人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2018/09/14

転職フェアについて 人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。中日本事業ブロック採用担当の玉木です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

画像

今回は、転職フェアについてお話します。


当社は定期的に、転職フェアに出展しています。
毎回多くの方が、数ある企業ブースの中から
当社を選んでご着席頂き、大変感謝しています。


当社のブースにご来場された方は、主に営業の仕事を探している方が多く、
営業未経験で、新たな仕事を求めて来られる方もいます。


転職を考える時は、
現在の給料に満足出来ない、労働環境が悪い、職場環境が悪い、
出世の道が無いなど、色々な理由がありますが、
転職先の面接では、細かい事を聞き辛いと思います。


詳しい話を聞けず、よくわからないまま入社して、
思っていた会社と違っていては、せっかくの転職を活かすことが出来ません。
だからこそ事前に転職フェアで、面接で聞き辛い事を、
詳しく聞いてみてはいかがでしょうか?


当社のブースでは、給与、労働環境、職場環境など、
現実を知って頂くために、正直にお答えします。

画像

そんな当社では現在、
性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。
当社に興味を抱かれた方は、ぜひ当社のホームページをご確認いただき、
全国で随時開催をしている『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

2018/09/13

社員紹介入社制度  人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課の土屋です。

当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

9月も中旬に近づいてきましたが、
まだまだ、暑い日が続いています。
皆さん、季節の変わり目は、
体調を崩しやすいので、十分にご注意ください。

画像

さて今回は、当社の「社員紹介」入社制度についてご紹介します。

「社員紹介入社制度」とは、
東建グループ内で勤務している社員が、
ご友人やお知り合いの方等を推薦し、入社いただく制度です。

2011年から、この制度を開始し、
2017年10月末までで、600名以上の採用実績があります。

そんな当社では、営業経験、業界経験を問わず、
積極的に営業社員を募集しています。

現在、中途で入社される営業部員の多くは、
営業・業界未経験の方です。

しかし、心配ありません。
何故なら、一人前の営業部員となっていただけるように、
研修制度を充実させているからです。

また、中途入社される営業部員の方の多くは、
「収入アップしたい」、
「子供の教育費を稼ぎたい」、
「マイホームを購入したい」等の『夢』を持っています。

その夢を叶えるために、
上司が、精一杯、支援いたします。

画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

 

2018/09/12

仲介部員の「接客コンテスト」について 人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。人事教育課の櫻井です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
朝晩はずいぶん涼しくなってきましたが、
皆さん、いかがお過ごしですか?
体調管理には、くれぐれもご注意下さい。

画像

さて当社は、
「2017年のオリコン日本顧客満足度ランキング・広域企業」にて、
見事1位を取得することができ、
「物件情報の充実度」と「契約手続き」の項目で、高評価を頂きました。


当社は、仲介部員の接客力向上のため、
毎年「接客コンテスト」を開催しております。


接客コンテストでは、毎年テーマが設けられ、
今年のコンテストでは、「自社物件のPR」がテーマとなり、
当社の建築商品の魅力をお客様へ適切に伝え、
自社物件への入居促進を図る、仲介接客技術を披露してもらいました。
コンテスト上位入賞者には、賞金や表彰状、トロフィーなどが贈られます。


このように当社は、接客技術の向上にも積極的に取り組んでいます。

画像

そんな当社では現在、
性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。
当社に興味を抱かれた方は、ぜひ当社のホームページをご確認いただき、
全国で随時開催をしている『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

2018/09/11

現場見学会について 人事ブログ

担当:人事教育課

こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の大塚です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

画像

今回は、当事業ブロックで月一回ほど開催している、
「現場見学会」についてお話します。


営業部の「現場見学会」とは、
当社が建築したアパートや賃貸マンションへ、
営業担当がお客様をお連れして、
建物の仕様や設備などの説明をしながら、
内覧していただく見学会です。


ご案内する物件は、完成直前の物件や、
完成したばかりの物件が多いですが、
構造体をお見せするために、ヘルメットを被りながら
工事進捗中の物件へご案内する場合もあります。


また、お客様をお連れする際には、営業担当が送迎しますので、
車中でのお客様との会話も重要になります。
現場見学会へ案内することは、営業部員にとって
ご契約を頂くための大切な機会となります。


他にも「税務セミナー」や「税理士による個別相談会」を
開催する時もあります。
このように、営業部員は普段の訪問営業だけでなく、
イベントを利用した営業活動も行なっています。

画像

そんな当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。


会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しくご説明します。
お問合せは『コチラ

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。