人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2016/11/16

秋をゆっくりと味わいました  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課のN・Tです。

暦は、11月中旬です。
これからは、日増しに、寒くなり、
過ごし辛い季節に変わっていくと思います。
皆さん、体調を崩されないように注意しましょう。

さて先日、私事ですが、香嵐渓(愛知県豊田市足助町)、
また、香嵐渓の北東に位置するお釜稲荷に行ってきました。

 画像

香嵐渓は、ほのかに紅葉している程度でしたが、
観光客が比較的少なかったので、ゆっくり観光できました。
お昼には、香嵐渓内で食事(ランチ)をしましたが、
鮎の塩焼きと野菜中心の定食を頂き、秋を満喫できました。

日頃の忙しさから離れ、ゆっくりと時間が流れた気がします。

 画像

また、お釜稲荷を訪れた時、境内の手前に大きな一升釜があり、
その大きさに圧倒されました。
ここで、お参りすると一生食べることに困らない
という言い伝えがあるそうです。

香嵐渓(愛知県豊田市足助町)へは、
幾度と訪れていますが、お釜稲荷は、今回、初めて知りました。

普段、訪れる観光エリアでも、
知らない場所(知らないこと)は、まだまだあることに気付かされました。

当社の営業職の仕事は、
お客様から、賃貸建物(アパート・賃貸マンション建設)
のご契約を頂くことですが、
この仕事の魅力、面白さは、この仕事に挑戦してみないと
分からないことが多くあると思います。

 画像

当社の営業職にチャレンジしたい方、
また、興味を抱かれている方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

2016/11/15

色々なイベントが実施されています  採用ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近、急に寒くなり、乾燥も伴って、
風邪をひかれている方が増えてきましたが
皆さん、元気に過ごされていますか?

また、秋真っ盛りの中、
各地域で、体育祭や、文化祭などのイベントが増えていると思います。

画像

さて先日、何気なく通った場所で、
イベントをしていたので、立ち寄ってみました。

その場所は、自動車学校の敷地内だったので、
通常車が走っている場所を歩いて通り、
屋台や様々なイベントが開催しているのを見てきました。

自動車学校内にある、道路上を気楽に歩くことも新鮮でしたが、
家から近い場所で、こんなイベントをしていたことにビックリしました。

 画像

当社でも、様々なイベントをしています。

例えば、地主様や、入居様に見学いただくための
新築賃貸物件の現場見学会や、
土地所有様向けの税務セミナーなどです。

そして、当社へ入社希望の方に対しての
会社説明会も様々な場所で実施しています。

実際に来られる方は、
既に入社を希望されている方、
少しだけ興味を抱かれている方、
と様々ですが、少しでも当社に興味を抱いていただけるように
一生懸命、当社の事業概要、仕事内容、職場環境等、詳しく説明しています。

 画像

この人事ブログを見て、
少しでも当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2016/11/14

冬到来  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。東北事業ブロック採用担当J・Kです。

仙台は、11月に入って、急に冷え込んできました。
会社の近くの木々も、すっかり良い色になりました。

 画像

南九州出身の私は、東北に来て、20年になりますが、
いまだに、この時期の日差しの暖かい日中と
日が暮れた後の寒さとのギャップに体がついていきません。

寒い寒いと思っていたら新聞には、
観光地として有名な宮城蔵王の「お釜」に
初冠雪のニュースが。
冬将軍到来といった感じです。

この時期は、ハロウインが終わって、
街はクリスマスや、
早いところでは、鏡餅も並んでいます。
ばたばたと忙しい年末ムードが、徐々に高まってきています。

そして、冬の賞与の時期も近づいています。

転職を具体的に、考えはじめるのも、
冬の賞与時期の方も、多くいらっしゃると思います。

今ぼんやりと、転職をお考えの方は、
転職活動を早めにスタートして、新年から心機一転、
新しい職場でスタートを考えられては、いかがでしょうか?

画像


その新しい一歩を
是非、当社で検討してみませんか?

当社に興味を抱かれている方、
営業職にチャレンジしたい方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2016/11/11

大好物  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課の柘植です。
人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

11月に入って、随分寒くなってきました。
少しずつ、木々が色づき始めて、秋を迎えています。
皆さん、体調を崩されないように、ご自愛ください。

寒いのが、苦手な私は、ストーブを出そうか迷う葛藤の日々。
そこで、ストーブを出す前に、
体を温めるために、こんな方法を取ってみました。

寒さを乗り切るために、大好物を作ろうと、
先日、韓国産唐辛子を購入しました。
韓国産唐辛子は、体の芯から温まります。

 画像

日本での漬物の売り上げナンバー1は、
たくあん、しば漬けを抜いて、なんとキムチだそうです。
日本人にもお馴染みの味です。

韓国唐辛子を使って、お家で豆腐のスンドゥブチゲを作ってみました。
にんにくや生姜、青ネギなど体を温める食材を
いっぱい入れて、アサリや豚肉などの旨みたっぷりの
具だくさんスンドゥブチゲ。

前日から下処理した愛情たっぷりの
アサリが良い味を出してくれています。

真っ赤な韓国産唐辛子は、
煮込むとより辛味が増して美味しくなります。

 画像

アツアツのチゲを頂き、体の中から温まりました。
炊き立ての白いご飯をスープに沈めて食べると、
お腹も満たされて幸せ。

別の日に、この唐辛子を使って、
カツオのお出汁たっぷりの温かい素麺も絶品でした。

また、色々なアレンジに挑戦したいと思います。

さて、仕事も同様で色んな事に、挑戦するのは大切なことです。
当社は、挑戦する人を応援しています。
自分の可能性を信じて、私たちと一緒にお仕事しませんか?
当社では、女性も楽しく働ける環境を目指し、日々努力しています。

 画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。