人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2014/01/07

夢をかなえるために  人事情報ブログ

担当:人事採用課

新年、明けまして、おめでとうございます。
首都圏事業ブロック採用担当のN・Fです。
あっという間に、年も明けて、1週間が経過しますが、
良いお正月をお迎えになられましたか?
画像 

新年を迎えて、新たな夢や、希望に向けて、
新しい職場を求めて行動されている方も
いらっしゃるのでは、ないでしょうか?

給与や、休日などの希望条件もあり、
なかなか、希望にあった転職先が見つからない方も
いらっしゃると思います。

ここで、転職に対しての考え方を変えてみては、いかがでしょうか?

実は私、8年前からAKB48のファンで、
メンバーそれぞれの成長する姿を見て来ているのですが、
彼女達は、女優・声優・アイドル・タレント・歌手と
皆それぞれが、違う夢を抱き、夢を叶えるために、
AKB48に在籍し、経験を積んでいるのです。

転職活動をされている方の中には、
営業職にチャレンジしたいけれど“営業未経験だから”、
とあきらめている方も、いらっしゃるのでは?

ぜひ、そんな方は、当社の営業職にチャレンジしてみませんか?

入社後は、本社研修、事業ブロック研修、
実践活動を行ないながらのOJT研修と、
段階を踏んで、営業知識、営業手法を学ぶことができます。
ですから、営業未経験の方でも安心です。
画像 

ブログの文章だけでは、伝えられないことが多くありますので
是非、全国にて開催実施中の「会社説明会」に参加して下さい。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/01/06

優しく見守る  企業ブログ

担当:教育研修課

新年、あけましておめでとうございます。
西東海事業ブロック教育担当のS・Tです。
画像 

私の業務の大半は、
新人営業部員や、営業実績に苦戦している
営業部員の方との営業同行です。
つまり、一緒に外回りをして、共に営業活動をすることです。

とは言っても、私が主になって、
お客様と会話をするのではなく、
営業担当の後ろで、お客様との会話を邪魔しないように、
優しく見守ることに徹しています。

また、お客様との会話が終わってからは、
良かった点、良くなかった点について話し合い、
改善すべきところは、どこか?
次回、お会いする時は、何をお伝えすべきか?
などを話し合います。

実は、新人営業部員の方は、
お客様に対する、細かな心配りが行き届いており、
私自身、勉強させられることが多くあります。

教育担当という立場でありながら、
日々、勉強させて頂いています。
この人事ブログをご覧の方で、
営業職にチャレンジしたいと思われている方は、
教育体制が充実している当社を
転職先の候補として、考えてみませんか?
画像 

そんな方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
当社の教育体制や、営業の面白さ、楽しさをお伝えさせて頂きます。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/01/01

謹賀新年  人事ブログ

担当:人事採用課

東建コーポレーション人事採用課のT・Oです。
新年、明けましておめでとうございます。
今年も、当社の人事ブログをご高覧いただき、
心より、御礼申し上げます。
画像 

2013年は、流行語大賞に表されるとおり、
話題豊富で“明るい兆し”を感じた1年であったように思います。
また、東京オリンピックの開催も決定し、
日本経済もアベノミクスとの相乗効果が、期待されています。

2014年も、暗い話題、辛い事件もあるかもしれませんが、
きっと今年は良い年になる。という希望を持つこと、
また、持ち続けることが大切だと思っています。

当社の社員が寄稿させていただき、皆様にご覧いただいております、
この人事ブログも、早いもので、3回目のお正月を迎えさせていただきました。

営業日全ての掲載をさせていただいておりますので、
全国の採用担当者、教育担当者、
そして本社の採用・教育スタッフが、毎日どこかで頭をひねっています。

また、それら全ての原稿を、毎日チェックし、
掲載手続きを行なっている社員Tさんがいます。

Tさんは、最初の頃、文章のチェックが苦手でした。
特に、ニュアンスや空気感を伝える文章の理解力も
大きく不足していたように思います(私も人のことは言えませんが(笑))。
しかし、毎日毎日、丁寧に校正をし続けることによって、
今では、送られてきた文章を、より“活き活きと”、
より“わかりやすく”できるようになってきました。

もしかすると、最初は嫌々だったかもしれませんが、
今では、楽しみながら、目立たない仕事を、本当にコツコツと続けています。

Tさん。本当にいつもありがとう!感謝しています。
画像

仕事も人生も同じかもしれません。
厳しい仕事をいかに楽しむか。
いかにやりがいを見つけるか、と感じます。

当社の建築営業も、毎日の訪問で、簡単に成果が出ることは無く、
苦しいことが多いですが、積み重ねることが、
将来の大きな成果につながっていくのです。

1件あたり、数千万円から億を超えるお仕事が、簡単な訳はありません。
しかし、であるからこそ、やり遂げた時に、
大きな、大きな達成感が生まれるのです。

私たち東建コーポレーション株式会社は、そんな一歩を踏み出す貴方を応援します。

末筆ではございますが、今年が皆様にとって、
最良の1年になることを心より、お祈り申し上げます。

平成26年元日

 

 

2013/12/27

やる気は相乗効果を生み出す源  求人ブログ

担当:人事採用課

こんにちは、人事採用課のA・Yです。
12月に入ってから、急に寒くなり、
朝の白い息や、マスクをして外出する方を
見かけると、冬の訪れを感じます。
皆様も、体調管理には、お気をつけ下さい。

先日、新卒採用イベントへ参加してまいりました。
会社概要や、仕事の内容に一生懸命、
耳を傾けてくれる学生の皆様の姿を見ると、
自然と私も力が入ります。

仕事の中でも、同僚や、周囲の方の前向きな姿を目にすると、
「頑張るあの人を応援したい」、「自分も前向きに取り組みたい」
という気持ちになります。

改めて、自分自身も前向きな気持ちで、
一つひとつのことに、一生懸命取り組み、
周囲の方々に、良い影響を生み出したい。
と、学生の皆様を見て感じました。
画像

当社では、中途採用においても、
営業未経験、業界未経験の方が、安心して取り組めるように、
充実した研修制度をご用意しております。
上司や先輩社員も「前向きな方をサポートしたい」
という風土ですので、しっかりバックアップいたします。

当社への転職にご興味のある方は、
是非、全国で開催中の当社の『会社説明会』へお越し下さい。
前向きな方との出会いを楽しみにしております。
お問い合わせは『コチラ

画像

年内の人事ブログは、今回で最後の更新となります。
今年も、多くの皆様に支えられ、無事に年末を迎えることが出来ました。

この場をお借りして、
ご覧いただきました皆様、ご支援いただきました皆様に、
厚く御礼申し上げます。
来年も楽しく、有用な人事ブログとなるよう、
スタッフ一同で取り組んでまいります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。