人事ブログ

  • 文字サイズ

東建コーポレーションの求人や社員教育に関する情報をご紹介する「人事ブログ」。弊社の人事採用担当が日々の出来事で感じたことを人事と絡めながら語ります。就職活動に有益な情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。

2014/10/06

笑顔が一番  人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課のN・Yです。
いつも、当社の人事ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

当社でも、新卒者の内定式が、10月1日に行なわれました。
この日を迎えるにあたり、思い返すと大変な毎日でしたが、
無事に迎えることができて、とても、うれしく思っています。

内定者の方も、選考時などは、
とても緊張しており、社会人になるということの不安が、
まだ、消えていない方ばかりと、感じました。

しかしながら、
今では、それを打ち消すほどの笑顔や、
何事にも一生懸命な姿が、
彼らにはあり、とても、心強く感じています。

これからの彼らに、大いに期待しています。

私自身を振り返ってみても、
最初から、何もかも、出来たわけでは、ありません。

営業職で入社し、初めて営業活動を行なったときは、
緊張して、何を話したかさえも、あまり覚えていません。

しかし、お客様が、私にかけて頂いた、一言だけは、
今でも、鮮明に残っています。
『明るく、笑顔が一番だよ。忘れずに頑張ってね。』
画像

彼らには、その大切な笑顔があります。
ぜひ、忘れずに、これから社会人として、
大きく羽ばたいて欲しいと思います。

お客様も、新しく何かを始めるときは、
不安がたくさんありますし、お客様だけでは、
できる範囲も、限られてしまいます。

ですから、当社の営業職の方が、
お客様に対して、明るく笑顔で、また全力でサポートをすることで、
賃貸経営の成功という夢に、向かっていくことができるのです。
画像

当社に興味を抱かれた方は、
全国で随時開催中の『会社説明会』に、ぜひ、ご参加下さい。
採用担当者が、丁寧に企業説明をさせていただきます。
お問合せは『コチラ』から

 

2014/10/03

中央アルプス千畳敷カール 人事ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。人事採用課のN・Tです。
暦は、もう10月。今年も、残り3ヵ月を切りました。

そこで、冬が到来する前に、
どうしても、前から行きたかった
『中央アルプス千畳敷カール』に行ってきました。

駒ヶ根IC(長野県)から、
車で約3分の「菅の台バスセンター」に到着すると、
そこから、バスで30分間、ロープウェーで約8分、
標高2,612M地点の『千畳敷カール』に到着。
画像 

到着時間は、午前11時頃、気温は、9月20日なのに5度。
写真のように、木や、植物が、ほんのりと黄色や、紅に色づいて、とても綺麗でした。

千畳敷カールは、今から約2万年前に、氷河の流れにより
浸食されて形成されたカール(半円形の窪地)で、
畳を1,000枚敷いた広さがあることから「千畳敷カール」と
呼ばれているそうです。
画像
 
また、『千畳敷カール』を初めて訪れた私にとっては、
まぼろしの世界を感じさせるような場所で、とても幻想的でした。
普段の生活(現実社会)から離れて、
とても貴重な瞬間(時間)を過ごせました。

人事ブログをご覧の皆さんも、普段の生活(現実社会)は、
働くことに厳しさを感じている方が、多いと思います。

そんな時は、厳しさの中に、働く意義や、楽しさ、やりがいを見つけ、
仕事に取り組める環境を見出すことが、とても重要だと思います。

当社の営業は、事業ブロック、事業所、チームという
組織下において、強い結束があります。
同じ事業所で働く者同士の強い仲間意識をはじめ、
上司・先輩による支援、内同僚同士の相談なども、
毎日のように、力を入れて、行なっています。

また、自らの力で、お客様を発掘し、
そのお客様に相応しい提案をして、
ご契約を頂けたときは、とても大きな達成感(やりがい)があります。
画像

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

2014/10/02

新しい場所への訪問  採用ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。東海事業ブロック採用担当のY・Kです。
10月に入って、朝晩は、随分寒くなり、
体調を崩されている方も多いようですが、
皆さんは、体調を崩されていませんか?

