- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2012/02/23
ブラザー・シスター制度
担当:教育研修課
新卒採用を目指して活動中の学生の皆さん、こんにちは。教育研修課のH.Yです。
今回は、当社の「ブラザー・シスター制度」をご紹介します。
当社に入社した新卒の新入社員の方は、約1ヵ月間の「本社総合研修・部別研修」
を経て、それぞれの勤務先に配属されます。
新入社員にとっては、配属直後は職場の雰囲気に慣れるまでに時間がかかるのが
普通ですし、分からないことだらけで不安な気持ちになることもあります。
しかし、当社においては心配は要りません!なぜなら…
「ブラザー・シスター制度」があるからです!!
これは、新入社員それぞれに1人ずつ、先輩社員がブラザー(男性)または
シスター(女性)として付き、悩みや不安の相談に応じて、適切なアドバイス、サポートを
してくれる制度です。
この「ブラザー・シスター」は、新卒の新入社員の年齢に近い若手社員の中から選任
されるため相談もしやすく、心強い存在です。
担当業務についての質問に答えてくれることはもちろんのこと、目上の方との
人間関係や礼儀作法など、職場生活全般に関する相談に応じ、マンツーマンで
サポートしてくれます。
ブラザー・シスターが新入社員のサポート期間は、配属後3ヵ月間。
通常は、5月に配属されますので、7月末までフォローします。
これだけ長期間、身近に相談できる相手がいるということで「安心して
仕事に集中できる」と、新入社員の皆さんにも好評です。
当社では、新卒の皆さんを大切に育てていく方針です。様々な研修や
制度を通じて、皆さんの成長を協力にバックアップします!!
当社では新卒の皆さんを積極採用中!!
当社には、皆さんの能力を伸ばし、成長させていくことができる職務が
沢山あります。
興味を持たれた方は、是非一度「会社説明会」にご参加ください。
多数のご参加をお待ちしております。
2012/02/22
現在、『仲介職』を積極募集・採用中
担当:人事採用課
こんにちは!埼玉事業ブロック採用担当のD.Sです!
現在、インフルエンザが猛威をふるっていますが、
人事ブログをご覧の皆さんも、体調を崩されることのないよう、
体調管理には、十分に気をつけて下さいね!
私は、今日も元気に、人事ブログを投稿させていただきます。
さて今回は、現在、埼玉事業ブロックで積極募集・採用中の
『仲介職』の業務について、お話させて頂きます。
『仲介職』の業務は主に、
■お客様が希望されるお部屋をご案内する入居仲介業務
■オーナー様の代行としての入居者、賃貸物件の管理業務
■賃貸物件(アパート、賃貸マンション等)の仕入れ業務 になります。
ですから、『入居希望者様へ“すてきな笑顔”で応対できる方』、
そして『オーナー様へ正確な情報を忘れることなく、お伝えできる方』
からのご応募を願っております。
また、当社は、仲介職の方に対して頑張りを『給与や成果給』で還元していますので、
『仕事への意欲』が、より一層沸き上がります。
また、中途入社や性別がハンディにはなりません。
当社にご興味のある方、応募を検討してみたい方、
今こそ新しい一歩を踏み出し、ホームメイトであなたの力を存分に発揮してみませんか?
現在、全国各地で、当社のことをご理解して頂くための「会社説明会」を随時開催中です。
まずは、お気軽にご参加下さい。
お問合せは『コチラ』
※ご興味のある方はホームメイトのスタッフがつづるホームメイトブログもご覧下さい。
2012/02/21
東北は冬本番!春遠からじ!
担当:教育研修課
こんにちは!東北事業ブロック教育担当のY・Yです!
東北地方は、冬本番のせいか、暖かい春が待ち遠しくてしかたがありません。
そんな中、今回は、当社の「青森支店」と「山形支店」の積雪状況を写真でご紹介します。
▲ 青森支店
▲ 山形支店
この状況の中、当社の営業部員は、こつこつとお客様宅へ訪問営業しています。
また、先月の1月18日〜19日にかけて
「オーナー様ご招待旅行(1泊2日)」があり、私も参加をさせて頂きました。
今回の旅行は、オーナー様に対する日頃の感謝を込めて、「日光東照宮」へ行ってきました。
オーナー様【11組20名】と営業担当を含む当社の社員【15名】の計35名が
バスに乗り、日光方面に向かい、仙台を出発しました。
1日目の昼食は、通過点である宇都宮市にて、“とてもおいしい餃子”をいただきました。
その後は、「日光猿軍団」を観て、「川治温泉」と向かい、心地よい時間を過ごしました。
1日目の夕食時は、懇親会もあり、オーナー様と“より固い絆”が生まれました。
2日目は、「中禅寺湖」、「華厳の滝」、「日光東照宮」を観光し、
無事に仙台へ帰ってきました。
▲ 中善寺湖
▲ 華厳の滝
▲ 日光東照宮
このように、当社の営業部員は、ご縁を頂いたオーナー様と
旅行に一緒に行ったり、様々なイベントに参加したりする機会があります。
多くのオーナー様との出会いは、様々な社員(営業部員)がいるからこそであり、
その結果として、ご縁が頂けるものと思います。
ですから、どんな方でも当社の営業で成功するチャンスがあり、
誰もが『チャレンジできる会社だ!』と思っています。
まずは、当社のこと、営業のことをご理解して頂くための「会社説明会」を
全国各地で随時開催中です。お気軽にご参加下さい!
お問合せは「コチラ」
2012/02/20
あの頃を思い出して
担当:人事採用課
こんにちは、中部事業ブロックの採用担当M・Tです!
2月に入り、一段と寒くなりました。
北陸地方や長野県も大雪の被害で大変ですが、
当社の社員も、頑張っています。
そんな中、ふと休みの日に訪れた、ある河川敷での1コマですが、
寒風吹き荒れる中、中学生達(多分?)が、苦しそうな表情で砂浜を全力疾走していました。
顧問の先生から、大きな声で、怒鳴られながらも、“誰も諦めずに全力で”…。
そんな私は、何枚もの重ね着をしても、『寒くて、震えているのに』…。
あの諦めない姿、目標に向かう姿勢を純粋に、つい見入ってしまいました。
私も、高校生時代“柔道部”で、毎日、厳しい練習(痛くて、苦しい)の中、
青春の日々を送っていた、“あの頃”を思い出しました。
『受身の練習』、『試合前の減量』が、とても辛くて『逃げ出したい』と何度も思いましたが、
それよりも『勝ちたい!』、『強くなりたい!』という目標を
忘れなかったからこそ、続けられたのだと思います。
あの中学生達も、目標に向かって(目標を忘れることなく)、頑張って欲しいな!
(出来れば、目標を達成して欲しい!)と思いました。
何事も、無理だと思ってしまえば、『それまで』です。
初めは、誰だって、新人(素人)です。
努力(繰り返しチャレンジ)することで、成長していくのです。
ここで、転職で悩んでみえる方にお伝えします。
【自分は、こうなりたい!】・【目標を達成するぞ!】という気持ちを持ち続ければ、
必ず目標に近付いていきます。
自分の可能性を信じて、挑戦してみませんか?
それでも、不安な方は、当社の『会社説明会』にぜひ、ご参加ください。
説明を聞いていただければ、不安は解消できると思いますよ!
採用担当者へお気軽に何でも聞いて下さい。是非、お待ちしております!
お問合せは『こちら』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。