- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2016/04/08
支援に応えようとする姿に感動 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事教育課のS・Sです。
4月に入って、1週間以上を経過しましたが、
皆さん、花見をされましたでしょうか?
さて先日、高校野球も終わり、
「智弁学園(奈良)」の優勝で幕を閉じました。
また、今大会の21世紀枠の出場校(3校)の
試合は、チャレンジ精神と、必死さが伝わり、
私は、大きく感動させられました。
約10年前には、私の故郷・宮城県も、
栗原郡一迫町(現・栗原市一迫)にある「一迫商業高校」が
21世紀枠に選ばれました。
私の学生時代の頃は、
数年、1回戦コールド負けが続いた弱小高校でしたが、
町民の支援により、町内の住民である野球経験者が一迫商業高校の
監督に就任してからは、メキメキと強くなり、
東北大会に出場する等、強豪校の一つに、生まれ変わりました。
今大会の甲子園で、出場した高校(選手)も、
地域の応援に、必死に応えようと努力したと思います。
その姿(試合の懸命さ)は、感動を抱くとともに、素晴らしいことだと思います。
当社の建築営業職も、
新人営業部員の方に、一人前の営業部員に成長してもらおう、
と上司・先輩が精一杯、支援します。
新人営業部員も、その想いに応えようと、営業活動に邁進しています。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/04/07
4月の忙しい時期に春の訪れも感じます 人事情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。埼玉事業ブロック採用担当のY・Kです。
4月に入って、徐々に暖かくなり、
本格的に、春の到来を感じる今日この頃です。
4月に入って、新年度を迎えた学生や、
入社したばかりの新社会人等、
電車の乗客数が増えたように感じます。
こんなことからも、季節の変わり目(春)の訪れを感じる私です。
さて話は変わり、当社のことになりますが、
当社は、4月が決算の為、今期の売上を伸ばすために、
まさに、今が一番忙しい時期です。
営業社員は、受注を獲得するため、
建築社員は、建築事業売上(賃貸建物の完成)のため、
仲介社員は、2〜3月の転居シーズンも終わり、繁忙期の峠は過ぎましたが、
今期中の仲介売上の拡大のため、頑張っています。
そんな当社では、現在、性別、年齢を問わず、
建築営業職の社員を積極募集しています。
当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2016/04/06
ドライフルーツの洋酒漬け 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。労務課のK・Tです。
4月に入って、暖かくなってきましたが、
朝晩は、冷え込む日もありますので、
皆さん、体調を崩さないように注意してください。
さて先日、買い物に行った時、行列が出来ていました。
行列の理由は、ドライフルーツの詰め放題を
待っている方の列でした。
そこで私も、その列に並んで、
ドライフルーツの詰め放題をすることにしました。
ビールグラスのサイズくらいのプラスチック容器に、
出来る限り多くのドライフルーツを詰めていきます。
ドライフルーツは、種類ごとに、箱分けがされていて、
好きなドライフルーツを詰めることができます。
いちじくやマンゴーは大きく、うまく詰めないと空間が出来てしまうので、
私は、細かいドライフルーツミックスを中心に詰めました。
ふたが、ギリギリしまるぐらい詰めることが出来て、大満足の結果でした。
このまま食べても、美味しいのですが、
私は、洋酒漬けにすることにしました。
まずは、煮沸したビンに、ドライフルーツを入れます。
ここに、ラム酒や、ブランデーを注ぎます。
私は、ラム酒とブランデーを半々で入れてみました。
お酒が、ドライフルーツにしみ込み熟成させるため、
1〜2ヵ月ほど、漬け込みます。
最初は、お酒が強く、フルーツも堅いのですが、
時間が経つと、まろやかさや、コクが出て、お酒の角も、とれます。
1〜2ヵ月後、このドライフルーツで、
パウンドケーキを作ろうと思っています。
パウンドケーキの出来栄えについては、
私の次回のブログ(6月上旬予定)で、
紹介したいと思います。
早く、食べたいところですが、焦りは禁物です。
ゆっくり時間を掛けて、一番、美味しいと感じる時まで待ちたいと思います。
焦りは禁物、と言えば、仕事でも、そうかもしれません。
当社の営業社員も、営業実績(成果)を求める一心で、
焦って、お客様への提案が、雑になってしまっては、意味がありません。
何事も、タイミングが大切で、焦ることなく、
笑顔で、丁寧に、最適なプランをお客様にご提案することが大切です。
また、お客様の夢や、不安をしっかりと把握して、
親身になって行動(ご提案)することが必要です。
人との繋がりを大切にできる方、
当社の営業職にチャレンジしてみませんか?
少しでも興味を持って頂きましたら、
ぜひ、当社の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、当社では、性別・年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2016/04/05
準備が大事 求人募集ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。西日本事業ブロック採用担当のK・Iです。
4月に入り、桜の花が満開の地域も多いのでないでしょうか?
さて、そんな時期、
私は、先日、岡山国際サーキットで開催された、
「スーパーGTファン感謝デー」に行ってきました。
「スーパーGT」とは、F1などのレース専用車と違い、
市販車をベースにした、日本での最高峰レースイベントです。
1年を通じて、全国各地のサーキット場を転戦していきますが、
シーズン前のテスト走行期間のいくつかを、
ファン感謝デーとして公開しています。
プロ野球で言えば、春季キャンプみたいなものです。
レース本戦とは違い、ややゆったりとした気持ちで
観戦を楽しむことができます。
どんなスポーツでもそうですが、本番前の準備は大切です。
準備を怠たると、実力が発揮できないばかりか、
不要なアクシデントを招きやすくなります。
これは、どんな仕事にも、当てはまることだと思います。
また、当社の建築営業職で考えれば、
お客様宅へお伺いするとき、
お客様へご提案(プレゼンテーション)するときは特に、
しっかりした事前準備をし、シミュレーションした上で臨むことが必要です。
そんな当社では、現在、全国各地で随時【会社説明会】を実施し、
企業概要や、仕事内容をお伝えしています。
当社の建築営業職の仕事に、
ご興味のある方、チャレンジしたい方は、
ぜひ、『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。