さて、秋になって、
美味しいものが、たくさん楽しめる季節となりました。
そこで、9月の休日に、
今までに、行ったことのない場所へ、出掛けるようにしています。

展覧会や、風景が綺麗な場所を訪れたり、
美味しいパスタや、ケーキを食べに行ったり。

事前に、訪れる場所の情報を、ネットで調べて、
現地で、その情報を元にして、楽しむようにしています。
先日は、ソーセージの専門店をいくつも回って、
色々と、食べくらべをしてみました。
画像


白いソーセージや、ハーブが入ったソーセージ、
回りの皮を剥がして食べるソーセージなど、
今まで、食べたことのない味や、食感のソーセージを
食べて、楽しみました。

また、事前に訪れる場所の情報をネットで調べても、
実際に訪れてから、知る情報も多く、
そんなところが、楽しみになっています。
当社の求人情報についても、
ホームページや、各種ネット掲載原稿だけでは、
わからない部分が、多くあると思います。

営業手法や、研修制度、やりがい、報奨金など、
実際に、会社説明会の担当社員と話して、
初めて理解することも、多いと思います。

当社の営業は、上司・先輩の支援体制もしっかりしています。
また、自らの力で、お客様を発掘し、
そのお客様に相応しい提案をして、ご契約を頂けたときは、
とても大きな達成感があります。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 

 

2014/10/01

中学3年生  人事情報ブログ

担当:人事採用課

こんにちは。関西事業ブロック採用担当のY・Sです。
10月に入って、朝晩は、随分と涼しくなり、
日中の寒暖差も激しくなり、体調を崩しやすい時期ですが、
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
画像

さて、私事ですが、
我が家の長女も、中学3年生になり、高校受験の年を迎えています。

最近は、夜遅くまで勉強したり、
セミナーや、オープンキャンパスに出かけたりと、
高校受験に向け、着々と準備を進めています。

親馬鹿かもしれませんが、
しっかりと未来に向け、行動をしています。
志望校を聞いてみると、
片道2時間以上も掛かる高校が、第1志望のようです。

親としては、高校生活3年間を考えると、
もう少し、通いやすい高校の方が、良いのでは?
と思っています。

また、長女と一緒に、セミナーに参加したとき、新しく知る情報ばかりでした。
30年前の常識は、通用しません。
今まで、当たり前と思っていたことが、異例のことだったりもします。

固定観念に、とらわれるのはいけないなぁ、と改めて、気づかされました。

当社の営業活動においても、
お客様の考え方や、要望は、多岐に渡るため、
固定観念にとらわれたり、一遍的な対応方法では、うまくいきません。

お客様に対しての対応方法に、悩んだときは、
上司・先輩・同僚に、ご相談ください。
きっと、良いアドバイスが還ってくると思いますよ。
画像 

当社に興味を抱かれた方、
営業職にチャレンジしたい方がみえましたら、
ぜひ、全国で随時開催中の『会社説明会』に、ご参加ください。
現在、性別、年齢を問わず、営業職・仲介職の社員を積極募集しています。
お問合せは『コチラ

 


 

 

求人情報
全国不動産会社検索
東建ホームメイトカップ
東建グループ公式サイト

 

 

人事ブログ最新記事

2025/09/01
担当:人事管理部
吹く風の奥に、少し秋を感じる季節  人事ブログ
2025/08/25
担当:人事管理部
成果に対して公平に評価する会社 人事ブログ
2025/08/04
担当:人事管理部
働きやすい環境をさらに整備! 人事ブログ
2025/07/28
担当:人事管理部
未経験からでも活躍できる環境があります  人事ブログ
2025/07/14
担当:人事管理部
就職活動中の皆さまへ  人事ブログ

 

人事ブログ月別一覧

2025年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
2020年
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
7月

 

東建コーポレーション株式会社の人事・教育スタッフによる「人事ブログ」では、人事活動や教育活動から日々の出来事までを語ります。
東建コーポレーションという会社をもっと知って頂き、もっと身近に感じて頂くために、人事・教育スタッフが頭をひねって、様々な視点で話題を発信しています。土地活用のコンサルティングという難しい仕事だからこそ、充実した教育・研修制度で、一人ひとりをしっかりとサポートしている弊社を知って頂く機会になれば幸いです。弊社の求人イベント情報の参加や会社説明会など、求人募集情報も状況に応じて発信していますので、ぜひチェックしてみて下さい。
東建グループの各種ブログと併せて、「人事ブログ」もぜひご愛読下さい。