも元気いっぱいです。
そのパワーに押され、私もたくさんのチョコレートを買いました。
【ウイスキーの生チョコ】
また、上記の『ウイスキーの生チョコレート』の試食を
勧めてくれた店員さんが、とても感じが良く、
他のチョコレートも、試食させて頂いたり、
チョコレートの味等の説明をして頂いたり、
そして、何より、接客時の笑顔がステキでした。
当社の営業職も、お客様への笑顔は、とても大切なことです。
笑顔によって、お客様との会話が弾み、
営業社員の印象も良くなります。
人と接することが好きで、転職をお考えの方、
当社の営業職にチャレンジしてみませんか?
少しでも興味を持って頂きましたら、
是非、当社の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、当社では、性別・年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/02/09
仲間意識を強く感じました 求人情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のA・Tです。
暖冬だと思えば、
1月中旬以降には、愛知県でも、雪が積もる等、
ここ最近、冬の厳しさを強く感じます。
この時期は、風邪をひかれる方が多いので、
皆さん、体調を崩されないよう、注意してください。
さて、私事ですが、先日、動物園に行ってきました。
動物園に行くのは、小さい頃、家族と行ったことを
覚えていますが、それ以来、行っていません。
今回、動物園を訪れて、小さい頃とは違った感覚で、
動物たちを観ることができました。
動物園には、様々な動物がいましたが、
特に、夢中になって観ていたのが、ペンギンです。
可愛いのはもちろんですが、
水の中で泳いだり、仲間のペンギンと寄り添ったり・戯れたり、
と個性の豊かさと、仲間意識を強く感じました。
当社の営業も、社員一人ひとりの個性を十分に営業活動で発揮し、
事業ブロック、事業所、チームという組織下において、
強い仲間意識、そして結束力を発揮しています。
また、同じ会社・事業所で働く者同士の強い仲間意識をはじめ、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談も、
毎日のように、力を入れて、行なっています。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/02/08
新しい物に興味を抱く 採用ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近は、食欲不振等、少し体調を崩しましたが、
何とか、休むことなく、頑張っています。
皆さんは、体調を崩されていませんか?
果物や、栄養ある食事を摂って、この寒い時期を乗り切りましょう。
私は、新しいもの好きで、新しく出来た施設に行くのも大好きです。
そこで、先日、愛知県常滑市に新しくできた、『イオンモール常滑』に行ってきました。
イオンは、何処へ行っても、同じだと思っていましたが、
他の店舗とは、造りが違い、
入っている店舗も、変わっていて、楽しかったです。
特に、常滑焼や、各地域の特産品なども見ることができ、
観光気分で、ショッピングできるところが良いですね。
平日に行ったのですが、新しくできたこともあり、
とても混雑していました。
当社の営業も、お客様から、新しくできたもの、改訂されたものは、
特に、気にされる方が多くいらっしゃり、
昨年では相続税、今年はマイナンバーを気にされる方が多く感じます。
また、ここ数年では、「ふるさと納税」や「消費税」など。
お客様の関心があることについて、
話ができれば、会話が弾むチャンスです。
多くの情報を吸収したり、
税制等の知識を身につけることも、重要だと思います。
そうすれば、きっと、
お客様の会話のチャンスだけでなく、
信頼を築くチャンスも訪れると思います。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
当社では、現在、性別、年齢を問わず、
建築営業職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/02/05
早いもので4年が経ちました 求人情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のM・Tです。
ついこの間、新年を迎えたと思っていましたが、
もう2月に入りました。
皆さんは、新しい年を迎えて、
今年こそは、と何か目標を立てられましたか?
毎年1月になって、ハローワークへ求人依頼に行くと、
求職者の方が、積極的に求職内容を確認されている姿を目にします。
また、当社に応募される方も、1月から増えてきます。
やはり、新たに強い気持ちを持って、行動するには、良い時期なのでしょうか?
当社は、積極的に営業部員の採用を行なっていますので、
転職をお考えの方は、是非、ご検討ください。
さて、話は変わりますが、
この人事ブログも早いもので、4年5ヵ月が経過しました。
始めた当時は、ブログを書いた事も無く、
不安はありましたが、私が書いたブログも、今回で33回目となります。
ふと、過去の記事を見ていると、考えが変わり、
恥ずかしい事を書いているな、と感じる事もありますが、
長く続けて行く事で、このブログを見て、応募したいと思う方が、
1人でも増えれば、と思いながら書いています。
今後も、人事ブログを宜しくお願い致します。
また、当社には、部署毎・グループ企業毎に、
様々のブログを掲載しています。
「賃貸ブログ」→全国各地の賃貸ブログ・お部屋探しの最新情報をお届けします。
「現場監督ブログ」→日本全国の東建コーポレーションの現場監督がつづる建築ブログ。
この他にも、
「シニアブログ」、「東建ホールブログ」、「料理ブログ」、「お買い物ブログ」
「柔道ブログ」、「柔道整復師ブログ」、「接骨院・整骨院ブログ」、
「旅行ブログ」、「ゴルフブログ」、「ホテル・温泉ブログ」、
「東建ホームメイトカップブログ」、「ホームメイト川柳ブログ」など。
このように、当社は、『各ブログ』にて、
情報発信を積極的に行なっています。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。