- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/09/07
営業経験 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。関西事業ブロック採用担当のS・Bです。
まだまだ、日中は残暑が厳しい日もありますが、
朝晩はかなり涼しくなって参りました。
さて当社では、全国各地で、
会社説明会を開催していますが、
先日、8月29日(土)に、
大阪(梅田)の「TKPガーデンシティ東梅田」に
会社説明会を開催しました。
会社説明会には、多くの方々に、ご参加頂きまして、
誠にありがとうございました。
会社説明会では、当社の事業概要から、
職種毎の業務内容・給与例等の説明をさせて頂きましたが、
私自身が、今年5月から、採用担当職に就いたばかりで、
スムーズな進行が出来ず、汗をかきながらの説明となってしまったことを、
この場を借りて、お詫び申し上げます。
今回は、建築営業職だけでなく、
建築・設計・仲介職の募集もさせて頂きましたが、
参加いただいた皆様のほとんどが、建築営業職を希望されておりました。
また、その中の多くの方が、営業未経験の方でした。
営業未経験の方に「何か不安なことは、ありますか?」と尋ねると、
「自分に営業職が務まるのだろうか?」の不安を抱かれている方が多かったです。
私自身も異業種からの、しかも営業未経験での中途入社でしたので、
皆さんのお気持ちは、よく分かります。
面接でも、お伝えしておりますが、最初は、誰もが未経験です。
今まで経験していなかっただけで、
自分自身の中で、才能が眠っているかも知れません。
その才能を開花させるのが、
当社の努めだと思っており、そのための研修制度が、
当社には整備されています。ですから、ご安心ください。
また、営業経験者の方に「何か不安なことは、ありますか?」と尋ねると、
「成果に見合った報酬が頂けるのでしょうか?」のご質問が多くありました。
当社の営業職は、成果給制度を導入しており、
営業実績にあげることによって、給与とは別に、成果給が支給されます。
ですから、やりがいを感じて、営業活動に取り組んで頂けると思います。
いかがですか?
当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2015/09/04
コツコツと努力を積み重ねることが重要 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当のK・Iです。
9月に入って、暑い日もありますが、
朝晩は、随分、涼しくなってきました。
さて、私事ですが、私は幼少の頃から、野球が大好きです。
また、広島県在住の私は、広島東洋カープの大ファンです。
昨今は、「カープ女子」なる言葉も生まれ、
マツダスタジアムは、連日、大盛況です。
年配の男性ファンが多く感じた、広島市民球場時代を振り返ると、
感慨深いものがあります。
また、今年は、
メジャーリーグで活躍された黒田投手が帰国し、前田投手との二枚看板で、
四半世紀ぶりの優勝を目指す、と選手もファンも、力が入っています。
こんな、プロ野球の世界の華やかな話題の一方、
練習風景や、イースタン・リーグ(2軍)の試合を
観戦することも、好きな私です。
それらを見ると、華やかな世界の裏には、
コツコツと、努力を積み重ねることが重要だなぁ、と強く思います。
当社の営業社員は、
お客様に、賃貸アパート・マンションの安定経営によって、
土地の有効活用をご提案することが、仕事になります。
遊休地に、賃貸アパート・マンションを建て、経営することで、
固定資産税や、相続税が下がるだけでなく、
業界最高水準を誇るホームメイトネットワークで、
安定した家賃収入を得られる事で、次の世代に、
安心して資産を継承していくことが、可能になってきます。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/09/03
新しい事にチャレンジ 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当T・Wです。
9月に入って、朝晩も、すっかり涼しくなりましたね。
エアコンも必要がなくなりました。
しかし、日中との寒暖差が激しい時期ですので、
体調を崩されないように、十分お気をつけ下さい。
さて、私には7歳の長男と、4歳の長女がいます。
そこで、子供たちの泳ぎが上達するように、
9月から、スイミングスクールへ通わせることにしました。

長男は以前、1年間だけ、スイミングスクールに通っていたので、
水に対する恐怖心はありませんが、
長女は、水に顔を浸けることが出来ませんでした。
しかし、スイミングスクールの体験入学のとき、長女も参加したところ、
体験入学が終わる頃、水に顔を浸けることが出来るようになったので、
兄妹揃って、通わせることにしました。
これからの子どもたちの成長、水泳の上達が、とても楽しみです。
人事ブログをご覧の方の中には、新たな仕事先へ転職しよう、
とお考えの方も、いらっしゃると思います。
転職を検討されている方は、
新たな職場環境に対して、期待もあれば、不安もあるのではないでしょうか?
また、希望職種に対して、実務経験がなければ、なおさらだと思います。

当社に転職してきた営業社員の多くは、
業界未経験・営業未経験の方も多くいます。
しかし、営業第一線で活躍できています。
何故なら、研修制度や、営業支援体制が、
当社は、しっかり整っているからだと思います。
決して、簡単な仕事ではありませんが、
同じ事業所で働く者同士の強い仲間意識をはじめ、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談なども、力を入れていますので、
業界未経験・営業未経験の方でも、
「やる気・チャレンジ精神」があれば、大丈夫だと思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/09/02
シルバーウィーク 採用情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。首都圏事業ブロック採用担当のN・Fです。
暦の上では、秋になったはずなのに、
まだ、残暑が厳しいですが、皆さん、いかがお過ごしですか?
9月後半には、シルバーウィークもあり、
旅行などをお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、今年は、台風が例年の2倍程度、発生すると言われていますから、
シルバーウィークに、台風が到来しないことを祈っています。
私は、シルバーウィークに
日帰りで行けるところへのドライブを考えています。
日帰りで行けるところへのドライブであれば、
天気が悪くても、行く日を改めることができますし、
渋滞があれば、行き先を変更することもできます。
気持ちに余裕ができますので、
皆さんも、ぜひ試してみてください。
気持ちに余裕を持つことは、旅行だけでなく、
普段の生活や、仕事にも重要なことです。
心に、ゆとりがないと、失敗を招きやすいと思います。
皆さんも、焦って行動して、失敗したことはありませんか?
私は、多くあります。
仕事のスケジュールに、少し余裕を持って、行動することで、
一つの仕事に集中する(深く考える)ことができると思います。
当社の営業も、お客様へご提案するに当たって、
何が、一番重要であるか?
何が、一番必要な要素であるのか?
を考えて、行動することが、とても重要です。
深く考えて行動し、仕事の成功に繋がれば、
とても楽しく、とても大きな達成感を味わうことができると思います。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。