人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2019/08/08

営業職の休日  人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。西日本事業ブロック採用担当の渡邉です。
夏本番となり、暑さも日々、増してきました。
熱中症などにならないよう、体調管理をしっかりして下さいね。

画像

皆さん、突然ですが、
建築営業職と聞いて、どのようなイメージをお持ちでしょうか?

結果が出ないと怒られるのでは?
売上ノルマがキツいのでは?
休みがなかなか取れないのでは?

このようなことをイメージされる方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

営業職である以上、結果を求められるのは事実です。
お客様の都合により、休日出勤となるケースもあります。
しかし、その場合は、振替休日を別日に取得できます。

また、当社の営業職における休日は、
日曜日、月曜日、祝日、
そして年末年始、ゴールデンウイーク、夏季休暇となり、
先期(1年間)の休日実績は、121日となっており、
営業職であっても、しっかり休日が取得できます。

画像

当社の営業職にご興味がある方は、
ぜひ一度、随時開催中の『会社説明会』にお越し下さい。
当社へのご理解を深めていただけるよう、丁寧にご説明させていただきます。
お問合わせは『コチラ

 

2019/08/07

声の出し方  人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。人事課の吉田です。
厳しい暑さが続いていますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
夏バテにかからないよう、体調にはくれぐれもご注意ください。

皆さんは、自分の声が、相手にどう響いているか
気にされたことはありますか?

画像

相手に心地良い声とは何でしょうか?
良い声は、滑舌の良さにかかっています。

読んで字の如く、「舌を滑らかにしてハッキリと発音させる」
という意味です。

そのためには、発声練習をしてみましょう。
鏡を見ながら、「ア・イ・ウ・エ・オ」
と五十音を、一句ずつ発声してみます。
この訓練をしていると、口を開く動きがスムーズになってきます。

腹式呼吸も欠かせません。
一呼吸で、少しでも多くの言葉を言い切るために腹式呼吸は効果的です。
発声するときは、息を吐きながら話すのが基本です。
息を思い切って吸って、「ア」を少しでも長く発声してみましょう。

自己アピールをするときに、伝えたいことを細切れに話してしまうと
面接官には、自信が無いように見えてしまいます。

伝えたいことを細切れにせず、文章を繋いで話すようにしましょう。
面接官には、自信を持って、話しているように見えるはずです。

いかがでしたか?
上記の声の出し方を参考にしていただき、
面接官に良い印象を与えるように、ぜひ頑張ってください。

画像

当社では、現在、性別、年齢を問わず、積極募集しています。
当社に興味を抱かれた方は、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

2019/08/06

有給取得の義務化  人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。東北事業ブロック採用担当の大沼です。
暑い日が続いていますが、皆さん、お変わりありませんか?

画像

さて、少し前になりますが、
4月に、多様な働き方を可能にする社会を目指す
「働き方改革法案」が施行されました。

その中のひとつに、『計画的有給取得の義務化』があります。
これは、従業員が計画的を立てて、有給休暇を取得するものです。

当社では、この法案を認識のもと、
社員が休日を計画的に取得しています。

他にも、育児休暇や介護休暇等、
働く環境改善・整備に取り組んでいます。

このように当社は、
仕事とプライベートにメリハリをつけ、働き方改革の一環として、
ダイバーシティ(違いを受け入れ、企業の成長に活かす)
に力を入れています。

画像

そんな当社にご興味を抱かれている方、
営業職にチャレンジしたいと思われている方は、
是非、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、
当社の商品(建築物)・システムについて、詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ


 

 

2019/08/05

多様な働き方の実現  人事ブログ

担当:人事管理部

こんにちは。北関東事業ブロック採用担当責任者の新藤です。
蝉の鳴き声が聞こえる季節となりました。
これから暑い日が、しばらく続くと思いますので、
体調を崩されることのないよう、お体に留意なさってください。

画像

ところで皆さんは、ハローワークに行かれた事はありますか?

私達は定期的に訪問して、
ハローワークの求人担当の方から、求人市場の様々な情報をお聞きします。

最近の傾向としては、
今、働き方改革が浸透し、やりがいがあり、
自分のライフスタイルに合った仕事を探す方が増えています。

特に、家族に小さなお子様やご高齢の方がいらっしゃる皆さん、
「今の環境で営業職は難しい」と諦めていませんか?

当社も、働き方改革の一環として、
ダイバーシティ(違いを受け入れ、企業の成長に活かす)に力を入れています。

更に、研修制度が充実しており、段階を踏んだ研修を実施していますので、
安心して働くことができます。

画像

そんな当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。