人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2016/05/12

ブロック新卒社員研修  求人情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。中日本事業ブロック採用担当のM・Tです。
5月に入って、中部地方は、暑い日が増えてきました。

新年度が始まり、新社会人の方々、
初めての給料は、何に使われましたか?

ご両親へ恩返ししたり、欲しかった物を買ったり、
ゴールデンウイークに、旅行をされた方もいらっしゃると思います。

当社も、本年度100名以上の新卒社員の方が入社されました。
本社研修修了後に、事業ブロック研修を行ないました。

研修初日から、大きな声で挨拶ができ、
礼儀も正しく、とても清清しい気持ちになりました。
私も、社会人1年目は、こんなに元気だっただろうか?
と振り返り、これから身を引き締めていこうと思いました。

画像

そんな彼らも、日々の研修で色々な事を真剣に学習されていますが、
今後の営業活動において、最初は苦労すると思います。
そんな新卒社員を少しでもサポートしていきたいと思っています。

当社の営業は、事業ブロック、事業所、チームという
組織下において、強い結束があります。
同じ事業所で働く社員間の強い仲間意識をはじめ、
上司・先輩による支援、同僚の相談も、
力を入れて、行なっています。

ですから、新人営業社員が、
お客様に、最良なご提案ができるような、
営業スキルを身につけられる育成体制が当社にはあり、
営業未経験の方でも、安心して入社できると思います。

画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

 

2016/05/11

新卒社員の研修風景  採用ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。北関東事業ブロック採用担当の坂本です。
先月(4月)で、新卒入社して、10年が経過しました

という訳で、この4月〜5月は、新卒社員の教育に力を注いでいます。

4月に、本社研修を終えて、現在は、ブロック研修を実施しています。

私は、教育担当ではありませんが、
新卒社員の教育研修をサポートしています。

今回は、新卒社員の教育研修のカリキュラムのひとつ、
「ロープレ研修」(お客様の訪問営業を仮想練習する研修)を動画撮影し、
会話内容、話し方の癖、距離感等をチェックしました。

画像

動画撮影してみると、本人では、気付きにくい癖も把握でき、
改善する上で、とても参考になります。

教育担当は、どこを直せば、良くなるかをアドバイスします。

新卒社員も、アドバイスを参考にして、
「ロープレ研修」を幾度と繰り返し、改善していきます。

新卒社員には、これから、永きに渡り、営業で活躍できるように、
訪問営業の基礎をしっかり学んでもらいたいものです。

今回は、新卒社員の研修風景でしたが、
中途採用社員研修も充実しているのが、当社の特徴です。
そういった当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。

画像

そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

 

2016/05/10

道後温泉  人事情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事教育課のT・Sです。
私事ですが、先日、愛媛県松山市へ旅行してきました。
松山市と言えば、「松山城」や「道後温泉」、
「坊ちゃん列車」等、有名な観光施設が多くあります。

画像

中でも、道後温泉は、
夏目漱石の小説『坊ちゃん』ゆかりの地として有名で、
今では、年間100万人の観光客を集めているそうです。

また、聖徳太子も、病気療養のため、
道後温泉に滞在したと伝えられています。
道後温泉の歴史が古く、とても趣深く感じます。

画像

当社も、今年(2016年)で、
創業42年を迎える歴史ある企業です。

そういった当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。

営業経験や、業界経験のない方にとっては、
難しい営業では?と不安に思われる方もいらっしゃると思います。

しかし、ご安心ください。

新人の営業社員の方には、多くのお客様宅をご訪問していく中で、
見込みのある、お客様にお会いし、
土地活用について、より詳細にお聞きになりたい様子であれば、
早い段階で、上司が同行し、商談もしてくれます。

画像

そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

 

 

 

 

2016/05/09

新たな決意  採用ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
最近は、暖かい日も多く、様々な場所へ出かけることが多い私ですが、
皆さんは、このゴールデンウィークに外出されましたか?

さて、話は変わり、
私事ですが、先日、娘(長女)を授かりました。

父親になって、
娘の可愛さに夢中で、毎日が新鮮なことばかりですが、
泣く理由は何なのか?
湿疹をどうやって治せばいいのか?
など、わからないことばかりの毎日です。

お子さんのいる方に聞いたり、インターネットで調べたりと
少しずつ、勉強しながら、一人前の父親へと、前進しています。

ちょっと、寝不足ぎみですが、毎日が充実しています。
娘を育てていくためにも、今まで以上に、仕事を頑張っていきます。

画像

また、初めての子育ての経験をして、
ついつい、仕事を始めたときの頃を思い出してしまいます。
新しく覚えることが多く、四苦八苦しながら、
わからない事は、先輩や上司に聞いたり、本で調べたり、
また実体験しながら、当社の建築営業の仕事を学んでいきました。

そんな中で、習得した知識が、訪問営業の時に役立ったり、
良い結果に結びついたりもしました。
毎日が勉強でしたが、やりがいがあり、
営業実績を築くことで収入も増え、満足していました。

当社の事業は、お客様に、土地活用として、
賃貸経営(アパート・賃貸マンション)をご提案しています。
また、ご提案するアパート・賃貸マンションには、
付加価値をつけた商品を多く取り揃えています。

当社の営業職の仕事は、
お客様から、賃貸建物(アパート・賃貸マンション建設)
のご契約を頂くことですが、

それだけでなく、建設後も、
お客様に、長期に渡って、安定した収益を、お約束するためにも、
お客様のニーズ(市場で求められる)建築商品や、システムを
創造していくことが使命であると思っています。

そういった当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。

当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ

画像

 

 

 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。