- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/11/09
人間関係を築くことは、「あいさつ」から 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のR・Oです。
すっかり、紅葉の季節となりました。
秋の深まりを、木々の色で感じていきたいと思います。
さて、話は変わりますが、
仕事でもプライベートでも、人間関係を築くことは、
とても大切なことです。
その上で大切なのは、お互いに心を開いて、話すことだと思います。
また、そのために有効な手段は、「あいさつ」だと思います。
例えば、仕事で、疲れきって帰宅に向かう途中、
駅員の方から、「おやすみなさい。明日もお元気で。」
と言われたら、
疲れも吹き飛び、嬉しい気持ちを抱けるでしょう。
当たり前のことかも知れませんが、
気持ちの良いあいさつは、プラス効果を大きく生みだすと思います。
当社においても、あいさつを、とても重要視しており、
朝礼時に、必ず、復唱して、練習します。
もちろん、気持ちの良いあいさつは、
営業成績にも、必ず、跳ね返ってくると思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/11/06
初めは、何事も難しいもの 求人情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のM・Tです。
11月に入って、中部地方も、木々が色づき、綺麗になってきました。
さて私事ですが、先日、小学生の息子と
将棋日本シリーズ東海大会「テーブルマークこども大会」に参加する為、
愛知県のポートメッセなごやに行って来ました。
今回は、電車に乗って行こう、と決めて、
社会勉強のため、息子に全てを委ねてみました。
行き先と乗り換えを事前に調べて、
いざ当日、最初は失敗を怖がって緊張していましたが、
間違えることなく、また、遅れることもなく、無事、目的地に到着しました。
電車での移動に自信が沸いたようで、
帰りは、息子のほうから、楽しんで、私を案内していました。
「こども大会」は、誰でも参加できる将棋大会です。
息子も、祖父と、将棋を指すうちに、好きになり、
自信がついたようで、去年に続き、2回目の参加をしましたが、
さすがに出場者の方も強く、決勝トーナメントに進むことは出来ませんでした。
息子は、自信があっただけに、とても悔しそうでした。
そんな息子の姿を見て、
「初めは、何でも難しく、緊張する中、挑戦して、初めて自信に繋がる。」
「自分では、出来るつもりでも、更に難しい事がたくさんあり、常に勉強が必要。」
ということが、分かったような気がします。
当社の営業も、失敗を恐れず行動し、常に努力できる方が、結果を残しています。
良い結果を出すためには、他人より上回る、努力が必要です。
そんな営業は、自分には無理、と決めつけてしまう方も多いと思いますが、
大変な仕事だからこそ、やりがいや達成感があり、自信を持って
目標に向かうことができる仕事だと思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/11/05
優秀な成績を残す 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。関西事業ブロック採用担当のY・Sです。
最近は、日が暮れるのも早くなり、朝晩が、めっきり寒くなってきました。
風邪も流行っているようで、
我が家も早速、インフルエンザの予防接種の予約をしました。
ワクチンが不足気味みたいですので、
皆さんも、早く予約されては、いかがですか?
人事ブログで、幾度となく、寄稿させて頂いている、
娘のことですが、毎晩、遅くまで、勉強しています。
高校受験の時よりも、勉強時間が増えているようです。
自分は、学生時代、こんなにも勉強していなかったなぁ、
と過去の生活習慣を反省する、今日この頃です。
そこで先日、娘の前期の成績発表があり、
200人中、20位以内という優秀な成績でした。
娘が優秀な成績をあげたことで、
努力を継続することは、とても大切だなぁ。
と改めて感じました。
当社の建築営業職の募集では、
コツコツと営業活動に邁進できる方からの
ご応募をお待ちしております。
営業未経験で、中途入社された社員も、営業活動に邁進し、
成功されている方が多くいらっしゃいます。
是非、あなたも夢や目標を達成する為に、
当社の営業部員として頑張ってみませんか?
当社に興味のある求職中の方は、
是非、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加下さい。
採用担当者が、丁寧に企業説明を致します。
現在、性別・年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/11/04
サービスエリア、パーキングエリアで休憩 採用情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のD・Yです。
紅葉がそろそろ色付き始め、
秋らしくなりつつある、今日この頃です。
朝晩の気温差がある時期です。体調を崩されてないよう、ご注意ください。
さて私は、中日本事業ブロック南支社に所属しており、
愛知県の一部、三重県、滋賀県をエリアとして、採用活動を行なっています。
広い範囲を担当しているので、
ハローワーク(求人申込み・更新)や各事業所(中途採用面接)に
行くときは、高速道路をよく利用します。
高速道路での長時間運転は、特に、安全運転を心掛け、
サービスエリア、パーキングエリアで、休憩をとるようにしています。
トイレに行ったり、体を伸ばしたり、昼時であれば、食事休憩もします。
私は、サービスエリアの雰囲気が好きです。
少しの時間ですが、慌しい日常から解放された気分になります。
各サービスエリア、パーキングエリアで雰囲気も違いますし、
見える景色も違います。
これからも利用して、新しい発見をしたいと思っています。
現在、愛知県、三重県、滋賀県の事業所において、
建築営業職を積極的に募集しています。
詳細は、当社のWEBサイトや、各転職求人サイト、
ハローワーク等の求人情報をぜひ、ご覧ください。
また、当社の営業職に興味を抱かれた方、
応募を検討したい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。