- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2021/11/12
当社の研修制度 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。教育研修チームの沼澤です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、当社の研修制度のひとつである
「実戦研修」について説明します。
入社後の実戦研修は、
「現場見学」「オーナー様訪問」「教育同行」「ロールプレイング」
の4つで構成されます。
現場見学は、当社が施工したアパートや賃貸マンションの
完成物件や工事物件を実際に見学して、建物のイメージをつかみます。
デザインや設備などを自分の目で見ることにより、商品の特徴を学びます。
オーナー様訪問は、ご契約いただいたオーナー様宅へ訪問し、
土地活用をされたきっかけをお聞きしたり、
建物や賃貸経営の現状報告をしたりします。
教育同行は、先輩社員に同行し、営業活動方法を見学します。
ロールプレイングは、
先輩社員をお客様に見たて、
ビジネスマナーを中心とした営業活動の練習をします。
お客様に失礼がないように、
感じの良い挨拶や分かりやすい説明ができることを目指します。
このように、実戦研修を実施していますが、
すべて先輩社員が同行したり、サポートしますので
営業未経験の方でも大丈夫です。
営業の経験が無く、不安だという方も
少しでも興味を抱かれた方はぜひチャレンジしてみませんか。
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。
ご検討ください。
2021/11/09
秋本番 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。採用担当責任者の小本です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
朝晩の寒暖の差が激しく、秋から冬への到来を感じさせる
この時期は、体調を崩しやすいので、
皆さん、十分に注意して下さい。
紅葉シーズン真っ盛り、各地では“秋本番“という感じです。
読書の秋・スポーツの秋・食欲の秋など、
様々な、秋の楽しみ方があると思います。
私は「食欲の秋」です。
この時期は、「野菜」や、「新米」など、
美味しい食べ物が、たくさんあり、
採れたての新鮮な野菜は、とてもおいしいです。
しかし、農家さんは、美味しい野菜・お米をつくるために、
時間や労力をかけ、苦労されて作られていらっしゃいます。
当社の仕事も大変ですが、どんな仕事も大変だと思います。
当社の営業職は、ただ単に契約して建てて終わりではありません。
建ててからが、お客様にとっての経営スタートとなりますので、
その先ずっと長期間お付き合いをしていく仕事です。
幾度と足を運び、その中で地主様のご家族の皆様と
関係性を築いてく仕事です。
転職をお考えで、当社の営業職に興味を抱かれた方、
チャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、
営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。
2021/11/05
年収をアップさせる 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは。採用担当責任者の網野です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
あと1ヵ月も経つと師走を迎える中、
1年が過ぎるのがあっという間に感じる今日この頃です。
また師走が近づくにつれて楽しみなのが、個人的には賞与です。
1年頑張った自分へのご褒美や家族の為に使い道は
色々あり、考えているだけで楽しくなりますよね。
普段、説明会や選考を担当させていただく中で、
皆様からいろんなご質問を承りますが、
一番多い質問が収入面に対する質問です。
私も転職活動を始めたきっかけは、
現状より給与水準を上げたいという想いがあったので、
今回はそのことに少し触れたいと思います。
当社の営業職は、月給制が取り入れられており、
年齢によって毎月の給与は決まってきます。
最低でも263,000円からとなっており、しっかりと生活を維持できる水準です。
また、賞与についても、年2回(基本給×5ヵ月分)が標準で、
毎月の給与と賞与だけでも、年収400万円弱は見込めます。
そこに契約を頂けた場合に発生するインセンティブもあり、
自身の頑張り次第では、
年収を大幅にアップさせることも夢ではありません。
また、実績を積み上げていければ、
昇給昇格もありますので、給与水準を上げながら、
やりがいを持って、仕事が出来ると思います。
「まずは、お仕事や給与について知りたい!」
という気持ちで応募いただければ、丁寧に説明させていただきます。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
チャレンジしたい方がみえましたら、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集していますので、
ぜひ、ご検討ください。
2021/11/02
様々な秋 人事ブログ
担当:人事管理部
こんにちは、採用担当の川東です。
このところ、急に秋らしくなり、
肌寒さを感じることも増えましたが、
皆さん、体調は崩されていませんでしょうか?
秋といえば、
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋など、
様々な秋があります。
皆さんは、どんな秋が良いですか?
私はどうしても、食欲の秋になってしまいます。
いけないとはわかっていながらも、
ついつい手が伸びてしまいます。
美味しい食材であふれている秋は、私をいつも困らせます。
さて私は、
新卒採用、中途採用を担当しているのですが、
当社では、積極的に採用活動を行っています。
選考に進んでいただく上で、
我々採用担当はみなさんの就職活動・転職活動を応援しております。
面接は人物重視!学歴や職歴などは関係ありません。
しっかりとみなさんの想いを聞かせていただきます。
当社に対する不安点、不明点などがあれば、
なんでもご相談ください。
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。