- 文字サイズ
- 小
- 中
- 大
東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
2015/08/11
諦めない強さ 人事ブログ
担当:人事採用課
皆さん、こんにちは。人事採用課の安藤です。
いつも、人事ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
皆さん、暑い日が続き、体調を崩していませんか?
熱中症にならないように、お気をつけ下さい。
先日、家族で、サッカー観戦に行ってきました。
応援しているチームのホームゲームだったので、
会場の応援も、とても、盛り上がっていました。
私も、周りの応援の熱に押され、汗だくで応援していました。
しかし、盛大な応援もむなしく、
終始、相手チームが主導権を握る試合展開でした。
ディフェンス陣が奮闘し、何とか得点は取られずに、前半が終わりましたが、
シュート数は、相手チームの方が、倍以上、多い状況でした。
後半に入っても、相手チームの優勢は変わらず、我慢の時間が続きました。
正直、このまま、今日の試合は負けて終わってしまうのでは?
と思っていると、ディフェンダーの一人が、相手チームからボールを奪い、
ロングパスのカウンターから、ゴールが決まりました。
試合終了5分前の出来事で、ずっと我慢をしていた分、
サーポーターの声援は、大きくなり、会場全体が揺れるほどの盛り上がりでした。
そのまま、試合は終了し、見事、勝利をおさめました。
辛い時間、大変な時間も、じっと我慢し、気持ちを切らすことなく集中し、
勝利をあきらめずに、やるべきことをやり続けた結果が、
勝利に繋がったのだと思います。
諦めない強さを観ました。
スポーツと仕事は共通する点が多いと思います。
当社の営業は、成果(ご契約)を簡単にあげることは難しく、
我慢の時間は長いと思います。
しかし、夢・目標をあきらめずに、努力し続けられる方であれば、
必ず、成果に繋がると思います。
また、ひとりで頑張るのではなく、成果を挙げるために、
先輩や上司などがしっかりサポートしてくれます。
辛い時には、チームプレイで成果を挙げられますので、諦めずに頑張れます。
当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/08/10
当社の事業、営業の仕事の概要について 人事ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。人事採用課のN・Tです。
暦は、もう8月に入って、10日以上が過ぎました。
これからは、残暑もありますが、日増しに、涼しくなり、
過ごしやすい季節に変わっていくと思いますので、
皆さん、体調を崩されないように注意して、
この暑い夏を乗り切りましょう。
さて今回は、当社の事業、営業の仕事の概要について、
触れたいと思います。
当社の事業は、お客様に、土地活用として、
賃貸経営(アパート・賃貸マンション)をご提案しています。
また、ご提案するアパート・賃貸マンションには、
付加価値をつけた商品を多く取り揃えています。
当社の営業職の仕事は、
お客様から、賃貸建物(アパート・賃貸マンション建設)
のご契約を頂くことですが、
それだけでなく、建設後も、
お客様に、長期に渡って、安定した収益を、お約束するためにも、
お客様のニーズ(市場で求められる)建築商品や、システムを
創造していくことが使命であると思っています。
バリアフリー商品(アパート・賃貸マンション)であれば、
お年寄り、小さなお子様、誰にでも優しく安全で、
快適に暮らせる住空間をご提案・ご提供していくことであり、
高耐震商品(アパート・賃貸マンション)であれば、
高い耐震性を持ちながら、デザインや、機能性にも拘った商品を
ご提案・ご提供していくことであると思っています。
そういった当社では、
現在、性別、年齢を問わず、営業職の社員を積極募集しています。
営業経験や、業界経験のない方にとっては、
難しい営業では?と不安に思われる方もいらっしゃると思います。
しかし、ご安心ください。
新人の営業社員の方には、多くのお客様宅をご訪問していく中で、
見込みのある、お客様にお会いし、
土地活用について、より詳細にお聞きになりたい様子であれば、
早い段階で、上司が同行し、上司が商談をしてくれます。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
お問合せは『コチラ』
2015/08/07
娘の成長 求人ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。関西事業ブロック採用担当のY・Sです。
暦は、8月上旬、夏真っ盛りです。
ぐんぐん気温もあがり、少し動くだけで、汗だくになります。
皆さん、熱中症に気をつけて、暑い夏を乗り切りましょう。
さて、前々回の人事ブログでも話させて頂きましたが、
7月の中旬より、長女が、
2週間の語学(英語)研修のため、イギリスに行っています。
語学(英語)研修にしっかり、取り組んでくれるのか?
