- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/10/23
努力の継続 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当T・Wです。
10月も後半に入って、季節もすっかり、秋本番になりました。
朝晩は、気温が下がりますので、体調管理には十分お気をつけ下さい。
私の住んでいる地域では、
9月、10月に、運動会や、秋祭りなど、行事が目白押しです。
また、岡山県の北部では、稲刈りも始まるので、
農家の方は、とても慌しくなる時期です。
私が在籍しているエリアの営業社員は、
普段から、田畑をご所有のお客様宅を営業訪問することが多いのですが、
お客様の中には、稲の作付けは、今年が最後、
とお考えの方も、いらっしゃいます。
営業社員は、お客様に、土地活用のご提案を行なうのですが、
お話を聞いていただけないことも多くあります。
そんな中でも、次のお客様に、ご提案したい、
という思いを抱いて、1件1件、営業訪問を繰り返します。
時には、お客様に合わせた営業活動も必要ですから、
訪問する時間や、曜日などを工夫して、営業訪問している社員もいます。
そういった、日々の努力を継続し、
お客様に、ご満足頂くためには何が必要なのか?
を真剣に考え、お客様への最適なプランをご提案します。
そして、お客様から、ご契約を頂いたときは、
大きな喜びと同時に、他では味わえないほどの達成感と、
成果給という対価を手にすることができる仕事です。
当社では、現在、全国の都道府県に、事業所を構えており、
その多くの事業所で、現在、営業開発部員を積極募集中です。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/10/22
宿泊施設 (東建ゲストハウス) 求人ブログ
担当:教育研修課
教育研修課の西川です。
愛知県刈谷市の研修センターでは
中途採用や新卒で入社した様々な部署の新入社員研修が行なわれています。
新入社員研修は全国の事業所から研修生が集まるため、
男性、女性を問わず全員が宿泊して研修を行ないます。
その研修生のための宿泊施設が「東建ゲストハウス」です。
現在、「第1ゲストハウス」「第2ゲストハウス」
「ゲストハウス別館」の3つの施設があり、
最大宿泊人数は合わせて71名ということで、一度にたくさんの
研修生を受け入れることができます。
また、それぞれの施設には暗証番号を入力しないと建物のドアが開かないような
セキュリティーが設けてあるので安心です。
集中して研修を受けるためには
研修中は、緊張感を維持することも大切ですが、
終了後は、リラックスすることも重要です。
そのため、「東建ゲストハウス」には
疲れを癒し、仲間との交流を深めて頂くための
設備も用意されています。
例えば、夕食後の一時、卓球で交流を深めたり、
一汗かいた後の大浴場での裸の付き合いをしたりすることは
本社研修での良い思い出になることでしょう。
もちろん、研修生がチェックアウトした後は、専門の清掃業者により
しっかりと清掃をしてから次の研修生を受け入れていますので
気持ちよく宿泊できます。
この『求人ブログ』をご覧の来年卒業予定の皆さん、
転職をお考えの皆さん、そして、笑顔に自信のある皆さん、
研修施設が充実している当社で、一緒に働いてみませんか?
研修センタースタッフ一同は、新入社員研修に参加される皆さんを
全面的にバックアップしていますので、安心してご応募ください!
お問合せは『コチラ』!
2015/10/21
家探し 求人情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当のT・Mです。
先日、妻子を連れて、家探しをしてきました。
現在、賃貸住宅に住んでいますが、
子供の成長を考えて、持ち家の購入を検討したからです。
50以上の物件を見学してきましたので、
何が良くて、何が悪いか?
の判断は、難しかったですが、何とか、購入物件の絞り込みができました。
購入物件の絞り込みには、
営業担当者の方のご提案が大きな参考となりました。
そこで、印象に残った方(営業担当者)の話をしたいと思います。
その営業担当者は、私たち(家族)の要望を聞いた上で、
自社商品だけを提案するのではなく、
注文住宅や、他社の住宅(物件)の話もして頂きました。
一般論でいえば、自社商品の紹介(提案)が優先だと思うのですが、
他社の住宅(物件)も提案されましたので、
初めは、変わった人だな、と思いました。
しかし、話を聞いていくにつれて、
私たち(家族)の要望に、必死に応えようという気持ちが伝わり、
1人の営業担当として、非常に好感を抱き、
この方の意見をもとに、家を購入したい、
という気持ちになりました。
当社の営業職も、お客様1人1人のご要望をお聞きし、
そのお客様に最善を尽くせるように、
営業スキルが向上できるための教育研修プログラムが組まれています。
ですから、営業未経験の方でも、
安心して入社できる体制が当社にはあります。
そんな当社に興味を抱かれた方、
当社の営業職にチャレンジしたい方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
2015/10/20
大阪城までサイクリング 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。関西事業ブロック採用担当のS・Bです。
少し前までは、猛暑日が続いていましたが、
今では、すっかり秋のきざしとなり、
とてもすごしやすい季節になりました。
さて、私事でありますが、気持ちの良い気候の中、
日頃の運動不足を解消するために、
自転車で、大阪城まで行ってきました。
片道、約50キロの道のりでしたが、
大阪の市街地は、あまり高低差がなく、
歩行者と、車の動きに、細心の注意を払いながら、
快適に、サイクリングしてきました。
今年は、大坂夏の陣(1615年)から、
数えて400年を迎える節目の年であり、
「大坂の陣400年天下一祭」が開催されており、
多くの人で賑わっていました。
平成27年度末までは、大阪府内の各地でイベントも
開催予定で、大阪城周辺だけでなく、
大阪全体で大きな賑わいを生み出そうとしています。
そんな中、有効求人倍率も、高水準となっています。
多くの企業で求人が活発に行なわれており、
我々、採用に関わる者にとっては、厳しい状況です。
そのため、少しでも、
当社の会社概要や、仕事内容を知って頂くために、
会社説明会を数多く実施しています。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。