- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2018/08/03
新商品「スターテラスII」の販売開始 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。人事教育課の佐々木です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本格的な猛暑の8月に入り、熱中症などが出ていますので
体調管理や対策に、ご注意ください。
さて今回は、当社の建築商品、高耐震木造2×4工法
『スターテラスII』をご紹介します。
本年7月10 日より販売開始した『スターテラスII』は、
既存商品『スターテラス』に、大幅なリニューアルを行なった商品で、
「新デザイン」のほかに、「インナーテラス」「高品質設備」「高遮音」を
実現した商品です。
新デザインのコンセプトは「スタイリッシュモダン」で、
連続する縦ラインがシャープな印象を与える外観デザインです。
インナーテラス(室内テラス)は、
従来バルコニーである部分を、室内テラスとして活用でき、
生活スタイルに合わせて空間をカスタマイズできるだけでなく、
施錠忘れによる子供の転落防止や、
外部からの侵入防止もでき、安心・安全です。
その他にも、高品質設備や高遮音など、機能充実の設計で、
収益性も向上し、オーナー様の長期安定経営を実現する商品です。
当社はこの他にも、他社と差別化できる、
付加価値の高い専用機能付き商品の開発に取り組んでいます。
そんな当社に少しでも興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
性別、年齢を問わず、営業職社員を積極募集しています。
会社説明会では、
営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しくご説明します。
お問合せは『コチラ』
2018/08/02
建築営業職で働くメリット 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。人事教育課の若松です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、当社の建築営業職で働くメリットをお話します。
当社の建築営業職として働くメリットの一つとして、
『お客様のお悩みを解決することで、とても感謝していただける』
ということがあります。
お客様は、家族内ではなかなか話す機会がない、
相続に関するお悩みを、抱えていることが多いです。
相続税に関するお悩みはもちろんですが、
『後継者が複数人いる場合には、どの土地を誰に継承すれば良いのか』
『古い建物のまま継承して良いのか(賃貸経営をされているお客様の場合)』
『建築の知識のない後継者に、賃貸物件の経営ができるのか』
といったお悩みも抱えています。
こうした家族にも話しにくいお悩みを、営業部員がお聞きします。
お客様と向き合い、ご家族皆様の本音をお聞きする事が多い仕事です。
時には、ご両親と離れて暮らす後継者の
ご自宅に伺うこともあります。
当社の営業社員は、お客様と初めてお会いしてから、
時間を掛けて信頼関係を築いて、ご契約をいただくことになります。
契約後、賃貸物件が完成して初めて、
お客様の賃貸事業がスタートすることになりますが、
お悩みが解消されたお客様から、とても感謝していただける、
とてもやりがいのある仕事です。
そんな当社の建築営業職に、
興味を抱かれた方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2018/08/01
当社の組織について 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。中日本事業ブロック採用担当の玉木です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、当社の組織についてお話します。
当社は全国に159ヵ所の事業所があります。
事業所内では、営業・建築・仲介・事務の社員が業務を行ない、
部署の分け隔てなく、お互いが支え合う良い環境です。
営業組織は、営業部員2名〜4名に対して1人の営業課長がつきます。
大きな組織の中では、指導や教育が行き届かないこともあるので、
少人数の組織を作り、営業課長が管理・指導・教育をしています。
営業活動でのお客様との商談状況・営業進捗状況を上司に報告することで、
タイムリーにアドバイスや同行をしてもらえるので、
営業未経験の中途入社の方も、働きやすい環境だと思います。
このように当社は、
営業部員の個の力と共に組織力を強化することで不安を解消し、
営業活動に全力で取組める環境になっています。
転職は、今後の人生を左右する大きな転機だと思います。
環境や教育・組織体制がしっかりしている当社で、働いてみませんか?
とは言っても、
どんな仕事だろう?自分に出来るのかな?等の不安を抱かれている方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』にご参加ください。
営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しくご説明します。
お問合せは『コチラ』
2018/07/31
当社の建築営業職の仕事について 人事ブログ
担当:人事教育課
こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の大塚です。
当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、当社の建築営業職の仕事について説明します。
皆さんは賃貸物件を探す際に、何を基準に探しますか?
お勤め先・ご実家からの距離や、駅や病院、学校などの施設が
近くにあるかなど、基準は色々あるかと思います。
ですから、利便性の高い地域にある賃貸物件は、人気を博します。
私達は営業に出発する前に必ず、
自分が担当するエリアの市場を調査します。
さらにアパートや賃貸マンションの入居状況、
土地の現況、家賃、都市計画なども調べます。
そして、その地域にどの様な需要があるのかを考えます。
需要を捉えて地域を知った上で、土地の所有者様やそのご家族へ
賃貸事業計画をご提案する、地域密着営業をしています。
ですから、その土地に以前から住んでいる方の気持ちに、
寄り添った営業が出来るよう、市場調査を怠ってはいけません。
ほんの入口部分の説明ですが、少しでも当社の建築営業職に
興味を持っていただけたら幸いです。
業界や営業職が未経験など、
様々な不安がある方もいらっしゃると思いますが、
転職をお考えの方、当社の建築営業職について、
一度お話だけでも聞いてみませんか?
現在、性別、年齢を問わず、営業社員を積極募集しています。
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
会社説明会では、営業手法や、当社の商品(建築物)・システムについて、
詳しく、ご説明します。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。