心配していましたが、元気に、取り組んでいるようです。
また、研修の修了証書も、無事に、貰えたようです。
学校のホームページに、ブログ形式で、
語学(英語)研修の様子や、
語学(英語)研修に行っている生徒たちの感想文が掲載されています。
また、長女からも、LINEで連絡があり、
楽しんでいる様子が窺えます。
英語の勉強だけでなく、
バッキンガム宮殿や、トラファルガー広場など、
観光も楽しんでいるようです。
2週間という短い期間ですが、
様々な国の友達と交流し、良い経験になると思います。
語学(英語)研修から帰ってきたとき、
長女の成長を感じ取れたら良いな、と思っています。
成長といえば、
当社も、新人営業社員の方は、短期間で、成長しています。
当社では、本社研修、ブロック研修、事業所OJT研修を行なっています。
本社研修とは、全国で、同時期に採用された方が、
当社の刈谷研修センター(愛知県刈谷市)へ一堂に集まり、
合宿で業務の基本知識を見につけて頂く研修です。
ブロック研修では、ブロックに所属する教育担当が、
より実務的な研修を実施し、営業手法や、営業マンにおける最低限必要知識を
お教えします。
事業所OJT研修では、上司や先輩に、同行営業していただいり、
ロールプレイングによって、営業実践力を高めていきます。
いかがですか?
当社の営業職に興味を抱かれた方は、
是非、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加下さい。
採用担当者が、丁寧に企業説明を致します。
現在、性別・年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
2015/08/06
夏の暑さ 企業情報ブログ
担当:人事採用課
こんにちは。東北事業ブロック採用担当のY・Oです。
最近、猛暑が続いておりますが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
さて先日、岩手県の小岩井農場に行って来ました。
この日は、とても暑かったため、アイスクリームを購入したのですが、
あまりの暑さにアイスクリームが、すぐとけてしまい、
食べるのが大変でした。
羊も、暑いようで、日陰に集まり、
暑さから、逃れようとしていました。
動物も、人間と同じですね。
当社の営業社員も、日々、暑い中、
営業活動(お客様宅へのご訪問)に邁進しています。
当社の営業職の仕事は、
日々、お客様と直接お会いし、
現状の不安、疑問をどのように今後、解決していくか?
をお客様と一緒に考え、当社でどのように解決出来るかを
ご提案するのがお仕事になります。
大変なことも、多くありますが、やりがいのある仕事だと、思います。
スキルアップや、やりがい、又は収入を上げたい、
とお考えの方は、今後の転職先のひとつとして、ご検討いただけたら、幸いです。
当社の営業職は、
年齢・職歴・学歴・性別などに関係なく、
実績で評価するシステムです。
ですから、みな平等にチャンスがあります。
そんな当社の営業職に興味を抱かれた方、
また、チャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ』
人事ブログ最新記事
- 2025/09/01
- 担当:人事管理部 吹く風の奥に、少し秋を感じる季節 人事ブログ
- 2025/08/25
- 担当:人事管理部 成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
- 2025/08/04
- 担当:人事管理部 働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
- 2025/07/28
- 担当:人事管理部 未経験からでも活躍できる環境があります 人事ブログ
- 2025/07/14
- 担当:人事管理部 就職活動中の皆さまへ 人事ブログ
人事ブログ月別一覧
- 2025年
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 2020年
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 7月
東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。