- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/07/13
集大成 企業ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近は、梅雨本番と感じるほど、雨の日が続いています。
梅雨明けが、待ち遠しい、今日この頃です。
現在、全国各地では、夏の甲子園の出場校を決めるために、
地区大会が開催されています。
高校3年生にとっては、正に、集大成といえる大会です。
今まで、積み重ねてきたものを思う存分、発揮してもらいたいものです。
願わくば、天候に恵まれ、ベストなコンディションで試合をしてもらい、
悔いの残らない大会にしてもらいたいものです。
集大成と言えば、
先日、女子サッカーW杯の決勝が行なわれ、
なでしこJAPANは、惜しくも、2位という結果に終わりました。
前回大会の優勝国として挑んだこの大会は、4年間の集大成でした。
今大会、決勝まで勝ち進んだのは、なでしこジャパンのチーム力が
生んだ結果だと思います。
個で足らない部分は、チームで補う。
組織力の勝利では無いでしょうか?
当社の仕事も、同じようなことが言えると思います。
賃貸経営に、ご興味を抱かれているお客様を見つけて来るのは、
営業社員個人の力かも知れませんが、
その後は、お客様から、ご契約を頂くために、
チーム一丸となって、お客様のために、最適なプランをご提案します。
組織力で、営業活動を行なうため、
新人営業部員の方も、安心して、営業活動に邁進できます。
営業にチャレンジしたいけど、迷われている方、
当社に興味を抱かれている方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/07/10
夏のバーベキュー 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事管理部のS・Sです。
雨の多い日々が続いていますが、
梅雨が明けたら、本格的な夏の到来です。
皆さん、夏といえば、何を思い浮かべますか?
海や花火も良いですが、私は、夏のバーベキューが大好きです。
さて、最近のバーベキューは、
ただ、お肉を焼くだけではなく、他の料理を作ることも多いようです。
私のバーベキュースタイルは、
魚のホイル焼きは欠かせませんし、サイドメニューも充実させます。
特に、最近はまっているのは、金網を段ボールに切れ目を入れて差し込み、
燻製チップを燃やすだけで、できる燻製です。
スモークチーズや、スモークベーコンなど、とても美味しくできます。
しかし、先日のバーベキューでは、
アヒージョ(オリーブオイルとニンニクでエビや鳥肉を煮込んだもの)を
友人が作ってくれました。まだまだ、バーベキューは、奥が深いと感じました。
私が、バーベキューを好きな理由は、
食べることが好きなこともありますが、もう一つ理由があります。
バーベキューをすると、一人ひとりの個性がよく見えてきます。
積極的に準備をする人。
網の前のお肉から離れられなくなる人。
盛り上げることに徹する人。
後片付けで力を発揮する人、等。
それぞれが、役割を果たすことで、バーベキューは楽しくなり、
みんなで一緒に作り上げる雰囲気は、最高です。
この夏も、あと3回くらい、
バーベキューができたらいいな、と思っています。
当社の事業におきましても、一人ひとりが様々な役割を担っています。
お客様(土地所有者様)に土地活用をご提案する営業職。
ご契約頂いた賃貸アパート・マンションを建築施工する建築職。
建てた賃貸アパート・マンションのお部屋をご紹介する仲介職。
それら社員のサポートをする事務職。
と、各担当者の業務が、つながっています。
契約するだけで終わらない、建てるだけで終わらない、
最後まで、お客様と一緒になって賃貸経営をサポートする、
そこが、当社の醍醐味だと、思います。
そんな当社の仕事に興味を持って頂けた方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/07/09
ナブラに、ビックリ 採用ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の坂本です。
雨の日が多い季節ですが、みなさん、いかがお過ごしですか?
さて先日、私は、嫁の実家がある、静岡県沼津市に行ってきました。
嫁の実家は、海から、300メートル程の場所にあるので、
釣りをしている人に、釣りの成果を聞いてみよう、と思い、
沼津市に向かって、出発しました。
沼津市に着くと、すぐそばに海、そして富士山も。
両方が、すぐそばに見えるなんて、とても贅沢な気分になりました。
これで、天気が良ければ、最高!と思いながら、家路に戻ると、
水面が、サワサワと音がしていました。
近づいて、水面を良く見てみると、ナブラが出来ていました。
ナブラとは、小魚の群れが、大きな魚に追われて、
局所的に、小波が立つ様子です。
海岸の近くで、ナブラを見ることができ、
さすが、駿河湾だなぁ、と感心していると、
そこに、数人の釣り人がやってきて、
ナブラに向けて、投げ釣りをし始めました。
投げる度、面白いように、魚が釣り上がっていました。
夏場は、このように、魚の活性も上がる時期で、
釣り人には、とても嬉しい時期です。
こんな時に限って、釣り道具を持ってきていないなんて、
ついていないなぁ、と思いましたが、
他の人が釣りをする姿(投げ釣りをする姿)を間近で、
勉強させていただくことが出来ました。
当社の営業職も、入社した時点は、
上司・先輩の営業活動スタイルを間近で見て、
お客様との接し方を勉強することが、とても大事です。
はじめは、上司・先輩の営業活動スタイルを真似て、
そこから、自分の良さを付け加えていくことが、
当社の営業で成功するコツだと思います。
当社では、現在、性別、年齢を問わず、
建築営業職の社員を積極募集しています。
当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2015/07/08
仲間と野球観戦 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。東北事業ブロック採用担当のY・Oです。
7月に入ってからは、東北地区も、
日差しの強い日が、多くなってきました。
さて先日、私事ですが、
社員の仲間(営業や、建築の方)と、休日に、
東北楽天ゴールデンイーグルスの観戦に行ってきました。
私自身、野球観戦は、小学生以来で、とても、わくわくしました。
今回、プロ野球観戦に行って、球場内が、とても賑やかで、
まるで、お祭りのようでした。
テレビで観戦するときと、実際に球場に足を運んで観戦するのとは、
大違いで、臨場感と、球場の広さに、とてもビックリしました。
また、この日は、東北楽天ゴールデンイーグルスの
満塁ホームランを観る事もでき、
とても、想い出に残るプロ野球観戦になりました。
今回、一緒にプロ野球観戦をした社員の仲間達は、
日々、忙しく、なかなか仲間同士で、色々なイベントに一緒に参加することは、
難しいですが、そんな中でも、時間がある時は、気の合う仲間同士で、
食事や、野球観戦といったイベントなどを行なっています。
当社は、日々の業務の忙しさのあまり、
時には、意見がぶつかり合うこともありますが、
仕事は仕事、プライベートとはプライベートと、きっちり分け、
一緒に仕事をする仲間達です。
また、同じ事業所で働く者同士の強い仲間意識をはじめ、
上司・先輩による支援、同僚同士の相談なども、
毎日のように、力を入れて、行なっています。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。